今日は小学校、休みでした。
息子は3連休。
せっかくの平日休み、ずっと家にいてるのもなぁ・・・ということで
雨の中、思い切って遊びに行ってきましたよ。
まずはボーリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e3/18ea96ba406c232aab4b885014e51c04.jpg)
体力ない私は2ゲームが限界。
息子は3ゲーム目、私の分と自分の分と投げ続け
どんどんスコアが上がっていく。若いってステキだわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
次はメダルゲームで休憩しがてら遊んで
それからゲームの太鼓の達人とかマリオカートとか運転系、早撃ちを競うやつとか・・・
次に卓球。
目いっぱい遊びましたよ。
2時半ぐらいまで遊んで、お腹もペコペコ。
息子がマクド食べたいと言ったのでマクドへ。
私はチキンフィレオサンド、息子はチキチーセット+シェイク。
ヤバイと思ってたけど帰ってから、膝がボキボキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
もう曲がらない・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
膝痛いよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも息子も楽しそうだったし良かった良かった。
たまには息子のしたいことをさせてあげたいからね。
上と下が6年離れてて、男と女ならやりたいことも全然違うから
こういう時こそ、やりたいことを・・・
息子は3連休。
せっかくの平日休み、ずっと家にいてるのもなぁ・・・ということで
雨の中、思い切って遊びに行ってきましたよ。
まずはボーリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e3/18ea96ba406c232aab4b885014e51c04.jpg)
体力ない私は2ゲームが限界。
息子は3ゲーム目、私の分と自分の分と投げ続け
どんどんスコアが上がっていく。若いってステキだわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
次はメダルゲームで休憩しがてら遊んで
それからゲームの太鼓の達人とかマリオカートとか運転系、早撃ちを競うやつとか・・・
次に卓球。
目いっぱい遊びましたよ。
2時半ぐらいまで遊んで、お腹もペコペコ。
息子がマクド食べたいと言ったのでマクドへ。
私はチキンフィレオサンド、息子はチキチーセット+シェイク。
ヤバイと思ってたけど帰ってから、膝がボキボキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
もう曲がらない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
膝痛いよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも息子も楽しそうだったし良かった良かった。
たまには息子のしたいことをさせてあげたいからね。
上と下が6年離れてて、男と女ならやりたいことも全然違うから
こういう時こそ、やりたいことを・・・
ブログの更新、めっちゃ久しぶりです。
もういろいろありすぎて・・・
ことの始まりは、せっかくお仕事行き始めたのに辞めてしまったの。
久しぶりのお仕事で、すっごく張り切ってました私。
頑張ってたと思う。
行ったところというのがね、すっごく時間の融通がきいて
待遇面もめっちゃ良かった。
条件だけ見たら最高で子持ちの私でも働けるんじゃないかと思ったわけです。
でもね、年が明けて少ししてから気づいてしまいました私。
電話が苦手だってことに・・・
接客の仕事は無理だって・・・
ほんま、私アホです。
日に日に弱っていって、すごいストレスを抱えることに・・・
で、早々にフェードアウト。
初詣行ったときは、辞めるなんて思ってなかったし
調子に乗ってる私に戒めの凶だと思ってたけど違ったのかも。
で、辞めてから
早く仕事を探そうと毎日のように求人サイトとにらめっこ。
どこも条件が厳しくって、その中でももしかしたら大丈夫かな?というところに応募してみたんだけど
めちゃめちゃ待たされた挙句に言われたのが
長時間入ってくれる人を探してる・・・なら1日4時間からOKとか書くなよ。
そんなところが2社ほど続き、求人もそんなにない。
子供がいて学校から帰ってくるまでに帰ろうと思うとホントにない。
そこをクリアできても長期休みはどうするのか?とかいろいろ問題は尽きないわ。
たぶん小学校4年生ぐらいなると少しは変わるんだろうけどね。
なんせまだ1年生。ママがいないと少し不安になったりする。。。
こんなことなら在宅の仕事辞めなかったら良かった・・・と後悔してみたり
後悔先にたたずなんてよく言ったもんだわ。
そんなこんなでまだトンネルの中にいる私です。
もういろいろありすぎて・・・
ことの始まりは、せっかくお仕事行き始めたのに辞めてしまったの。
久しぶりのお仕事で、すっごく張り切ってました私。
頑張ってたと思う。
行ったところというのがね、すっごく時間の融通がきいて
待遇面もめっちゃ良かった。
条件だけ見たら最高で子持ちの私でも働けるんじゃないかと思ったわけです。
でもね、年が明けて少ししてから気づいてしまいました私。
電話が苦手だってことに・・・
接客の仕事は無理だって・・・
ほんま、私アホです。
日に日に弱っていって、すごいストレスを抱えることに・・・
で、早々にフェードアウト。
初詣行ったときは、辞めるなんて思ってなかったし
調子に乗ってる私に戒めの凶だと思ってたけど違ったのかも。
で、辞めてから
早く仕事を探そうと毎日のように求人サイトとにらめっこ。
どこも条件が厳しくって、その中でももしかしたら大丈夫かな?というところに応募してみたんだけど
めちゃめちゃ待たされた挙句に言われたのが
長時間入ってくれる人を探してる・・・なら1日4時間からOKとか書くなよ。
そんなところが2社ほど続き、求人もそんなにない。
子供がいて学校から帰ってくるまでに帰ろうと思うとホントにない。
そこをクリアできても長期休みはどうするのか?とかいろいろ問題は尽きないわ。
たぶん小学校4年生ぐらいなると少しは変わるんだろうけどね。
なんせまだ1年生。ママがいないと少し不安になったりする。。。
こんなことなら在宅の仕事辞めなかったら良かった・・・と後悔してみたり
後悔先にたたずなんてよく言ったもんだわ。
そんなこんなでまだトンネルの中にいる私です。
おはよーございます。
だいぶ陽が長くなってきましたね。
もうそろそろ花粉飛ぶんだろうか、鼻の奥がかゆいです。
今日は酢豚弁当(*^o^*) pic.twitter.com/k2urVhvXmH
1 件 リツイートされました