![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c8/121348b0d8fb5f35484807e2c4ee28b8.jpg)
えっと、えっと・・・5月18日に遡るんやけどね。
NTC(奈良ツーリングクラブ)の皆さんと余呉湖まで行ってまいりました。
今回のバイクはBIG-1・・・スローペースのツーリングはBIG-1のほうが楽チンです。
奈良市で集合して琵琶湖方面に向かいます。
ええっと・・・今日は何台やったかな?えっと・・・21台!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/92/54c03250e43f8014716d275b358f0ea7.jpg)
ここまでくると目立ちますねぇ~。子供からお年寄りまで見てくれます。
でも暴走族ではありません。おじさんライダーの集まりです。あっ・・・今回おばさん・・・じゃなかった・・・!
それなりの女性ライダーもお二人いらっしゃるようです(滝汗)
湖東のとある道の駅・・・近くに風力発電の大きなプロペラがあります。
(クリックすると大きく見れますよ♪)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b3/254d3d0aeda917ddf1f159b7538bc421.jpg)
再出発。フッキーさんにダイブツさんが前を走ってます。
フッキーさんはジェベルでとても楽そう。ダイブツさんはZZRだけどハンドルを高くしてるので俺のZZR以上に楽!いいですねぇ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e0/4597955af3870719951ce0342d0fba43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9e/5b97f20527548191fca6d947b3322c40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e5/63ff29acee7b35931a3304e2cbade029.jpg)
そして余呉湖近くのとある(きちんと覚えてないところがいいでしょ?)レストランで昼食。
皆さんはエビフライ食べ放題のところに・・・俺とフッキーさんともうお一人(滋賀に住んでおられる方)は向かい側のレストランに。
とんかつ定食食べました。なかなかボリュームあって美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/eb/ec67ea14bf0daf9da5b3d8bdff0fc4b5.jpg)
あとから会長に「3人どこ行ったか心配したやん!」って怒られちゃいました。ごめんなさい。
駐車場にずらりとバイク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/36/25661b73e82a9cde1cdd946950641da2.jpg)
その駐車場の中には花がたくさんあってとてもきれい。
最近接写に興味(変な接写はしないよ!)があって写してみたけどどうかな?
(クリックすると大きく見れますよ♪)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3f/7bd51830d23acd7a12da76702a923e43.jpg)
一眼レフならもっと綺麗なんだけどね。
そんでもって今回でもう3回目のゲストなんで、ついに俺もNTCに入会しちゃいました。
月に一度このような大型移動?が楽しめます♪
そして余呉湖に・・・。
20分程度で到着して湖の周辺を一周。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/33/c5675e63fc9685a8d1862973836f5d27.jpg)
んでもってどこか広いところに停まるのかな?・・・と思ったらそのまま帰ることに。
皆さんは京都経由でお帰りになるらしいので、俺とフッキーさんとダイブツさんの3台は別ルートでお先に失礼しました。
R8を通って途中で給油。適当に休憩を取りながら日野を突き抜けて名阪国道で帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/23/a10e98b1708a6b7aae691fc487cc04f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2c/9cbea4c2bbed087834a2088e1ce55866.jpg)
こっちのほうが時間的に早いしね。俺が6時からバレーボールの練習があるので、お二人もお付き合いしてもらって帰りました。
名阪国道で少し雨に逢ったけどカッパ着るほどじゃなかった。でも道が少し塗れて前を走るサイドカーの青い光がやけにまぶしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/65/7f1d2b67b6b492b8d7c9bea18c7c8908.jpg)
何とか練習に間に合った。
300kmも走ってバレーの練習してヘトヘト・・・その日、爆睡はいうまでもありません・・・。年考えよっと・・・。
NTC(奈良ツーリングクラブ)の皆さんと余呉湖まで行ってまいりました。
今回のバイクはBIG-1・・・スローペースのツーリングはBIG-1のほうが楽チンです。
奈良市で集合して琵琶湖方面に向かいます。
ええっと・・・今日は何台やったかな?えっと・・・21台!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/92/54c03250e43f8014716d275b358f0ea7.jpg)
ここまでくると目立ちますねぇ~。子供からお年寄りまで見てくれます。
でも暴走族ではありません。おじさんライダーの集まりです。あっ・・・今回おばさん・・・じゃなかった・・・!
それなりの女性ライダーもお二人いらっしゃるようです(滝汗)
湖東のとある道の駅・・・近くに風力発電の大きなプロペラがあります。
(クリックすると大きく見れますよ♪)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b3/254d3d0aeda917ddf1f159b7538bc421.jpg)
再出発。フッキーさんにダイブツさんが前を走ってます。
フッキーさんはジェベルでとても楽そう。ダイブツさんはZZRだけどハンドルを高くしてるので俺のZZR以上に楽!いいですねぇ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e0/4597955af3870719951ce0342d0fba43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9e/5b97f20527548191fca6d947b3322c40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e5/63ff29acee7b35931a3304e2cbade029.jpg)
そして余呉湖近くのとある(きちんと覚えてないところがいいでしょ?)レストランで昼食。
皆さんはエビフライ食べ放題のところに・・・俺とフッキーさんともうお一人(滋賀に住んでおられる方)は向かい側のレストランに。
とんかつ定食食べました。なかなかボリュームあって美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/eb/ec67ea14bf0daf9da5b3d8bdff0fc4b5.jpg)
あとから会長に「3人どこ行ったか心配したやん!」って怒られちゃいました。ごめんなさい。
駐車場にずらりとバイク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/36/25661b73e82a9cde1cdd946950641da2.jpg)
その駐車場の中には花がたくさんあってとてもきれい。
最近接写に興味(変な接写はしないよ!)があって写してみたけどどうかな?
(クリックすると大きく見れますよ♪)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3f/7bd51830d23acd7a12da76702a923e43.jpg)
一眼レフならもっと綺麗なんだけどね。
そんでもって今回でもう3回目のゲストなんで、ついに俺もNTCに入会しちゃいました。
月に一度このような大型移動?が楽しめます♪
そして余呉湖に・・・。
20分程度で到着して湖の周辺を一周。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/33/c5675e63fc9685a8d1862973836f5d27.jpg)
んでもってどこか広いところに停まるのかな?・・・と思ったらそのまま帰ることに。
皆さんは京都経由でお帰りになるらしいので、俺とフッキーさんとダイブツさんの3台は別ルートでお先に失礼しました。
R8を通って途中で給油。適当に休憩を取りながら日野を突き抜けて名阪国道で帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/23/a10e98b1708a6b7aae691fc487cc04f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2c/9cbea4c2bbed087834a2088e1ce55866.jpg)
こっちのほうが時間的に早いしね。俺が6時からバレーボールの練習があるので、お二人もお付き合いしてもらって帰りました。
名阪国道で少し雨に逢ったけどカッパ着るほどじゃなかった。でも道が少し塗れて前を走るサイドカーの青い光がやけにまぶしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/65/7f1d2b67b6b492b8d7c9bea18c7c8908.jpg)
何とか練習に間に合った。
300kmも走ってバレーの練習してヘトヘト・・・その日、爆睡はいうまでもありません・・・。年考えよっと・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます