M’s ROOM ~Second~       バイクを通じて人生まっしぐら!

CB1300SF(SC54)
Vストローム250
XSR125
ハンターカブ(CT125)

ZZRで紀伊半島縦断ツー♪

2010-04-11 23:04:07 | ZZR1400


4月10日、とてもいい天気で暖かい一日♪


今日もバイク日和でどこか行かないわけには行きませんね~♪


ってことで今日もバイクに跨ったRyoko♂です・・・ちゃうちゃう!maruです(爆)






ほんと先週のツーリングと同じ装備だけど気温は全然違う!暑いくらい♪





ガレージからZZRを引っ張り出す。んで、今日のフッキーさんのバイクは・・・?


おお~♪これは久々ですね~♪RGV250γSPです!













2台は家から南下してR168へ入る。50分ほど走ったところのコンビニでミウラ君と待ち合わせ。




5分遅れで到着(汗)ミウラ君は当然・・・いました( ̄∇ ̄)遅れてごめんね~。


今日はこの3台でツーリングです。













3台はR168を更に南下。十津川方面に向かいます!



みなさん、あんまり飛ばさず安全第一でね♪ 一番飛ばすの俺か・・・(爆)


このルートはいいワインディングが続くと思ったら突然工事してたりで変則的なルート。


案の定、工事中で停止です(汗)















ようやく広い道に出てバッビュ~ンと!でもその先はまたクネクネと細いワインディング(汗)


あんまり直線でアクセル煽るとリアタイヤがもたないから、徐々にアクセルを捻ります。今のところは・・・(爆)













1時間ほど走って、ちょいと道の駅「十津川」で休憩~。













ここの道の駅はなんと!「足湯」があるんですよ~♪さすが有数の温泉地♪


十津川温泉はこの辺りではちょい有名なところ♪













さて、もう少し走りましょう♪まだ少しクネクネするけど車の流れに合わせて行きます♪












そしてこの先は急に広くなる!一車線なんだけど見通しの良い直線でかなり行けちゃいます(*^^*)



私の前を走る車・・・ランエボⅩ!インプレッサに並ぶ、2000ccでは世界最速と言われるレース車両。



これがまたいきなり行かれてしまわれるからついて行くのが大変(汗)


そんな真剣に加速なされなくっても~(汗)













コーナーリングもなかなかたいしたもんです。かなりの腕前・・・いや車の性能(爆)



一通り追いかまして・・・じゃなかった、ついて行って私たちは温泉に向かうため右折。



ミウラ君から「maruさん、あおり過ぎ・・・。」って怒られちゃいました( ̄∇ ̄;)






11時過ぎに目的地「わたらせ温泉」に到着~♪


ここは露天風呂がいくつもあって、それでいて割引券があれば500円で入れる、とってもお気に入りの温泉です♪












お昼までは時間もあるので、先に入りましょう(*^^*)


久しぶりに露天風呂に入ってゆっくりする。あ~ん、ええ湯や~(*^^*)





上がると急にお腹が空いてきたぜ(爆)隣にあるレストランで昼食タイム♪


今日はネギトロ丼(^q^)


ミウラ君はネギが苦手なのでネギ抜きトロ丼です(爆)












あっさりとたいらげ、アイスコーヒーも飲んで、もうちょい休憩・・・がてらにやっぱこれでしょ~!


今日の一押し!













この後、会長のshoさんにソフトクリーム画像を送ると、案の定shoさんからもソフトクリーム画像で反撃されました( ̄∇ ̄;)






ゆっくりできたね~♪ 3台はようやく出発。



ここからが難所(汗)上北山方面のショートカット。あまりに険しいのでデジカメ操作はインポッシブル!





ようやく広い道に出て何度目かのトンネル♪さすがにトンネルの中は冷たい空気や~♪


熱いエンジンを冷やしてくれます(^ ^)v













そして更に走ってまたもや道の駅「おくとろ」。ここでちょいと休憩です。




いきなりフッキーさんが「記念撮影せなあかん!」とγのリアシート下にあるボックスから三脚を取り出す。持ってたのね~♪





それでは、関西軍団(今日は3人)の記念のポーズをご観覧下さい(爆)













この後、しばらく駄弁りモード。


ミウラ君がフッキーさんのγに跨って「かるっ!」っと一言。



フッキーさんも「その辺走ってみ~」と言ったので、ミウラ君・・・いきなり、


「え~っと、初めてなんで聞きたいんですけど、右のレバーがブレーキですよね?」


・・・? って当たり前やん!( ̄∇ ̄;)


その次の質問は・・・「やっぱ1ダウン4アップ?」


・・・? って当たり前やん!( ̄∇ ̄;)





その辺をちょろちょろと走る。駐車場の中であまり回せないので性能を引き出せなかったけど、とにかく軽くてひょいひょい曲がれるとか♪







さあ、ここから帰りましょう!


