
お客様からの声で、「木の家に合うドレッサが-なかなか無い~」
という声を時々頂いてましたので、
今回、木で出来た自然な仕上がりのドレッサーを
ようやく入荷する事ができました。

タモ材の無垢で出来た一面鏡のドレッサー。
環境と健康の事を考えたオイル仕上げです。
木枠の角も丸めて柔らかい感覚にしてあり、やさしい感じになっています。

チェアーもタモ材で、もちろんオイル仕上げ。
座面も座りやすいようにきれいに仕上げた板座になっています。
座りやすそうです。
サイズも小さくコンパクトなのが特徴。
(w850xd450xh1355)
【タモ材について】
タモ材は、家具や建材としてよく使用されています。
材自体が、真っすぐで木目がきれいなのが特徴で、
家具にしても建材にしてもすごくきれいな仕上がりに。
ただ、最近は多目的に使用され、かなり価格も高騰しています。
また、硬くて粘りがあり、色が白いので色々なものに使われています。
家具以外では、スキーの板やバッドなどにも多様されています。
使い込むほどに味わいが出てきますので楽しめる木材の1つです。