久しぶりに兄と電話をしました。
内容は母の法事の事でしたが、
今年はコロナもあるし
緊急事態宣言も延長するような
ニュースもありましたので、
今回は見送る事になりました。
兄とは10歳離れていて、
私が小さい頃はよく遊んでもらいましたが、社会人になってからは
忙しさもあり
ほとんど話す事がありませんでした。
しかし
父、母、次男(もともと三兄妹)が
亡くなり、
血のつながった家族が二人きりに
なった途端、
なんとなくまた兄妹としての
距離が近くなったように思います。
寂しさから、愛しく感じるようになったのでしょうか。
兄夫婦も子供が居ないので
そういう点でも
親近感のようなものがあります。
ですが、兄夫婦は結婚して
3年程なので
もし子供が出来たら、大いにお祝いして
あげたいです♪
そう思えるのは
兄妹だからなのか。
それとも
自分自身が少し成長したのかなぁ…
って、勝手に良い解釈をしています(笑)
節目にしか連絡を取りませんが
やはり家族って良いなぁと
思う瞬間でもあります。
と、同時に
父母にも、もっと思いやりをもって
接してあげれば良かったと思う
不良娘です。
あ。
そういえば、
家のにゃんこも兄妹だった!
寒さが2匹の仲をより良くしてくれています(〃∇〃)
それではー