さてさて、四国キャンプツーも不完全ではありましたが何とか無事終わり、まだ暫く梅雨に入るまではツーリングのいい季節です♪
この間に出来るだけツーリングに出かけたいところなんですが、今回はVストのナビの位置をちょいと改善したくて盆栽をしてました♪
早速作業開始です♪
先ずはこのメーターパネルをごそっと取っちゃいます。
取れた( ̄▽ ̄)
このメーターの上にあるビス2か所を利用します♪
っと、その前に・・・
モンキーを使って今回ポチった物をちょいと手加工。
メーター上のカーブに合わせるように曲げるんですが、ぴったりとはいかないので適当です(爆)
実はこれ、スマホやナビをつけるマルチホルダーというものです。
この付け根の形がいろいろあって、これの場合はハンドルの中央にあるクランプに付けるタイプ。
他にミラーの付け根に付けるものなどあります♪
そして、このハンドルクランプに付けるタイプがVストのメーター上のビス位置にぴったりハマるんです♪
分かってて買ったんではなく何とかなるやろ♪と思って合わせてみたらビンゴでした( ̄▽ ̄)
適当にベースを曲げてみると隙間が出来るのでそこにクッションを入れて付けてみました!
上から見るとこんな感じ♪
ばっちりハマりました( ̄▽ ̄)
んで、メーターを戻します。
ところが付けてみると・・・スクリーンに少し当たる( ̄д ̄)
スクリーンを外して、
スクリーンのボルトにスペーサーを噛ましてちょいと浮かせて調整(^^♪
うん♪いい感じに付けれた♪
では、早速ナビをつけてみましょう!
雲台を付けます♪
んで、ナビをつけます。
おお~♪いいっす!
正面から見るとこんな感じに!
いいですね♪
正面にナビを持ってこれたので、うつむいて見ずにそのまま視界に入って目線をずらさないで見れるようになりました( ̄▽ ̄)
それから、ついでにスマホも付けれるようにしてみました!
これもポチッとしたやつ(^^;
これにスマホをつけてみると・・・?
おおお~♪いいやん!
実際にナビを付けて走ってみてチェック。
ギャップを踏むごとにぶれないか見てみましたがしっかりと付いてて全く問題ありませんでした♪
実はナビを付けるためのきちんとしたVスト用のベースキットが売られています。
でもこれ、12,000円くらいもするので勿体ない(´Д`)
運良くメーター上のビスに付けることが出来たのでよかったです(^^♪
これでまたツーリングに行きたくなりますね♪
以上、盆栽レポでした( ̄▽ ̄)
…ですねー( ̄∇ ̄)
アドベ購入後、4回の長距離を走り、せめてスマホのブラケットを現行の樹脂製からアルミ製へ代えたいのですが…
旅代にかかるコストを考えると現行品が壊れない限り、交換の理由がありません。
ブラケットのコストも「1万越え」は高いですよね…
市販品を流用して上手く取り付け出来ましたね。ナビは下に付けると、見てるうちに前の車が止まってた(;゚Д゚)なんてことが有りますもんね。
自分はスクリーンのハイプステーに水道の塩ビパイプと金具で自作したホルダーを付けて、そこにナビとレー探をナンカイの防水ケースに入れて取り付けてます。
スマホも防水ケースに入れてハンドルブレースバーに取り付けSENAのハンドルリモコンで操作するようにしましたが、リモコンが結構邪魔です。
見た目は悪いですが雨降っても大丈夫で見やすいです(^^;
でもこういう部品はそのバイク用で数量も少ないのでちょっとしたものでも高いですね( ̄▽ ̄;)
私もベース買いたかったけど一万超えはやっぱ躊躇します(^^;)
盆栽ばかりよりも走らないと元取れませんもんね( ̄▽ ̄;)
ナビは防滴仕様なのでよかったんですがスマホは濡れるとダメなのでまた別に防水ケースをポチッとしました(^^;)
グローブもスマホ対応のものをまたポチッとしてます(^^;)
格好よりも実用性第一です♪
ゆーすけさんのNCも旅仕様バッチリですね^ ^
私もスマホ装着したいですが、落とすのが怖くてできません。
最近のホルダーはただ単に挟み込むのではなく角を包んで挟み込むやつも出てますので多分大丈夫だと思いますよ^ ^
責任は持ちませんが( ̄▽ ̄;)
たしかR1200GSアドベンチャーもこの位置にナビの基台がありますもんね。
でも単純にメーカーオプションなどで仕上げずDIY で綺麗にしかもお得に仕上げてしまうのは流石です!
え?!私?
もちろんがっつりとサインハウスのシステムステーでハンドル中央に工夫もなくつけておきましたよ!しかもショップさん任せで!!(苦笑)
私もナビの連結部分がサインハウス製ですがあれだけで一万超えでした( ̄▽ ̄;)
ダメならあのベースキット買う覚悟してましたがうまくいったのでよかったです^ ^
バイク用の細かいものはなんでも高いですね(^^;)
私もスマホを土砂降りの中、防水カバーもせず走りましたが殆ど濡れませんでした。スマホで防水カバーは熱がこもるので高温フリーズに注意ですね!
まだこれからなのでどこまで耐えれるかですが真夏は普通のナビを使用した方が良さそうですね。
ハンドル周りがスッキリしたので今回は満足度高かったです^ ^