一枚板と木の家具の専門店 M’s furniture blog

437、進化を続ける、木枠フレームのソファー。アイテムが、さらに充実して増えました。 一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。

こんにちは、

今日は、爽やかな晴れの一日でした。

数日前の暑さからすると、

とても過ごしやすかったですね。





今日は、ゆったりくつろげるソファーとして、

お客様から ご好評を頂いておりますソファーに、

アイテムなどが、さらに増えましたので、

ちょっとお知らせをさせて頂きます。





こちらの木枠フレームのソファーです。



背面から見ても とても美しく

優しい雰囲気の木枠フレームのソファーです。



幅のサイズも 以前より増えまして、

2200mm 2000mm 1880mm

と3サイズから選べるようになりました。

お部屋合わせて、お選びいただけます。




更に、フレームの材料も 

ウォールナット材を お選び頂けるようになりました。




ウォールナットのフレームは、

とても、落ち着きある雰囲気があります。




また、

革仕様のカバーリングクッション

というのも出来ます。

革の色合いも数種類の色合いがあり、

季節に合わせて、クッションのカバーを

ファブリックにしたり、

革に、変えたりという事も出来ると思います。




今回、更に、

新しく、幅2200mmサイズに、

追加アイテム対応するという形で、

カウチタイプソファーが増えました。

ゆったり、くつろげる感が、

更に、充実致しました。

フェザークッションの座り心地もそのままに、

本当に、ゆったりした感のある

ソファーへとさらに、進化しております。


カウチソファータイプも

よろしくお願い致します。






ちょこちょこ 

ブログやインスタなど書かせて頂いております。

これからもブログ、インスタ、フェイスブックを
よかったらみて下さいませ。

宜しくお願い致します。




今月は、決算セールも開催させて頂いております。





インスタ、フェイスブックちょこちょこ更新しています。
良かったら見て【いいね。】して下さいね。


 


お問い合わせ 色々。↓↓↓  m(__ __)m

電話    0748-77-2668
メール   msfurnitureshiga@yahoo.co.jp


ブログ   http://blog.goo.ne.jp/ms-furniture 
インスタ  https://www.instagram.com/kagu_msfurniture/


ブログを見て下さる皆様、
いつも本当に、ありがとうございます。m(___ ___)m

木の家具に関するお問い合わせ、
色々、ご相談、気軽にどうぞ。
お待ちしています。



M's FURNITURE へお越し下さる方 m(__ __)m
ここをclickして、ご覧下さいませ。 (#^.^#) 



===============================

一枚板と木の家具の専門店 エムズファニチャー  】  
====================================================


家族と温かい時間を作るお手伝い。
一枚板と木の家具専門店 エムズファニチャー



住所    滋賀県湖南市石部北5-3-20 
 (名神高速-栗東ICより国道一号線を東へ10分-
  県道4号線に入り(東海道)石部駅口交差点角)
 エムズファニチャーへ アクセス方法

電話    0748-77-2668
メール  msfurnitureshiga@yahoo.co.jp
営業時間    10:00-17:30
定休日     火曜日


ブログ   http://blog.goo.ne.jp/ms-furniture 
インスタ  https://www.instagram.com/kagu_msfurniture/

 









 
=================================================

応援よろしくお願いします。
↓ボタンを押していただけると投票できます。

インテリアショップ ブログランキングへ



インテリア・雑貨(ナチュラル) ブログランキングへ

ポチっと 押してくださいませ。
よろしくお願いします。m(__ __)m

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「岐阜県、飛騨高山産」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事