脇道に映える一輪の花の如く

一人一人の内なる力を活性化しながら、外の環境に依存することなく、自身の内側を信じながら歩き続けましょう。

不要なものを一つずつ閉じていく

2020-11-04 08:55:38 | 日記
わたしたちは欲しいという感情のままに

一つずつ新しいものを手に入れていきます

それは人生においての一つの過程でありますが

その収集は本当にあなたにとって必要なことなのでしょうか

蛹が蝶に変化するために

今ある姿を脱皮するが如く

わたしたちも新たなる深化の過程で

様々なものを置いていくことがあります

今までは必要だったことでも

これからは必要ないこと

それらを見極めつつ

わたしたちにとっての本当に大切なことを

内在する良心とともに

一つずつ丁寧に掴み取っていきましょう

不要なものとは

身近に置いておいても

嬉しい気持ちにならないもの

楽しい気持ちにならないものです

いつか役に立つ

いつか使うだろうを排しながら

今を起点として

必要なものだけを選び取る準備をしていきましょう

感謝とともに

良心とともに

わたしたち自身の個性を開花させて

この世界にどこまでも澄み切った波紋を浸透させていきましょう

感謝の心を込めながら

周りを笑顔に変えていきましょう

そして感謝の継続の中で

わたしたち自身も豊かで静かな幸せの中に溶け込んで生きましょう

感謝ありきの日々の生活の中で慎ましく穏やかな時間を過ごしていきましょう

このブログを読んでいただきありがとうございます

この世界に生まれてきてくれて本当にありがとうございます

自身の根幹を為すもの

2020-11-04 08:54:11 | 日記
わたしたちは自分たちのことをどれだけ知っているでしょうか

知ったつもりでいながら

実は何も知らなかったということはよくあることでありますが

わたしたちの知る自分自身とは

往々にして

比較の中で生まれる幻影となります

本来の自分とはかけ離れていながらも

他者との比較のなかで

優越感や劣等感を抱きながら

その場その場を流れていきます

健やかなる気持ちを以って進むということは

わたしたちの本心から得られる努力でもあります

自身こ根幹を為すものは

わたしたちが自身に嘘をつかずに

ひたすらに研鑽を重ねる中で

生まれ出るものであります

一時は万事でありますが

たとえどんな一瞬にでも

誠意を込めることができれば

あなたの人生に意味を成します

そのことを胸にして

今日という日も

感謝とともに

良心とともに

わたしたち自身の個性を開花させて

この世界にどこまでも澄み切った波紋を浸透させて生きましょう

感謝の心を込めながら周りを笑顔に変えていきましょう

そして感謝の継続の中で

わたしたち自身も豊かで静かな幸せの中に溶け込んで生きましょう

感謝ありきの日々の生活の中で慎ましく穏やかな時間を過ごしていきましょう

このブログを読んでいただきありがとうございます

この世界に生まれてきてくれて本当にありがとうございます

伝わる、伝わらない

2020-11-04 07:23:31 | 日記
わたしたちは自身の伝えたいことを

一つ一つの言葉を通して伝えていきます

相手は

相手の視たい物事しか見ていないために

わたしたちの伝えたいことではなく

聞きたいことだけをピックアップして

伝えた側と伝わる側の誤差が生まれ始めます

同じ言葉を

同じように伝えたつもりでも

相手との信頼関係もあれば

その人のベースとなる行動によって

他者への影響力は変化していきます

わたしたちは

今を中心として生きていますが

その中でどれだけ他者に良い影響を与えていけるのか

どれだけ健やかなる感情に導いていけるのかも

人生における一興でもあります

何があっても

何もなくても

ただ一度きりの人生ならば

もっと自由に

もっと謳歌しながら

自身の人生を楽しんでいきましょう

その中で他者を巻き込みながら

どこまでも楽しさの渦の中に溶け込んで生きましょう

感謝とともに

良心とともに

わたしたち自身の個性を開花させて

この世界にどこまでも澄み切った波紋を浸透させていきましょう

感謝の心を込めながら

周りを笑顔に変えていきましょう

そして感謝の継続の中で

わたしたち自身も豊かで静かな幸せの中に溶け込んで生きましょう

感謝ありきの日々の生活の中で慎ましく穏やかな時間を過ごしていきましょう

このブログを読んでいただきありがとうございます

この世界に生まれてきてくれて本当にありがとうございます

高く飛ぶためには、向かい風が必要

2020-11-04 07:21:24 | 日記
わたしたちはときに

高く飛ぶことを求められることがあります

それは外側の環境がさせるのか

それとも内側から突き上げてくるのか

そのときの状況に応じて様々でありますが

ときには

わたしたちの実力以上のことを

こともなげに課せられるときがあります

そのときに向かい風とは何か

どうしたらもっと高く飛べるのかを考えながら

試行錯誤の中で

より大空へ

より未知なる領域へと向かいながら

新しいものを掴み取ろうとしていきます

高く飛ぶために必要なのは

わたしたち自身の内側から発せられる熱量

それのみであります

何があっても

何もなくても

わたしたちは

わたしたち自身の身を守るため

さらに高く飛ぶため

人生の真意を知るために

どこまでも大空を舞っていきましょう

感謝とともに

良心とともに

わたしたち自身の個性を開花させて

この世界にどこまでも澄み切った波紋を浸透させていきましょう

感謝の心を込めながら

周りを笑顔に変えていきましょう

そして感謝の継続の中で

わたしたち自身も豊かで静かな幸せの中に溶け込んで生きましょう

感謝ありきの日々の生活の中で慎ましく穏やかな時間を過ごしていきましょう

このブログを読んでいただきありがとうございます

この世界に生まれてきてくれて本当にありがとうございます