M’s ROOM ~Second~       バイクを通じて人生まっしぐら!

CB1300SF(SC54)
Vストローム250
XSR125
ハンターカブ(CT125)

皮むき皮むき~♪

2008-12-21 21:53:45 | ZZR1400
りんごの皮をむくとか○○○の皮をむく(うっ!はぁ~)とかじゃなくてタイヤの皮は道路を走ればむけるんですよ~(笑)

当たり前のことやけどタイヤっていつも微妙に滑りながら走ってるんですよね~。




今日はあまり寝かさずにある程度傾けるだけ。だっていきなりこけたら元も子もないしね。

家から針テラスまで農道を通って、帰りは名阪国道で帰りました。




天理ダムを通ってのワインディング。ここでちょっとだけ寝かして皮むき皮むき~(^o^)

んで、針テラスに到着。






当然針テラスでは名物豚串(塩味!)を食します。

どおです~?油もいっぱい(笑)うまいっすよ~♪





ドアップにしたらよだれもんでしょ~?(^p^)








さあ帰りましょ♪

家についてタイヤ見たら大して寝かしてねぇ~。まあ今回はこんなもんか。








まだまだ端まで使えますなぁ~これから徐々にね。


久々のツーショット!!






いつまで2台所有できるんかな・・・。早く景気がよくなって欲しいねヾ(`◇´)


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (ひが)
2008-12-21 22:54:39
雨降るかも知れないこの状況で皮剥きとはチャレンジャーですね、針と見た瞬間は絶対に豚串食ってると思いました。当然の塩味が旨いですよね、今からでもビールと一緒に頂きたいです。私は昨日にDNA社のエアクリ装着しましたが感想は「サッパリわかりましぇ~ん」です。まぁメンテと思ってつけました。今日は流石に天候が怖かったのでワコーズのバリアスコートで954を磨いてました。ビックリするくらいピカピカになりますよ、こえで3千円とはお値打ちですよ!年末にもう一度磨き倒します。
返信する
それ欲しい! (maru)
2008-12-21 23:40:59
ひがさんの言ってたやつですね~!
俺もそれ買ってみよかな~♪
この内容はきのうのなんです・・・すいません~次から日付書いておきますね♪
返信する
ピカピカ! (ひが)
2008-12-23 00:31:32
そんなんですか、前日ならありですね。てっきり日曜と思いました。バリアスコートは買って損は無いと思いますよ。1本あればかなり使えますね。少量で凄く広範囲をコーティング出来るのでお得感が非常に高いです。店に聞いたら今もバカ売れだそうです。この値段とキレイ度で圧倒的人気だそうです。
返信する
それはすごい! (maru)
2008-12-24 21:06:14
DSに行って買ってみます。
ひがさんの945ピカピカでしたからね♪
昨日だいぶつさんとフッキーさんとフッキーさんの会社友達でゆったりツーリング行ってきました。BIG-1で♪
帰りはだいぶつさんについてくのにフルスロットル(滝汗)
来年またお誘いしますね~。
返信する
Unknown (ひが)
2008-12-24 22:25:10
バリアスコートはワックスではないのでゴムやプラスティックにも使えますよ、もちろん白く残ることもありませんし小さな傷なんかも消えてしまいます。来年、お互いピカピカでバビューンと行きましょう!
返信する
了解しました(^O^)/ (maru)
2008-12-25 10:48:20
寒い冬でも乗るのが真のライダー♪
R168のパンと温泉行きたいので一月にお誘いします(^O^)
返信する

コメントを投稿