冬です。奈良盆地はとても寒いです。昨日の土曜日もむっちゃ寒かったですよね。
土曜日は牡蠣食べ放題ツーに出かけて風邪ひきかけたので9時半に寝てしまいました(^^;
まあ、牡蠣ツーのレポは次回ということで、今回はナビの取り付けレポです♪
AZオフロード(スズキでいうジムニー)は今年の1月に2回目の車検をしたのでほぼ6年になりました。
今まであまりナビやら音楽を聞くことやらにお金をかけなくてもいいやと思ってたんで、8,800円の中国製ワンセグ付きカーナビと2万円程度のUSB端子付き(スマホを充電しながら音楽も聞ける)カーステでごまかしていたんですがね・・・。
最近フレアワゴンカスタムを買ってカーナビもいいのを付けたら、まあなんということでしょう、思いのほか素晴らしい機能ではありませんか。
何しろナビは優秀、地デジは綺麗、Bluetoothで音楽聞けて電話もできる!って、今は当たり前なんでしょうがすごい機能です♪
当然私は付けることはできません(-。-)y-゜゜゜会社に詳しい人がいるので手伝ってもらいました♪
いや、私がお手伝い(同じ色の線をつないだりアンテナ貼ったり)(^^;
ということでレポを・・・。
先ずはカーステを外します。カバーをパカッと開けて簡単に外せます♪
ほれ、この通り♪
んで、これがスズキ用カーナビインターフェースのカプラ。
説明書を見ながら接続していきます。
地デジのアンテナの貼り付けは私の役目。手が震えてます(爆)
ややこしい配線はすべてお任せ。私がやったらえらいことになりますさかい(爆)
ピラーの裏側の爪をおとすの嫌なので任せます♪
最後に車速ケーブル。これ付けて配線は完了です♪
あとは本体にコネクタを差し込むだけ。
テストしてみたらばっちり動きましたよ♪
そして本体を元の位置に取り付けます♪
これが一番苦労した(~o~)奥の方で何本もの線が邪魔してビス止めできへん。
何度かのトライで完了~♪
あ、完成画像を撮るの忘れました(^^;
すんません。フレアワゴンに付けた状態と同じなので(^^;
これでAZオフロードも快適に走れますね♪
ってか、ほとんどシンゴがバイトに乗っているので私乗れてません(-。-)y-゜゜゜
雪が積もったら4WD走行したいです♪
ではでは(^_-)
後付けは自己責任があってリスクありますさかい( ´△`)
近くに詳しい人いてると何かと助かります(^^;
自分は完全他力本願です( ̄▽ ̄)
同じ価格帯で比較するとディーラーオプションナビより、後付社外ナビの方が性能が良かったりしますからね~。
私はメカ音痴なんでもちろんトヨタのディーラーオプションナビです(苦笑)
ドライブレコーダーですらディーラーさん任せです(爆)
慣れればいけそうですけどね。
電気関係の学校と会社が経歴なのにナビつけれない私はど素人ですね( ̄∇ ̄)
インカムも便利ですよね♪あいフォンならSiriも使えて昨年の旅のお供にもなりました♪
奈良に来られたら快適なジムニーでまたご案内します^ ^
で無くAZオフロードには猛暑の奈良で快適な観光でお世話になりましたから( ̄∇ ̄)
【車速】って言う所がメーカーの関係者っぽいです(^^ )
昨日、嫁ごっちとシティツーリングした際に、
タンデムでは初インカム体験をさせました。
スマホとペアリング可能を知った時は『ほーっ』と感心してました。
とは言え、どんなに快適装備しても安全を確保するのはライダー&ドライバー。
安全運転で行きましょう♪
猛暑の奈良では又、お世話になります( ̄∇ ̄)
私が買ったのはカロッツェリアのAVC-RZ06Ⅱって機種で六万円でした♪
同じのを二台も買ってしまいました(^^;
ディーラーのセット物はいろいろ連動してるのでごそっとかえる必要ありますね。
うまく利益を取るパターンですね(^^;
ナビとコンポと別々より一体型のナビの方が安かったりしますね。
自分も車の純正ナビを更新したいのですが、ディスクだけで3万円(^^;
一体型と取り換えるのは前後のエアコンやカメラやコンピューターと連動しているので無理とディーラーに言われました。
やるじゃない、ニッサン(´Д⊂ヽ
しかたないのでパナソニックのゴリラで代用してます(*_*)