
みなさん、梅雨に入りお暇じゃないでしょうか?
maruもここ最近ZZRに跨っていないことに気付きました(爆)今頃気付くな!って?
そうそう!そしてこの前6/10で大台に乗りました!かなり歳を取りましたね~。
気持ちは二十歳なんですが(*^^*)
Ryoさん、shoさん、おめでとうメール頂き感謝です~♪
ということで、今回は、フッキーさんとジェベル2台で近くの林道♪
先ずはRBで空気圧調整&50円缶コーヒーで休憩♪

そろそろ出発しますかぁ~♪

ところで、同じジェベルでもフッキーさんのとmaruのでは年式が違って走りも違います。
見た目は同じ馬力なんだけど、フッキーさんのジェベルは2000年の排気ガス規制を受ける前のもので、キャブレターには強制開閉式スロットルバルブが装着されてます。
これがあるのと無いのとでは大きな違い。同じカタログ数値にはない加速力の差があるんですね~(・_・;)
2台はR24を北へ。同じスロットルの開閉でも加速で随分と離されちゃいます(゜ー゜;)

暫く走って京都府に差し掛かったところ。コンビニで弁当を買って持って行きます♪

これから林道を走るんだけど、フッキーさんのはまだツーリング用タイヤのまま。

でもRBの工場長曰く、「割と平坦な道なので大丈夫ですよ~♪」と言っていたが・・・完全に他人事のような目をしていたような(爆)
さて、狭い道を暫く走って着きました。京都府の一番南に位置するところ。とあるキャンプ場の駐車場から繋がる林道入り口♪

さあ、楽しみましょう~♪
フッキーさんのタイヤが滑りやすいのでトコトコとゆっくり登っていきます。
さすが工場長が言ってるとおり割と走りやすい林道やね(*^^*)
っと思いきや、大木が横たわってたりルートも間違ったのか段々と険しくなってきたし(汗)
丁度広いところに出てきたのでちょいと休憩♪

ここでさっき買った弁当を広げて食べる。オフツーはこういうのがいいんだよね♪
ついでですが、フッキーさんにmaruを撮ってもらう。

20年以上前のモトパンとシャツ(爆)
このときはCRMに乗ってたのでこの色合い。今のジェベルには似合わないけど安全第一ということで(^ ^)
そして20年以上前の同じ姿がこれです(爆)

若かったよな~この頃(爆)
んで、maruだけちょいとこの先(実は荒れた林道)を探索することに。
1台でベロロロっと進んでいきます♪
急勾配(汗)かなり獣道になってきて、これ以上行けん!というところまで登り詰めUターン。
ところがここでアクシデントが(爆)
後輪が谷間に挟まり、きり返そうとしたが余計に挟まる(汗)
写真撮ってたらうまく説明できたんだけどそんな余裕はないし(爆)
逆のほうに足を置きかえたとき、バランスを崩し・・・
こけました(*^^*)
バイクを起こしてるときに無線で「お~いmaruちゃんどした~?」っとフッキーさん。
「こけました~(汗)」っと返しながらゆっくり下って戻ります(汗)
ようやく元にもどりましたが・・・。

左のミラーが根元から折れたし(爆)
う~ん、この道は違うみたいだね~。こんな獣道じゃないし、もっと早めに引き返しといたらよかった(^^;)
そして、2台は再び違うルートを。
またその先がややこしそうなのでmaruだけ進みます♪
今度は安全に行きましょう!ある程度進むと狭い道のど真ん中に木が立っていてその両端は崖(゜0゜;)
これは間違ったら偉いことになるぞと思い、Uターンしてちょいと広いところで落ち着く。結構息切れてます(爆)

そして、またもや分岐点まで戻り休憩♪
一体どこが正解の道じゃろか?

一通り走って、取り敢えず元の入り口に戻って、キャンプ場を通り過ぎ暫く走るとまた林道らしき入り口?

