オリンピックも終わりましたね。
あっという間に終わった感じです。
感動もいっぱいあった夏です。
今日もお盆休みという方もかなりおられて
ゆっくりされている事でしょう。
暑いですから、少しゆっくりがいいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は、家具のたわいもないお話。
ちゃんと手を抜かず丁寧に作られた家具は、
何年経ってもやっぱりいいという事。
そして、やはりちゃんと使って上げれば味も出てくるし
ちゃんと作ってある家具というのは本当に壊れにくいという事。
最近の傾向(かなり長い期間続いていますが)は、
どうしても安い方が売れやすいので、材料を切りつめたりして
安く仕上げるようにしたり、また安いものをお店に置くようになったりで
悪循環が家具業界でも起きていました。
今、その流れにストップがかかりつつあります。
これって、購入される消費者に対して
何か間違っているような気がしていました。
しっかりと丁寧に作られた家具をお店に置いて
ちゃんと伝えないといけないのではと思っていました。
実際、それは売るという事になると厳しい事です。
価格にちゃんと反映されて上がってしまうのです。
でも、お客様に安心して本当に長く使ってもらえるものだけを
提供する方がお客様にとって考えれば一番いい事ではと思うのです。
そういう目で家具を見ていくと本当に商品というのは、かなり限られてきます。
エムズファニチャーは、その意味では、まだまだ道半ば。
そして、これからも更にそういう方向を目指していこうと思っております。
これからのエムズファニチャーにご期待ください。
応援よろしくお願いします。
↓ボタンを押していただけると投票できます。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1439_1.gif)
インテリアショップ ブログランキング
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1436_1.gif)
インテリア・雑貨(ナチュラル) ブログランキングへ