冷えるようになってきました。
秋本番へという感じが致します。
ご家族の集まる場所には、
温かみを感じる木のテーブルがあれば、
それだけで、ぬくもりが感じられたりすると思います。
実際に、秋から冬にかけては、自然な風合いのある
木のテーブルは、売れる季節となります。
エムズファニチャーでも、
仕上げないといけないテーブルも溜まってきて、
毎年、バタバタと忙しくなる季節でもあります。
木のテーブルは、触れているだけで、
温かく感じます。
それは、木のテーブルの持つ力!!
自然な感じが、
人に伝わっていくのですね。
この栃の一枚板テーブルは、長い年月、
自然の中で、雨風に耐えて、日光の当たるところを探し、
すごく苦労をして成長したことが、よくわかります。
そういうことがわかると、とても木っていうのは、
すごいんだなぁ~て、感じられると思います。
それが、面白いところでもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/44/12d925c0c79fe99f97d52fea5175de09.jpg)
これも 栃の一枚板テーブルです。
これは、上の栃の一枚板テーブルとは違って、
かなり優等生です。
わりと素直に、成長しております。
それでも、長い年月をかけて成長したのには、間違いありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/73/75ec7f2076d900295d3eaec0d0db8f63.jpg)
ミズメの二枚接ぎテーブルです。
ちょっと珍しい材料です。
なかなか成長するのには、時間がかかるんです。
そういう意味では、ありがたいなぁ~~て思えるテーブルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/16/3a515fdba01f0ceacd013e5b363736aa.jpg)
テーブルになる木というのは、本当に色々です。
みんな 頑張って自然で成長した証です。
とても ありがたいことです。
育って切られてできた木のテーブルのためにも、
時々お手入れをして頂いて、
使い捨てではなく、
長く長く使ってあげてほしいのです。
そうして頂くことで、
地球環境にも、優しい生活になっていくと思います。m(__ __)m
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お問い合わせ 色々。↓↓↓ m(__ __)m
電話 0748-77-2668
メール msfurnitureshiga@yahoo.co.jp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2c/7bdcaeb207d7abb9d4b7811dcda30016.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/45/0b55c7bc1c54a2a4a4aeccdc3e32d53c.jpg)
HP https://www.msfshiga.com/
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ms-furniture
インスタ https://www.instagram.com/kagu_msfurniture/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fc/93838c17f622be85563f0a5ec5d2fdbe.jpg)
ブログを見て下さる皆様、
いつも本当に、ありがとうございます。m(___ ___)m
木の家具に関するお問い合わせ、
色々、ご相談、気軽にどうぞ。
お待ちしています。
M's FURNITURE へお越し下さる方 m(__ __)m
ここをclickして、ご覧下さいませ。 (#^.^#)
===============================
【 一枚板と木の家具の専門店 エムズファニチャー 】
==============================================
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6c/0e065f39d2f0562e9084c4154ec6593d.jpg)
家族と温かい時間を作るお手伝い。
一枚板と木の家具の専門店 エムズファニチャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d5/5b395a51caca2cf96df4e1a218707dc6.jpg)
住所 滋賀県湖南市石部北5-3-20
(名神高速-栗東ICより国道一号線を東へ10分-
県道4号線に入り(東海道)石部駅口交差点角)
エムズファニチャーへ アクセス方法
電話 0748-77-2668
メール msfurnitureshiga@yahoo.co.jp
営業時間 10:00-18:00
定休日 火曜日
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ms-furniture
インスタ https://www.instagram.com/kagu_msfurniture/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2c/7bdcaeb207d7abb9d4b7811dcda30016.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/45/0b55c7bc1c54a2a4a4aeccdc3e32d53c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4e/306a51ceac89188d3dfe640ada97fb35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/34/67f574def4d3b99977639d5211829484.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/b9/3e631c80db559489f137134dde6e6dd0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e4/8e7427a7d1eb2dba0d3f94df46dcaaf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c3/182c27a190320db7e179a698df255b85.jpg)
=================================================
応援よろしくお願いします。
↓ボタンを押していただけると投票できます。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1439_1.gif)
インテリアショップ ブログランキングへ
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1436_1.gif)
インテリア・雑貨(ナチュラル) ブログランキングへ
![にほんブログ村 インテリアブログへ](https://b.blogmura.com/interior/88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 滋賀県情報へ](https://b.blogmura.com/localkansai/shiga/88_31.gif)
![にほんブログ村 住まいブログへ](https://b.blogmura.com/house/88_31.gif)