ここからは広いワインディングが続く♪ 直線でミウラ君が最高速テスト!!(ぶっ!)













R169にチェンジ♪途中、工事中で迂回させられ、林道に(汗)
















それから暫くして、広い道に。高速ワインディングが結構続きます♪


200kmを走破してγがリザーブになりかけてるので、タイミング良くGSもあって3台とも満タンに♪













おお~!こんなバイクが~!ミウラ君と同じ隼に超デカリアホイール!


これでワインディング攻めても面白くないやろな(汗)やっぱゼロヨン仕様?













ここからちょいと走って緩やかなコーナーを抜けて・・・。













桜の多い場所があってここでちょいと休憩です。でも殆ど桜は散って葉桜になってました(汗)













ここでサイドカウルのアップを(*^^*)なかなかいいアングルやね♪














さあ、ここから最終休憩場所まで一気に行っちゃいましょう!


高速ワインディングの醍醐味を味わうのはここからなのです♪


いつもより余計に倒して旋回速度をアップ。このルートを走るのが一番テンポ良く走れて練習になると思う♪


左コーナーでは左肩と右腿の内側から入る感じで倒しこむ~!右コーナーはその逆ね(*^^*)













完全に倒しこんだところはタイヤの端5mmを残す程度(これ、結構みなさんも分かりますよ♪)・・・あんまり端まで行くと急に逝っちゃいますからね~(汗)



ZZRの本領発揮!いや~これだけらビッグトルクは止められねえ(爆)



途中、フッキーさんが先頭を走る!


う・・・やっぱ速いわ(汗)コーナーではついてくのがやっとです(゜゜;)


フッキーさんが隼だったら離されてたでしょうね(爆)






吉野に入って車も多くなってきた(汗)今日の練習は終わり♪楽しかったね~(*^^*)













吉野から橿原に向かう道はかなり混んでます(汗)


信号待ちのたびに先頭までスルーして待つ。













やっと橿原まで帰ってきた~♪最後の休憩場所のコンビニに到着。



今日の楽しかったことを中心に駄弁ります。













そう言えば!吉野方面のワインディングで大型バイクが転倒していて、ライダーが救急車に運ばれるところに遭遇しました。



みなさん、ほんとマージンを持って安全運転第一で走りましょうね(^ ^)vヽ(^_^ )





ここからミウラ君は実家に。フッキーさんと2台で帰ります。


最後に川沿いの桜を撮っときましょう♪













その後、途中で私は・・・ちょいとDSに♪


またポイしたんかいな~!って思われてるかもしれませんが・・・正解です(爆)




そしてGSでハイオク満タン。













今日の走行は294km。下道でこの距離はまずまずと言ったところでしょうか(*^^*)




これから暑くなるまでは一番走りやすい季節♪出来たら毎週どっか行きたいね(^_-)



以上、Ryoko♂でした・・・ちゃうちゃう!maruでした~♪(爆)




最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
了解です! (maru)
2010-04-14 23:05:25
明日寒いねんね~(汗)

でも今週乗り越えるともう暖かいでしょう♪

ミウラ君とフッキーさんの打ち合わせ結果を待ちましょう(これも他力本願)(*^^*)
返信する
☆了解です♪★ (sho)
2010-04-14 22:51:46
フッキーさん、ミウラ君とも協議のうえ、連絡をお待ちしてま~す♪

水分峠のところは確かドライブインみたいなのがあったはずなので、待ち合わせにもいいと思います♪

明日は全国的に真冬並みに冷え込むとのこと、暖かくしてお出かけ下さいっ(^^b
返信する
shoさん、ありがとうございます! (maru)
2010-04-14 22:47:28
なにからなにまでお世話になって・・・もっとお世話して(*^^*)

この内容でフッキーさんに電話して話し合ってました。結論はまだ出てません(爆)

でも明日またミウラ君と打ち合わせてもらうことになりましたので、詰めてゆきます♪
返信する
☆GW阿蘇ツープラン★ (sho)
2010-04-14 21:46:18
maruさん、まいどっ♪
試しにルート作成してみました。

