いかがお過ごしですか?
一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
以前なら金曜日は、花金!!などという言葉もどおりに、
仕事帰りに食事をして帰る。一杯飲んで帰る。
そういうのも流行った時期がありましたが、
今は、コロナの影響で、あまり飲食店に寄らずに家に帰る。
そんな感じが今の感じだと思います。
やはり、コロナがしっかりと、
終息してくれないとというのは、世間の雰囲気としてあります。
お店の営業をしていくためには、
コロナ対策を怠らず、ソーシャルディスタンスを守りながら、
営業をして行かなければと思っております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も朝からお届け前の一枚板のお手入れ&
メンテナンスをさせて頂いております。
それと同時進行で、お店の中のリニューアルを
こちらもゆっくりとやっております。
ここも直すと!!ここも直す方がいいよね~という感じで
少しずつ空いた時間を見つけながらやっております。
お店も数十年経ってくると
直さないとという部分が出てきますから、
こちらは、ぼちぼちとという感じです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大きいサイズの一枚板では色々な事ができます。
ご家族が集まって食事。
お子様が、この一枚板でお勉強もされる。
ご主人様が、パソコンでちょっと仕事をされる。
奥様が、ちょっと書き物をされる。
他にも色々と多目的に、ご家族みんなで使って頂けます。
ということをされるお客様も増えており、
2000mmより大きいサイズの一枚板テーブルも人気があります。

さて、今回の一枚板も
いつも通りに、裏面から仕上げを始めていきます。
全体を擦って、粉をふき取ってから、
オイルを塗っていきます。

オイルを塗っていきますと、色つやも良くなっていきますね。
そして、木の表情も生き生きとしていくのがわかります。
木にも、やはり、人間と同じで潤いというのは大切です。
というのが、よくわかります。

しっかりと塗ったら、少し時間をおいて、
オイルを浸透させていきますが、
それでも、天板に残るオイルがある場合は拭き取ります。
拭き上げていきます。

拭き上げ終わった状態がこちら。
ここからは、時間をおいて、
ゆっくりオイルを乾かしていきます。
今日は、ここまでで終わりです!!
また、明日、表面を裏面と同じように行っていきます。(#^.^#)
お届けまでに、
しっかりとスベスベに仕上げたいと思います。
風合いも良くなるはずです!!

【一枚板テーブルと日本の木のテーブル展開催中】
日本には四季があり、春夏秋冬と季節が変わる。
四季がある事で、日本の木には、年輪というものが生まれます。
その年輪以外にも、
実は、日本の木には、季節の移り変わりの間に、
色々な事が刻まれていきます。
大変なことをいっぱい経験するんです。
それが、寿命を全うする前に切られることもあり、
木材や、木のテーブルとなり、私たちの人の目に触れるのです。
いいところ、たいへんなところ、他もいっぱい、
樹齢100年200年・・・、
山で育った日本の広葉樹のテーブル。
ご家族が、集まるダイニングは、癒しの空間であって欲しい。
今回のコロナで、お家で過ごす時間が増え、
ダイニングを良くしたいなぁ~というお客様、増えています。
また、お子様の成長にも、
いい影響を与えてくれる木
触れると分かるその木の良さ。
その木の効果は、やはり見逃せません。
お子様は、大人よりも敏感に感じてくれます。
なので、一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーでは、
自然の木の感覚をできるだけ活かした仕上げで、
お客様のお宅へお届けをさせて頂いております。
お届けさせて頂いたお客様にも、
オイルを塗って頂く事をお願いしております。
木は、テーブルになっても、まだまだ生きてます。
また、わからないことも聞いてくださいねと
お願いしております。
せっかくの一枚板や木のテーブルと生活するのだから、
自然な風合いを楽しんで欲しいのです。
自分で、お手入れを色々とすることでも愛着も沸くと思います。
テーブルについた傷も、
ご家族の生活の証でもあり歴史にもなります。
長く長く一緒に生活してくれる木のテーブル。
優しい気持ちで、末永くお手入れもして頂きながら、
面倒を見て上げて欲しいのです。
一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャー
私たちの思いの1つなのです。
私たちの思いもこもったテーブル展なんです。
一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーでは、
日本の木の事、日本の山の事をもっと皆様に、
知って頂きたい、そして、好きになって欲しい。
自然が豊かな日本に住んでいるので、
まずは、知って頂ける事からと思っております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
やってみようオイル仕上げ!!
環境に優しいオイルを塗って仕上げます
お客様自身に、ご購入頂いた一枚板テーブル、木のテーブルに、
自分でオイルメンテナンス練習をしてみよう!!
その体験も時々開催しています。

こんな感じです
こんな感じです
こんな感じです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
営業のお知らせ

一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーでは、
緩やかな気持ちで、夫婦二人三脚奮闘営業中。
お気軽に、ご来店下さいませ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一枚板の事、木のテーブルの事、
丸テーブルの事、木の家具の事、木枠ソファーの事
masterwal、cherryの家具、
普段の一枚板、テーブルのメンテナンスの方法、
オイルメンテナンスの事。
その他いろいろ、
お気軽に、私たちのできる範囲で、
お応えさせて頂いております。お気軽にどうぞ!!
お待ちしております。
電話 0748-77-2668
メール msfurnitureshiga@yahoo.co.jp


HP https://www.msfshiga.com/
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ms-furniture
インスタ https://www.instagram.com/kagu_msfurniture/
グーグル https://furniture-store-3113.business.site/

ブログ、インスタを見て下さる皆様、
いつも本当に、ありがとうございます。m(___ ___)m
M's FURNITURE へお越し下さるお客様 m(__ __)m
ここをclickして、ご覧下さいませ。(#^.^#)
map
================================
【 一枚板と木の家具の専門店 エムズファニチャー 】
==============================================

ご家族の温かい時間を作るお手伝い。
一枚板と木の家具の専門店 エムズファニチャー

住所 滋賀県湖南市石部北5-3-20
(名神高速-栗東ICより国道一号線を東へ10分-
県道4号線に入り(東海道)石部駅口交差点角)
エムズファニチャーへ アクセス方法
map
電話 0748-77-2668
メール msfurnitureshiga@yahoo.co.jp
営業時間 10:00-18:00
定休日 火曜日
HP https://www.msfshiga.com/
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ms-furniture
インスタ https://www.instagram.com/kagu_msfurniture/
グーグル https://furniture-store-3113.business.site/







=================================================
応援よろしくお願いします。
↓ボタンを押していただけると投票できます。

インテリアショップ ブログランキングへ

インテリア・雑貨(ナチュラル) ブログランキングへ


