![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/92/7210f7055f113e2dbc3e257e02a4dbf1.jpg)
4日の話なんですねけどね~(汗)
この日は風が強烈でおまけに雪がチラホラ・・・うう~!さぶっ!(≧▽≦)
少し時間があったのでAZオフロードで適当に走る♪
んで、雪景色でも撮りに行こうかな~っということで、ちょいと天川のほうに♪
天川手前の山ん中、なかなかいい雰囲気になってきましたぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d9/2b3447433459208cfeab3921401c652c.jpg)
雪の道路もまた格別で(爆)
更に山奥へずんずん登っていきます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/16/4299419ae7d9256fcaf32bf191bdc3ad.jpg)
やっぱスタッドレスに早く付け替えたらよかったな(汗)
四駆でもツルツル滑るし(゜ー゜;)
帰りの下りは気をつけよっと♪
天川の道の駅でとりあえず休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/cc/dbfb2f4c8196172cae25ae8db3914f07.jpg)
休憩後、もう少し登ったところまで行って引き返すとするかぁ(爆)
このまま行ったらやっぱ危ないしね~♪
その停まったところに柿の木が。
雪がかぶさってなかなか情緒ある雰囲気♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/48/3058a90d733731123bd4374c921b8f08.jpg)
ここから引き返して吉野まで戻ったところ。
ここに大きな川があってね♪
まあ、名前も吉野川なんですが(爆)
川原に降りて休憩でも♪
こういうときはやっぱ四駆ですね!こんなところまで行けちゃいます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/94/0d1a9e7507fa0ce1312f23fd5b59f685.jpg)
いいね~♪
こういうときに四駆買ってよかったと思う♪
ここから帰って、家に到着。
そして寒い中、すぐにスタッドレスに換えました(爆)
最初に換えてから行くんだった( ̄∇ ̄;)
おわり
最後の河原の写真、いい画ですね~♪♪
そちらは雪だったんですね?!今年もそちらへ帰省予定だったのですが急遽とりやめになったんですよ~。
毎年スタッドレスを履いて行っていたのですが雪が降ることがなかったので「溝がもったいないし今年はノーマルでいいかな」と思っていました;;あぶなかった~(大汗)
4駆は多少の雪道&悪路でも行っちゃいますが【止まる時】は2駆と同じだよ!
って神様が実践で教えてくれました。
落ちた場所が田んぼで良かったです(^-^;
こんな景色の中はバイクは不可能ですね(笑)
山に行かなければ帰省はノーマルで大丈夫ですよ(^^)
どうせなら54で♪
あ、一人で帰らないかf^_^;)
タイミング会えばお会いしましょ♪
確かに下りはつつつ~っと滑りながら走ってしまいました。
雪を甘く見たらあきませんね~ヽ(´o`;
でも、またスタッドレスで走りたい気分です♪
それでもオフロードが二台走ってましたよ♪
セローやったけど(^^)
冬の山路は気をつけて走ってね♪
雪道はコーナーと下りが四駆でも怖いですね。
スペースギアに乗ってた時、スキーの帰りにスタッドレス履いてても重いので下りをズルズル滑り出し、副変速機を4Lデフロックにしてそろそろ降りた事があります。
そんで次のコーナーでランクル80が雑木林に突っ込んでいて引っ張り出しました^_^;
郵便局のカブがチェーン巻いて何事も無く配達してるのを見ると「おぬし、やるな・・・・!」と思いますね(^^)
クロカンが雪道を何事もなく走ると思ったらあきませんかf^_^;)
カブのチェーン着装は昔見たことあります!郵便局員も大変ですよね( ̄◇ ̄;)
ジムニーは力ないですが雪道は楽しいです♪
事故らないよう走りますf^_^;)
写真も冬の寒々しさを捉えてて良いです!(^^)!
私も若い頃四駆を乗りましたが、納車の日に川に遊びに行き室内までの水浸しにして嫁に大目玉を食らった経験があります(笑)
それより!?
なに?
東北?もろ雪国風景ですよね(*`ロ´ノ)ノ
オフ車で走ったレポ欲しかったな~(爆)