![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c2/658bfc4e54dcbed7cee05726bfa83efe.jpg)
3連休、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
この土日は天気よかったですね♪
土曜日は仕事があったので日曜日の今日は美味しいものを食べに行きましたよ♪
そのレポはいずれアップするとして、今回はCRFのスタンドを付け替えたレポです(^◇^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1b/bde2f248dce3909cd3f2c87a51376ee0.jpg)
これ、部品表です。CRF250L用とCRF250RALLY用を並べてみただけですが・・・。
ようやくRALLY用のスタンドとスプリングの部品番号が公表されたようで、RBで手配してもらいました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f3/696f310784ef776547f8c8d55ce7cf88.jpg)
RALLYはLよりも車高が高いんですよ。約3cmくらい。
そして私のLも最初にハイリフトアップリンクをノーマルから換装しているのでちょうど同じくらいの車高です。
その影響でLのスタンドではかなり傾いてしまうので、以前ゴム板をかまして犬のブーツを付けたんですが、すぐにずれて取れてしまってました。
そこでようやくRALLYが出て車高がLよりも高いことが分かり、ちょうどいい具合のスタンドが入手できたって訳です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f1/3aee64250574f645d9df0d4a3dded3fe.jpg)
スタンドとスプリングのセット。これで4,500円。
さて、早速作業開始です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2e/097d8894b2726b6ca1586f7e3913df27.jpg)
スプリングを取って、スタンドのセンサー(スタンドが立っているときにエンジンがかからないやつ)を外しスタンドを外す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e8/9953bf76ad79c31f189aa20f77c27684.jpg)
そして、グリスを吹き付けRALLY用スタンドを付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/89/a4489c6fcc7c10dc11d26444de6abe91.jpg)
これがRALLY用のスプリング。大小ふたつ重ねて付いてたので同じように付けます。かなり強力。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d9/0e000cc616e691c429bda652b189802d.jpg)
センサーを付けてスプリングを付けると完成!30分かからんかった♪
さて、どれだけCRFが元気に立つか見てみましょう♪
上が換装前、下が換装後です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f4/e7e68e560bacdc67815fa0e708842d13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c2/658bfc4e54dcbed7cee05726bfa83efe.jpg)
立った♪元気や(なにが)♪よかった(^◇^)
今回はスタンド付け替えたレポでしたが、実はもう一つ付けたものがあります。
そのレポは次回ということで♪
ではまた(^_-)
左側から突風が吹いて右側へ倒れたら、内緒にしないでレポして下さい(≧◇≦)
CRFは大丈夫ですが万が一逆コケしたら必ずレポートします( ̄∇ ̄)
より起ちが良くなったようで、まだまだ現役ですね(^^)v
NCは色々付け過ぎてセンスタを立てるのも重労働になってしまいました(^^;
世間は3連休ですが、自分は日曜しか休みが無く、家の用事の後ハンドガードを冬用から夏用に替えてシートをあんこ盛りしたケツ痛対策品に交換して終わりました。
来週も仕事で冗談でなくタンクのガソリンが腐りそうです(/_;)
シートもあんこ盛りして長距離対策ですね♪
重量増ってまたいっぱい付けて( ̄▽ ̄;)
次回に装備を見るのが楽しみです。
何にしても出来るだけガソリン腐る前に使いましょうね( ̄∇ ̄)
3cm長くするとちょうど良くなりました。
バランスが取れてよかったです^ ^
ラリーのパーツが流用出来るんですね~♪
じゃあお次はラリーのお顔を移植しちゃいますか?!(笑)
外装はつけれるんかなあ?ってか、つけれても多分20万以上はするでしょうね。
syuさんもボルドールをCRFに換装しますか( ̄∇ ̄)
rallyのスタンドを流用するなんて、目の付け所がさすがです。
私のNCは立ちすぎて降車時に何度かコカしそうになりましたが、最近やっと慣れてきました^^;
あんまり立ちすぎるのも困りもんですね(^^;
スプリング調整できるんだったら固めにしたら少し寝るかもしれませんね。
古くなればショックがへたると車重で立って来ます( ̄∇ ̄)