ぽかぽかの陽気です。もう春ですなのかな?と
思うぐらい温かいですが…こうなってくると花粉も飛びますよね。
花粉症に気をつけないといけないなぁ~と思っています。
昨日は東京では雪が降ってましたね。
本当にめまぐるしいですね。
今日はソファーのご紹介です。
ようやくソファーが店に本日到着しました。
入荷ほやほやでのご紹介です。
1月の最初に注文していたソファーで待ちに待っていました。
これは、色々な場所へ本当にお勧めできると
思いますので詳しくご紹介させて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/98/dfe4d17cfbc5b0b9a94331bebba60073.jpg)
木枠フレームのファブリックソファーです。
フレーム木地はオーク材のオイル仕上げで
着色オイルでも仕上げる事が出来ます。
色は木地仕上げ、中間色、濃い目の色と3色対応です。
ファブリックも数十種類からお選び頂けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5a/f65eec6223dba20ca5dadc8f4ff98e2f.jpg)
更に、このソファーは板座になっているんです。
板座のソファーって実は、探すとなかなか無いんです。
板座にするともちろん部材が高くつきます。
それが実売価格にそのまま跳ね返るので、
なかなかソファーメーカーさんも
板座のソファーは作る事はされないんです。
そういう意味でも貴重なソファーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3c/6500edd8c598e821bec6d43665495a14.jpg)
肘も板座もかなり分厚くしっかりしております。
このソファーは搬入がしやすいように脚と肘がネジづけになっており
マンションなど狭いところでも搬入がしやすくなります。
これは配送の面でもかなり助かります。
引っ越しや移動をされるというような事があってもかなり助かると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/94/7bf0c11d1091eeb7307235f9639c78e2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/e8/f4f0fdf519db6516158f64af33462460_s.jpg)
これから色々なお客様に
お勧めできるソファーだと思っております。