①平和台ホテルから下道であれば、合流ポイントはレッドバロン博多が分かりやすくていいと思います。距離は9.4kmです♪
http://drive.yahoo.co.jp/map/RTW0laHS7WOJNTbWDwKw--/detail

②レッドバロン博多からやまなみハイウエイの入り口に当たる水分峠まで約108kmです。
過去の経験ではきっと渋滞はないと思います。
休憩なども入れるとして3時間ちょっとぐらいで行けるかなぁ…。
http://drive.yahoo.co.jp/map/RTeWhVp_bWOJPbgwyTGg--/detail

③水分峠からJR阿蘇駅まで約62kmです。
http://drive.yahoo.co.jp/map/RTRlFyZbfWOJNbfY5doQ--/detail

以上、参考にして下さい!
返信する
ひがさん、最近お見限り(涙) (maru)
2010-04-13 21:22:27
この前お誘いしたけど私よりバーベキューを取ったのね!な~んちゃって♪次回またお願いします(*^^*)

またあのラーメン屋ですね!あれはうまかった!

フッキーさんのアイス画像が当面続くでしょう(爆)
返信する
太maruさん、こんばんわ♪ (maru)
2010-04-13 21:17:21
最後にきちんと名乗るところがRyoさんらしいですね(爆)

そうそう、かってにまたRyoさんちっくにレポしてすいませんでした~(*^^*)

黒ブサ乗ってるお知り合いもいらっしゃるんですね~♪

大概隼乗ってる人はそれなりに腕に自信のある人です(^ ^)

Ryoさんもお仕事や用事でお忙しいですがしっかりとSC54HID仕様に跨って下さいね~♪
返信する
よろしいですな~~ (ひが)
2010-04-13 19:51:09
土曜は職場仲間とバーベキュー大会でした、ここでもベーコン鍋が炸裂して好評でした。今度の土曜は福井までラーメン食いに行って来ます。しっかしフッキーさんのアイス持ってる画像はスゴイですね(色んな意味で)。ミウラ君も復活されたみたいで良かったです、今度会う時にリフレクター渡さなあきませんわ。
返信する
良いなぁ~! (太maru)
2010-04-13 18:28:15
そちらの方は色々と良い道がいっぱいある見たいっすねぇ(^^)   
今日も半分仕事・半分私用で乗れませんでしたぁ(^_^;)

関東の偽maruです、みなさんお疲れっ~す m(__)m

九州アイボールも参加者が増えて良いっすねぇ(^^)v
長期休暇を取れないオイラには羨ましい限りっす(^_^;)

そうそう、会社仲間もここでクロブサを買ったんで、ぜひsho's worldに引き込もうとしてるんすが、なかなかうまくいきません(笑)
こいつは、道志道でビックス乗ってるときに峠小僧に煽られ、最後までブロックした強者です(笑)
因みに、Ryoko♂は半分くらいで道を譲りましたとさ(-_-;)
返信する
やったでしょ(^O^) (maru)
2010-04-13 14:39:21
HID提供者のミウラ君が参加します(^O^)/

でもほしのあき似はなかなかいないよね~

しゃあないからロンリーライダー同士、語り合いましょう♪
返信する
☆ミウラ君やった~!★ (sho)
2010-04-13 08:34:58
ミウラ君、GW阿蘇への参戦の朗報に接し、うレピィ~!

ほしのあき似、私もぜひお願いしまぁ~す♪ ・・・って何のこっちゃ!?(笑)
返信する
ミウラ君もお疲れ様でした~♪ (maru)
2010-04-12 23:28:23
いやいや、是非ほしのあき似の人でもいいからお願いします♪なんのこっちゃ(爆)

あの全伏せスタイルを真似ようとしたフッキーさんは・・・お腹つかえて出来んかったらしいです(爆)

民宿でも食いもんうまけりゃいいですよ♪
返信する
心は既に九州ツー (ミウラ君)
2010-04-12 23:15:06
maruさん フッキーさん

土曜日はありがとうございました^^。

のんびり温泉ツーリングとても楽しかったです。

そうそう、指宿は民宿なのであまり期待されると(汗)
ほしのあきもあまり期待されると・・・・・。

この意味深なコメントは直接maruさんまでお尋ね下さい(笑)

shoさん

突然ですが、GW飛び入り参加させていただくことになりました!

