![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6f/84d93b71db640e5ecb100fdd1314a826.jpg)
今週もいい天気です。朝は寒いだろうが昼間は春を感じる気候で気持ちよく走れるはず♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/93/19e2169549abbe5891c0423eafa04d51.jpg)
今回もZZR始動!先ずは針テラスへ♪
到着してパンとコーヒーで朝食を。買って戻ってきたらミウラ君が到着してた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/84/73eac8c4c490eea6019fda5a78ace238.jpg)
久しぶりやね~。
昨日エンジンかかるかどうか心配だったらしいけど調子よく始動出来たようでなによりです♪
二人で駄弁ってるとDai56さんも到着♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3b/46f3f90fcbaf4768e017c30394ff7c73.jpg)
またまた久しぶりです!
仕事忙しいのによくぞ来てくれはりました( ̄∇ ̄)
3人で駄弁って、さて出発!
・・・と思いきや、女性が声をかけてきた!
「ごめんなさい。この赤い綺麗なバイク、跨らせてもらってもいいですか?」
すかさずmaruが「どうぞどうぞ!私のじゃないし(爆)」と返事♪
さて、彼女のライディングポーズを!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3a/b90a9f50ff3e1d9896e9072741fac5bb.jpg)
70代のおばあちゃん♪
バイクに興味があるみたいで勇気を出して跨るなんて、ん~なんかいいですね!
足は地面に届かず腕はハンドルにようやく届く(爆)
「まあ、なんて大きいのこのバイク!私にはとても無理だわ!」
って何が無理ですのん?(爆)
「そんなこと言わんとバイク買って乗って下さいね♪」
「だめだめ!私乗れない♪ありがと~♪」
彼女は駐車場の車へと歩いて行った(爆)
さて、出発!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9e/885e1a610c8ef3c55de85bba8c239acf.jpg)
先ずは名阪国道を関まで。車の流れに沿ってタンタンと♪
関からは下道。榊原方面に南下。
ちょいとしたワインディングもあるが、それなりに普通に走る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/42/3a30937adefc814f0c6cbda476f6dbb7.jpg)
天候は晴れだが風がまだまだ冷たいね(・・)
午前中は寒いので控えめに走ろう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dc/a34eeb40e50f06d805e40d5b90605226.jpg)
久居市まで行ってコンビニで休憩♪
停まると日が当たってるので暖かい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/92/ec0af91994efe9b2f0144194801e87fe.jpg)
このまま下道で行こうと思ったが結構時間がかかりそうなので高速で一気に行こうということに。
久居ICをIN!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ca/3b15932a4862113bdb6f569096dbb6e3.jpg)
車が結構多い(汗)やっぱ行楽シーズン突入か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fd/740479724b70fd10ed1f05e8f00e14ca.jpg)
多気JCから紀勢道路へ。
最後まで行くとR42に繋がる。
車の流れに合わせて更に南下。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cc/06d8a0904ce7fcee4c89bddd379073b1.jpg)
うん!最高!
ずんずん進むぜ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/16/daed05051cc3bde20310d5084be51e8a.jpg)
ダンプが遅くてチンタラ走る場面もあったけど、開放されるとドヒャッ!と加速♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f5/bbd00261c25aaaa1f4c73c11e920f591.jpg)
なんやかや走ってるうちに尾鷲市街まで来た♪
ここで昼食といこう。
今回もここまで来たら、また美味しい寿司をば♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/55/5ddee6e22439eb5e8d629706f554d566.jpg)
そう、ここはいつもの休憩場所「おとと」。
ここの寿司パックがとっても美味なのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fd/059d53624464724d8b5945d58f4e203e.jpg)
味噌汁も付いてます。魚の出汁がたまりません♪
ミウラ君もDai56さんも「うまい!」の一言♪
そして、昼食後のデザートは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f3/5675dba996b8b8ebf67328ee06e9d3ad.jpg)
大内山牛乳ソフトがまだ売ってなかったのでみやげ物のソフトクリーム。これも美味かった♪
休憩後はちょいと尾鷲港に。広くて景色もいいので(*^^*)
ちょいと走れば到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a6/5eac04cd950157fd38bd00ea7c0e589e.jpg)
いいね!やっぱ海はいい!
