まだまだ寒い日が続きそうです
風邪も流行っているようですので
皆さんも気をつけてくださいね。
今日は、作り手さんの優しさが伝わるソファーのご紹介。
使われる方の事を色々考えて作られているソファーです。
サイズ幅1650x奥行き880x高さ870x座面高さ390
角の部分は、人が触っても怪我をしないように
全て面取り加工をされています。
そのおかげで、木の持つ温かみを伝えつつ、
全体的に優しい表情になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7d/c0d63fd65dec4332e535b9ff800914a2.jpg)
更に特徴的なのは肘の部分です。厚みもある肘なのですが
丸みを帯びていますので柔かい表情をしています。
少し物を置いたりする事もできるのも便利ですね。
お子様がおられるご家庭で使われても
怪我をされにくい仕上がりです。
作り手さんの優しさが感じられます。
使われる方の事を本当に
よく考えられているように思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f8/4060a00cbc9ac66aba1fdc53a58794f4.jpg)
背面部分も幅の広い木をふんだんに使いしっかり作られています。
角はもちろん尖がっていません。丸みがあるのがわかると思います。
更に背当てのクッション部分が、
型崩れしてずらないようにテーピング加工してあります。
よく考えられているなぁ~と感心します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/49/9c6c29923e459651d12f5e36c950dcb1.jpg)
背の部分のクッションも高い
ハイバックタイプですのでゆったり座って頂けます。
色々な部分に作り手さんの心配りが
感じられる優しい表情の木枠フレームのソファーです。
たぶん日本人が作るからこそ色々な事を思いついて
出来上がったソファーだと気付かされます。
このスタイルに行きつくまでには、
色々な試行錯誤があったでしょうね。
日本人ならではの心配りと優しさなのだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/b9/3e631c80db559489f137134dde6e6dd0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e4/8e7427a7d1eb2dba0d3f94df46dcaaf2.jpg)
========================================
一枚板と木の家具の店 エムズファニチャー
TEL 0748-77-2668
MAIL matsuchandes@hotmail.com
SHOP-OPEN 10:00-17:30
BLOG http://blog.goo.ne.jp/ms-furniture
========================================
応援よろしくお願いします。
↓ボタンを押していただけると投票できます。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1439_1.gif)
インテリアショップ ブログランキングへ
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1436_1.gif)
インテリア・雑貨(ナチュラル) ブログランキングへ