30日阿蘇で合流予定です!お会いできるのをとても楽しみにしております^^ゝ

sunyouさん

実はこれ50㌔位しかでてませーん(笑)



返信する
GTOさん、是非是非! (maru)
2010-04-12 19:55:09
まだshoさんのHP見てないのでわかりませんが、そろそろ計画してくれてることでしょう(爆)

GTOさんにお会いしてその勢いで九州まで行って参りやす!また詳細ご相談しましょう♪

東大寺?ぶっ!・・・って冗談(爆)外人さんにまぎれてご見学して下さいね♪

大仏殿の柱にある穴を通ると幸福になれると小さいときによく通ったものです♪

GTOさんも是非挑戦してみて下さい!でも抜けられないで二度と帰れないと思いますが(爆)

楽しみにしてますね~♪
返信する
けろっぴさん、まいど! (maru)
2010-04-12 19:50:21
そうそう。フッキーさんとミウラ君が揃うとハメはずします(爆)

ソフト画像対戦なんか、ぜったいshoさん負けないから(汗)

目には目を!ソフトにはソフトを!って感じでした(爆)
返信する
フッキーさん、お疲れ様でした~♪ (maru)
2010-04-12 19:48:29
いや~楽しかったね~♪

ソフトクリームは2週続けて一押しでしたね♪

GWの計画、急にミウラ君が行くことになって指宿もいいところで泊まれそうでラッキー!

楽しみやね~♪
返信する
sunyouさん、んちゃ♪ (maru)
2010-04-12 19:46:14
正直言ってフッキーさんは・・・子供です♪ってもういいって?(爆)

いやいやついつい(汗)ランエボってどんなんかな~?って見てみたくなって追いかけたら逃げてしまわれたんですよ~(汗)

CBに跨ってても追いかけたやろね~♪私が子供か!(爆)
返信する
shoさん、まいどです♪ (maru)
2010-04-12 19:42:44
早速のコメント有難うございます♪

正直言って、フッキーさんは・・・子供です(爆)

昨日もガレージの前でパーツクリーナもって蜂を追っかけてましたから(爆)

GWの計画立てなあかん・・・いつものように焦る~(汗)
返信する
Unknown (GTO)
2010-04-12 16:23:54
(*^o^)/maruさん毎度ぉ♪
私もエボ、インプ、GTRが信号待ちしていたらチョット意識しますんでお気持ち判ります
29日はmaruさん&フッキーさんと合流後の最寄りICで高速を降りて個人行動を開始するつもりです。
shoさんとは合流場所は決まりましたか?
個人行動では…
針テラス 東大寺 アールズギアなんぞを候補にしています♪
(*´∀`)を見てmaruさん方から『プププ』なんて聞こえそうですがアチラではGTOはモロ観光客です
返信する
中国軍団? (けろっぴ)
2010-04-12 10:25:46
おつかれさまでした うらやましいー
こちらは一日雨で出撃できずでした

それにしても仲良し三人でたのしそうですね
東西ソフトバトルは笑かしますね( *´艸`)クスクス
返信する
楽しかった〓 (フッキー)
2010-04-12 10:16:13
shoさん、sunyouさん、まいど
私もいよいよ活動開始です!
毎年春先は保管バイクのガソリンを一掃する為に毎回違うバイクで出撃です
ソフトクリームのショット良いでしょう
行き先々での変わったソフトクリームは必ず頂くようにしています
返信する
☆Ryoko♂で~す♪★ (sunyou)
2010-04-12 09:15:06
ちゃうちゃう~!!ってまねっ子や~ん(笑)

関東軍団、関西軍団共に週末はエンジョイしてたんやね♪
こんな、天気のいい日に跨れなかったのが悔しいぃ~!!!
ミウラくんの最高速チャレンジフォームメッチャかっくいいじゃん!まるでレーサーみたい♪
そんでもってFukkye先生のソフトクリームを握って微笑む顔はまるで少年のようやね♪
そんで、maruさん前の車をあおっちゃいかんね~!?も~お子ちゃまなんでちゅね~(^^;
昔、遅い軽自動車あおったら信号待ちで本職が降りてきた時はチビリましたよ~o(゜◇゜o)ホエ?
返信する
☆Ryoko♂で~す♪★ (sho)
2010-04-12 08:52:19
ちゃうちゃう~!!

しかしいきなりRyoko♂ネタで始まり最後にまた締めるとはさすが念入りですね(笑)

ミウラ君のハヤブサ、迫力あって色も綺麗でいいですねぇ~。今度ぜひ一緒に走りたいです♪

ソフトを握ったフッキーさんの笑顔、いつまでも少年のよう微笑ましいです(爆)

それに比べてランエボⅩを追い回すmaruさんの目はきっと野獣のようだんたんでしょうね(うひょ~!)
返信する

コメントを投稿