今度はかなり整地された道のよう。逆にフッキーさんのタイヤは滑りやすいかも(汗)
これまたmaruのみ探索することに?
暫く走るとアスファルト、また砂利道。これを繰り返して結構な距離のフラットダート!
ここ面白いね~。凸凹してないし広いのでアクセルを開け気味にコーナーを抜けるとズリズリと滑って楽しい(*^^*)

一通り走ると民家まで下りてきた。
ここらへんで引き返してフッキーさんが待つ場所へ。林道の往復ばかりやね(爆)

ところで工場長が言っていたルートとはどこなん?わからん。もう一度きっちり聞いて出直しやね。
取り敢えず帰ります(^ ^)v

帰りのR24も混んでます(汗)

あとは近くの洗車場で泥まみれのジェベルを綺麗に(*^^*)圧力洗車機があるのでバネ下の泥を落とします♪

今日は昼前から夕方までの短い時間でしたが、それなりに林道が楽しめた♪

90km? 短いですが、疲労度はかなりのもんでした(爆)
いずれリベンジで完全制覇するぞ~!
久しぶりに林道を走って結構楽しかったなぁー
10年前位までは会社の後輩と近畿の林道をあちこち制覇しました。
その後は、後輩の転勤で殆ど走りに行く事が無くなったけど、またまた復活です
昨日、RBの○田工場長からタイヤ入れ替え完了の連絡がありました。
後は、ブーツの修理が出来るかどうか?
梅雨明けまでには何とか間に合うようにします
ねぇー
年式違いでパフォーマンス差はあれどフッキーさんと色違いのお揃いバイクですね
ウェアも素敵であります
フッキーさんがたまに登場するとお2人方の関東&東北ツーリングで合流し御一緒させて頂いた日を思い出します♪
まずはお誕生日おめでとぉ~♪
(*゜▽゜)/゜・:*【祝】*:・゜\(゜▽゜*)
って、2日遅れましたがぁ・・・(^^;
おおめにみとってや(笑)
フッキーさんと林道楽しそうですね~♪
いきなりコケてミラーの根元からポッキリはビックリしましたがw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
20年以上のパンツが履けるとは驚きですね!
体型が殆ど変わってないってことですね♪
お尻とか縫い目ほどけてませんか~?(笑)
今度はコケずに制覇してくださいね~(^^v
maruも上下注文したし、フッキーさんも準備OKということで(^ ^)v
次はmaruのよりもブロックパターンが荒いので置いてかないで下さいね(爆)
梅雨明けにばっちり完全制覇しましょう♪
今日フッキーさんもあの関東進出からGTOさんとは会ってないしな~(汗)って言ってました。
とっても最近のようでもう2年前の話ですもんね。年が経つのが早いですね~(汗)
東北林道ツー行くときは必ずお声かけます!
いつになるやら分かりませんが(爆)
この真っ赤なモトパン、かなりピチピチです(爆)
微妙に昔よりは太ってます(汗)っていうかたるんでるんですかね~(爆)
なので、上下注文しましたよ♪
2諭吉!どうしよ。お金ない(・_・;)
2台のジェベルでのツー、とっても楽しそうですね! オフ車が2台並ぶのは、普通のバイクが2台並んでいるのとは、同じ2台でも、なんか違って見えます♪ 何と言いますか、探検に行くぞ!みたいな。
maruさんのオフ車姿カッコイイですね♪20年前のと同じとはビックリしました!
チョットトラブルもありましたが、全体的に楽しまれたようで何よりです!お疲れ様でした!!!
maruさんの若かりし頃の写真やジャージも十分にネタになるんやけどね。
て、言うか・・・・・・
メッチャ拙者の地元やんかぁ~!
もう画像だけで何処を走っていたかわかってしもたがなぁ~!
Fukkeyさんも次はブロックパターンのタイヤで走破するでしょう♪
バックミラーは取っただけで付け替えてません(^^;;またこけるかもしれないしd( ̄  ̄)
結構体重移動のいい練習になりますよ。またリベンジでいってきます♪
Dai56さんの家からすぐのところですよね。
ここなら遊びがてらすぐにいけちゃいます♪
今度いこね~♪(^ ^)