釣りをしているおじさんも「なんやこいつら?」ってな顔で振り返る(爆)
落とし込み釣りの師匠ミウラ君がおじさんに何釣れてるのか聞いてるし(爆)
季節はずれだけど結構キスが釣れてるみたいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d3/6e10781470a7157b0b0c94c66ab0abc3.jpg)
ここから更に南下。
R42をもうしばし走行することに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/69/81a827e3e6bd6c295619847c264e8f91.jpg)
車も少なくなり快適に進みます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/61/96f546a33cfd2c9afa47c0ad5c31d150.jpg)
そして、今度はR169へと繋がる吉野方面に北上!
ここからワインディングの醍醐味♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6b/44545dd9e17d8868a542826a2311bdd9.jpg)
結構なハイペースで攻める!
Dai56さんがにんまりと微笑んでmaruの後ろにピタッ!と付いてくる。
あかん!この微笑みに惑わされたらあかん!リズム崩れる(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/87/2aab57cb8271210da6f4b7917b11892b.jpg)
工事中の交互通行箇所が何箇所かあるがそれ以外は快適!
池原ダム近くの駐車場で一旦休憩♪
この辺りは桜が綺麗であと2週間ほどしたらとてもいい場所です!人が多いので走りにくいけどね。
そして、すぐに再出発。吉野まで一気に行きましょう♪
走り出すとすぐにハイペースに(爆)
ほんと走りながらのショットなんて出来ません(爆)
悪魔のような赤いVTRの雄叫びをバックにリズムを狂わされながら逃げまくる(爆)
ようやく吉野まで戻ってきた♪
やっと休憩!
楽しかったよね~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/25/f23a10c3cfe872da8728f61cabd23065.jpg)
さて、針まで戻りましょう♪
やはり針テラスが最終休憩場所♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/72/6b5c399fc27c060747646ce4c96f29ed.jpg)
まだしばしのワインディング。奈良県ってほんとワインディングの宝庫や~♪
日が長くなっているので距離も稼げるしね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/37/6165ba1fcb0ca379f8c9017ebd43593a.jpg)
針テラスに着くと、辺りも最後の休憩かバイクの数も多い。
ここでDai56さんは下道で、ミウラ君とmaruは天理まで名阪国道で。
Dai56さんに別れを告げて名阪国道を下る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e4/96ae9865dbbed4c18f0d3cb5437d4cb5.jpg)
ミウラ君とも天理でお別れ、気をつけて~♪
そして無事家に到着です(^_-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9d/ce23d78dd0cda6f0f16a7ff1954c34a9.jpg)
おお!殆ど400km♪
今日は結構行きましたよ♪
またまた来週も天気良ければどこかへ!
季節のいい時に走りこんでおきましょう♪
では(^_-)
【赤い子】を選んだのは何故なんでしょう(^.^)
寿司食ってソフト食って走って最高ですね。
まさかと思いましたが、やはりあの強烈な赤色が目に入ったんでしょうね( ̄▽ ̄)
買われてもたぶん乗れないでしょうがいい光景でした(^^)
お寿司美味しいしその後のデザートも( ̄▽ ̄)
今年も何度か行くことになるでしょう♪
ウチのオカンもバイクに理解があるといいんですが、スクーターやカブでさえヤンキーの乗り物という目でしか見てないんで、未だに実家へは乗って行けませんです(ーー;)
お寿司が旨そうですねぇ。3皿位食えそうです(^^)
70代の女性、好奇心旺盛で中々のチャレンジャー!足腰しっかりしてないと跨るのも大変だけど、大したもんですね。
距離を稼げてたっぷりと一日を楽しめるシーズンになりましたね。
よっぽど跨りたかったんでしょうね♪
バイクの乗り方で決めつけられることあるし、大人しく乗らないとダメですね(^^;;
安全運転で行きましょう^_^
おばあちゃんの足、結構上がってました!
シートが傷つかないよう持ってあげたんですが大したもんです^_^
寒く無いので距離稼げるようになりましたよ♪
走りましょうね♪
この前のツーリングは尾鷲に行ってたんですね♪
しかし、ばっちゃまを魅了した赤い悪魔もといマシン、恐るべしですね(´Д`;)
今回は、参加出来なかったので次回は是非行きたいですね~♪
とりあずは、タイヤがスリップサインでたので交換してきます(´▽`)
それにメガ&SSのバビュ~ン{音速?}笑}は迫力&楽しそうですね!
それにDai56さんがにんまりと微笑んで・・・{汗}
僕がご一緒する時がありましたら最後尾でお願い致します{爆}
お疲れ様でした~!