M’s ROOM ~Second~       バイクを通じて人生まっしぐら!

CB1300SF(SC54)
Vストローム250
XSR125
ハンターカブ(CT125)

やっぱちゃちなトイドローンは難しい(´Д`)空撮したいけど本格ドローン購入を決めなあかんやろか?でも高いしな~(-。-)y-゜゜゜

2018-01-28 23:05:06 | etc



先週から今週にかけて更に寒いですね!


でもVストやCRFのバッテリーは元気ですよ。


Vストの方は4年半も経ってるので、いきなり逝っちゃうかもしれませんけどね(^^;


さて、今回は新しい取り組みです。














先ずはNMAXで近所を爆走(爆)













家から数分のところにある公園に到着です♪













人もまばらなのでラッキー♪人に当たるとえらいことですもんね。


全く人のいないところまで歩いて行って準備開始。













これです!トイドローン。


トイドローンっていうのは200g以下の軽くてちゃちなドローンです。


航空法の規制にはかからないので飛ばすところの自由度もあるんですが、機能がしょぼいので質の高い空撮は期待出来ないと思います。













中を開けるとこんな感じ。本体+プロポのセット。


バッテリーは昨日のうちに満充電にしておききました♪













最初にプロポにスマホを取り付けます。


専用アプリも既にスマホにイントール済みです♪













そしてこれが本体。むっちゃ軽いです。


が、安っぽい(^^;













プロペラは収納されていて、4本とも外に出すとこんな感じになります♪













電源ON時に水平であることを記憶するらしいので、出来るだけ傾かないよう水平なところに置いて電源ON。





するとLEDが点滅します。













次はプロポの電源を入れると点滅が点灯に変わってペアリング終了。


ここでスマホのWifiを本体とつなぐと、機体の先端にあるHDカメラがスマホに映し出せます。


これですべて準備が整いました♪


早速飛ばしてみましょう(^^)/


ついでに空撮を♪













やっぱ風がきついのですごく流される(;´・ω・)


高度を上げると遠くまで行きそうでビビりますね(^^;


よし!再度トライ!


今度はもうちょいレベルの高い空撮に挑戦しましょう♪













墜落(爆)


やっぱ風にあおられて安定しませんねぇ(´Д`)


今日はこの辺にしといたろか(-。-)y-゜゜゜


そして飽きもせずまた次の日・・・













今度はもうちょい広いファミリー公園へ。


広くて人もいないし風も昨日よりマシです♪













ここなら割と高く飛ばせそうです( ̄▽ ̄)


では、テイクオフ!













割と安定してましたが最後は上空でバッテリー切れになって墜落(爆)


やっぱトイドローンはこれが限界かなー(´Д`)


ツーリングに行って景色のいいところで休憩がてら空撮出来たらいいな♪って思ってるんですけどね。


トイドローンでは風がない時以外は機体をロストしそうで怖いです(;´・ω・)


本気で導入するなら本格ドローンしかなさそうですね。


でも高いしな~(@_@)


どうしていいかわからないまま暫くこれで遊んでみます♪


ではでは(^_-)


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
syuさん、最終的にそれが目標なんですがね( ̄▽ ̄;) (maru)
2018-01-30 18:49:09
ユーチューブ見るとバイクの追尾飛行動画がいっぱい出てますね!
あんなに綺麗に撮る自信ないです( ´△`)
かなり高いドローンを使ってるものと思います。
私、高いところからの空撮で充分なので最低それを目指します( ̄▽ ̄;)
新しい趣味=お金かかる ですね( ̄▽ ̄;)
nmax のマフラー買わなきゃよかった( ̄▽ ̄;)
返信する
ドローン!! (syu)
2018-01-30 18:33:54
ついにドローンですか!
新たな良い趣味が出来ましたね♪

新たなポイポイ出費が増えたとも言いますが(笑)

ツーリング中に自動追尾してくれて空撮してくれたら最高なんでmaruさん、なんとか改造をお願いいたします(爆)
返信する
kenさん、一度トライしてみてください♪ (maru)
2018-01-30 17:38:30
練習するのにもこういうドローンが必要かと思ってますのである程度の投資はしょうがないですね( ̄▽ ̄;)
このトイドローンでも7000円しますのでロストするとちょいと痛いです( ´△`)
いっそ扱いやすい本格ドローンを買って練習しながら徐々に上達する方が安いかもしれません。
政府のドローン禁止区域地図もあるので是非トライしてみてくださいねー♪
返信する
面白そう♪ (ken)
2018-01-30 14:28:07
本格的なドローンの練習用にワタシも欲しいですね〜!
うちの近辺ではあまりドローン見かけないので、規制区域なのかなと勝手に思ってます。そのトイドローンなら墜落してもリスク無さそうですね!
返信する
ごっちさん、ドローンはなかなか面白いです♪ (maru)
2018-01-29 22:00:09
バイクでいろんなところの景色を撮りたいと始めましたがなかなかうまく飛ばせません( ´△`)
ごっちさんはラジコンよりも本物乗れるので羨ましいです♪
もう少し腕を磨いてからドローンを買い直してなんとか導入したいなと思ってます( ̄▽ ̄;)
返信する
Unknown (ごっち)
2018-01-29 20:24:49
又、多彩な趣味で(^^;)
バイク引退後でもこれならイケますね♪
私は20代の時にラジコングライダーとヘリコプターにハマりました。
ラジコンヘリコプターは完全な道楽ですがドローンは商業的なカテゴリーを確立してますね。
返信する
keiichi_wさん、これくらいで良ければいろいろありますよ♪ (maru)
2018-01-29 09:25:47
ある程度なら撮れますがいつロストするか怖いです( ̄▽ ̄;)
風の強い日はやめたほうがよさそうですね。
一度トライしてみてください♪
返信する
ゆーすけさん、本格ドローン買うお金が( ´△`) (maru)
2018-01-29 09:16:47
トイドローンはそれなりの映りで安定した空撮ができないです。カメラHDなのである程度解像度はありますがピタッと安定してないので画像が揺れてます( ̄▽ ̄;)
でっかい唐揚げのお店があるんですね♪
一度行ってみたいです。
凍結してるとバイクではこけますね( ̄▽ ̄;)
あったかくなってほしいです( ´△`)
返信する
Unknown (keiichi_w)
2018-01-29 05:23:21
結構な高さまで飛ぶんですね。トイドローンでもここまで撮れるなら、私も欲しいです。
返信する
おお、ついに空撮♪ (ゆーすけ)
2018-01-29 00:37:41
maruさんまいど。
ついにドローン導入ですね(^^)
トイとは言え綺麗に撮れるもんですね。
林道で道の探索用にマッハ号のギズモ号的な(かなり古い)利用も出来そうですね。
この分で行くと数か月後はきっと本格的なヤツを飛ばしてるでしょうね(*^^)v

先週は此方でも雪が積もり、家の前の道もツルツルに凍結して土曜にバイクを引っ張り出すのに何度もコカしそうになりました(;゚Д゚)
そんで豊田市にある三浦屋と言う店で日本で3番目にデカイというのが売りの鶏の唐揚げを食って来ました。
腹パンパンになりましたが、気温3度では行き帰りバイクは一台もツーしてませんでした(^^;
返信する

コメントを投稿