![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7a/c207fddcd29c1b150f2c82a5ffabfc1a.jpg)
さてみなさん、CBの盆栽がようやく終わったと思ったらちょいと出かけてまた盆栽の日々が続いております(^^;
やっぱりあかんね。盆栽が終わらん。全然反省してへんし(爆)
さて、今回は吉野の山奥、天川から大塔にかけての周回です。
そして今日のお出かけに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c4/d44325c8beb40783a0c608b765d788ab.jpg)
じゃじゃーん!イエローコーンのジャケットを買ったんですよね~♪
これ、ずっとネットで狙ってたんやけど、普段は24,000円もしてたのにタイムセールだったのか、偶然に見つけたのが18,000円の品♪
安く買えてよかったわ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e0/9ac39d673043ae41d95a1b837ce29340.jpg)
んんー♪やっぱイエローコーンのジャケットは文字の刺繍をふんだんに使ってるから高級感あってええわ♪
さて出発!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/43/d3d80843e583bde25e62b8a8a77856f5.jpg)
京奈和無料道路を乗っかって1区間だけ走って、下りてから下道で吉野方面に。
いつものゴロゴロ水を汲みに行くコースを辿って行き、山深く入っていきます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/06/5ea7811f160e9b07f9885aa7a54ee365.jpg)
天川の山の中を駆け巡り、R168に繋がる道へ。
ひたすら中速域のワインディング。見通しもそんなに良くないのでCBの性能ははっきり言って発揮できません(^^;
でもゆっくり走っていてもこのバイクは楽しいと感じる。私がスピードを出さない体になったんでしょうね(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ef/5b5c42fab56e95a146ce50500fdc9e7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/95/8fe79dff899b7661a906369a7e37b9b9.jpg)
途中、きれいな川を跨ぐ橋の上で休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6f/7abf0e0849cd7e636397d518473e46da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/34/a1b5d7f736bb4542ca80b2d6c964a58f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/be/40e143dee31f60acaed013e8d8742ffa.jpg)
周りに人の気配が全くない静かなところです。
川の流れる音と時たまそよぐ風の音だけに身をゆだねる。はぁ~、生きてる!って感じ♪
そして、R168に出くわすと今度は北上。ここからはいつものコースやね。
とにかく道の駅 大塔まで突っ走る。到着までの急坂はかなりきついので車もスピードダウン。
でもCBだと関係なしにグイグイ上ります!
CBは12kg-mのトルク。普通に難なく上って行くVストでも6.6kg-mなのでほぼ倍あるんやね。
このビッグトルクだと100km/hからでも余裕の加速。これがリッターバイクの醍醐味なんやねー。
体が元気なうちに味わっていたい(^^♪
で、到着&休憩♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c3/6b71252b0162db70a752fbca604a6204.jpg)
一番奥に停める。いつもの定位置。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/11/dee95121cc24797a88ae834aafd4d894.jpg)
入り口付近にはバイクがずらりと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b6/e0e0aad0c099613bba551fdd0b1b5cf5.jpg)
缶コーヒーを買ってCBを眺め、電子タバコをふかしながらまったり(-。-)y-゜゜゜
あーん💛、し・あ・わ・せ♪
さて帰りましょう!
大塔の山を下っていくと・・・綺麗な桜が♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/96/ef82c44aa565f7737e05642a50df3864.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4e/84a45204a50a921ab8100fd8cf85ff5f.jpg)
うーん♪よろしいなぁ~(*^-^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/57/b5b2e11295f3783e49f5279a58bd58e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f0/1ec479e50ef9a3e0e8efbeb88bde6746.jpg)
一眼持ってくりゃよかった。
コンデジでも綺麗に撮れるけど奥行き感がないのがあかん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ae/5ebf171aece184be831af6c4b6217619.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ef/ba6b52c28b71e52907a9af70bd2a4fd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/30/d87254e426990e862218d4fb3ef719ba.jpg)
さて帰ろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/81/51c0039ca2d4f222634b6631fc731e79.jpg)
桜ももう葉桜になりかけやな・・・。次の休みにでもドローン飛ばさないと今年も撮り損なってしまうわ(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d1/52dcb553d1e50915248372002e10580e.jpg)
あとは淡々と走って家に到着です。
走ってて気持ちのいい季節になったのでこれから梅雨に入るまでバンバン走りたいですね♪
それではまた(^_-)
リッターバイクは重さを我慢できれば高いギヤでもグイグイ走れるのがいいですね(^.^)FZは高回転高出力だったのでチェンジが忙しかったです。
次のmaruさんの盆栽はウインカーかなと思ってますが何なんでしょうね(^^;
自分もNCにシーケンシャルウインカー(トラック野郎みたいな流れるヤツ)を着けようかと思いましたが、調べると結構故障が多発しているようで、保安部品がツーの最中にアカンくなるとヤバいので手付かずのままです。
次の盆栽?バッチリ当たってますやん(^ ^)ウインカーの他にもありますがまたレポアップします♪
シーケンシャルでも安いのがいろいろと出てますね!
かっこいいのでよく物色しますが壊れやすいのならやめとこf^_^;
だれか人柱になってくれる人いればいいですけどねー♪
10連休のGWは有意義に楽しんで、梅雨入りしたら盆栽弄りとなりそうですね。
maruさんの40のゴールドホイールが堪らないビジュアルで私もと考えましたが、もうタマ切れで買えません(苦笑)
こちらも細かな盆栽してます^_^
順調に慣らし進んでますね♪♪熊本につかれたら慣らし終わりでしょうかね♪
ゴールドのホイールは目立ちすぎてあきません。黒でいいですよ♪40はかなり重いホイールなのでゲイルスピードのホイールが欲しいところですねf^_^;
帰るわけありませんが( ̄▽ ̄;)
うちのタダシも最近バイクよりも自転車でいろんなところ行ったりレースに出たりしてます。
楽しそうやけど私は他力本願のエンジン付きが似合ってますねf^_^;
だいぶワインディングを走り込んだので、もうすっかりSC40を意のままに操っている感じなんでしょうね~。
マルチステップだと擦ってしまうからバックステップをポイポイした。。。というレポもすぐにアップされそうですね(笑)
40はだいぶ思い出してきましたが今はもう飛ばしたらどこ行くかわからんのでそんなに倒しません。なのでバックステップは残念ながら買いません( ̄▽ ̄;)
悪魔の囁きに翻弄されてもう他のをポチりましたし( ̄▽ ̄;)
今日、久しぶりにmaruさんのHP拝見させて頂いてSC40を買ったのを今頃知りビックラこいてます(汗)
素直に「おかえりなさい!」と言わせて頂きます(^-^)ゝ
自分はあまりCBに乗れてませんがたまにはちょこっと走ってますよん!
最近はマフラーがちょびっと爆音なのでインナーバッフルを今年の初めに装着したのですが、高回転の伸びが悪くなったのでインナーバッフルの孔を大きくしたら、また爆音になりました(笑)
そんなことして遊んでます。。。
また、いつかお会いしましょうね♪
もちろんSC40で(^-^*)/
お元気でしたか?みのさんのsc40 もご健在でなによりです♪
そうなんですよー、40が恋しくてまた買っちゃいましたf^_^;
やはり歳とると原点回帰するんですかね( ̄▽ ̄;)
まとお会いしたいですね!もちろん40で♪
関東にも遠征企てます♪