洗濯物もよく乾きそうです。
最近、鼻をグスグスとされている方が増えているようです。
空気の乾燥から喉を傷めてる方も多いとのこと。
秋は、秋で、セイタカアワダチソウなどの、
花粉も飛んでいて、
花粉症は、年中という感じになっています。
気をつけたいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、先日 一枚板を10枚程度入荷いたしました。
今回は、サイズ的にも2100㎜超と
長い一枚板を中心となっております。
長い一枚板は、やはり、
迫力と存在感と自然のすごさを感じることが出来ます。
入荷の一枚板は、すぐにオイルメンテナンスを始めましたので、
もうそろそろ、オイルも乾いてくると思います。
お店の中にいる間も、オイル仕上げをした一枚板は、
色の変化が少しずつ進んでいきます。
さて、
入荷を致しました一枚板を少しご紹介をさせて頂きます。
ケヤキの一枚板。2700mm超。 圧倒的な存在感です。
時々入荷をいたします2500mmサイズ超というケヤキは、やはりカッコいい。
お客様のお宅に、お届けの際には、このサイズですと
本当に重いので、なかなか大変ですが、
やはり、一枚板という存在感が、はっきりわかります。
お届けの際に、お客様にも、お手伝い頂く事が多く、
搬入及び設置をしたという手ごたえから、
一枚板のすごさが、お客様にも伝わり、
一枚板のすごさを改めて感じて頂けることも多いです。
お手伝いを頂いておりますお客様、本当にありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d4/683b5d4fbe81c2b88b96c823713ff1ed.jpg)
こちらもケヤキの一枚板。
2100mm超。長さは、上に比べて短いですが、
その分、幅が上から下まで、そこそこ均等にあるので、
こちらもかなりのボリューム感と重量感があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/21/d508869c3c1777d935aa165be1a96bce.jpg)
3つめ!!
オイルの塗りたては赤紫の板。こちらも2100mm超のサイズ。
色の変化が進んでくると深い赤みがついてきます。
いい色に、なってくるんです。本当に・・・。
ところがこの一枚板めちゃくちゃ本当に重い。
もっていると腕が震える重量感。
木のすごさが感じられます。
なんで重いんだ~~て叫びたくなる重さ。
お客様宅に、搬入の際は、お手伝いを頂くことに必ずなりそうです。
その際は、よろしくお願いをいたします。
この一枚板、
モダンなリビングダイニングにお勧めできる一枚です。
いかがでしょうか???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/72/cc2d8ac678048b3558decd9e7acb230f.jpg)
一枚板それぞれに特徴があります。
重さもやはり魅力の1つ。
じっくり味わうと本当に面白いです。
それが木の魅力であり、一枚板の魅力でもあるのです。
よろしくお願いをいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6c/0e065f39d2f0562e9084c4154ec6593d.jpg)
家族と温かい時間を作るお手伝い。
一枚板と木の家具の専門店 エムズファニチャーです。
お気軽にご来店くださいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/b9/3e631c80db559489f137134dde6e6dd0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e4/8e7427a7d1eb2dba0d3f94df46dcaaf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c3/182c27a190320db7e179a698df255b85.jpg)
========================================
一枚板と木の家具専門店 エムズファニチャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d5/5b395a51caca2cf96df4e1a218707dc6.jpg)
住所 滋賀県湖南市石部北5-3-20
(名神高速-栗東ICより
国道一号線を東へ10分-石部駅前交差点角)
エムズファニチャーへ アクセス方法
TEL 0748-77-2668
MAIL matsuchandes@hotmail.com
SHOP-OPEN 10:00-17:30
BLOG http://blog.goo.ne.jp/ms-furniture
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/db/5ecfb8f3c874163ca16f097922ff6a28.jpg)
========================================
応援よろしくお願いします。
↓ボタンを押していただけると投票できます。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1439_1.gif)
インテリアショップ ブログランキングへ
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1436_1.gif)
インテリア・雑貨(ナチュラル) ブログランキングへ