![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ae/9143decd52321ec4b4534f72b992af98.jpg)
実は木立キャンプ場は圏外だったので昨日GTOさん宅で前日のレポをアップしたんですよ。
それでこのまま今日は前日のレポアップをすると、続けていつまでも前日レポアップになるので(当たり前か)、今回は頑張って二日間のレポをアップします!
昨日のお話からですが、久しぶりにkenさんとsyuさんにもお会いできました♪
では、レポを(^◇^)
木立キャンプ場の朝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/f38f2b207f61155c0b21444fc655a228.jpg)
昨晩、真っ暗な怖い道のりで戻ったときの恐怖感はどこへ消えたのか、とてもすがすがしい朝です(^_^)
荷物をまとめ、アスファルト林道を通って降りて行く。
本当はこのキャンプ場に本日お付き合い頂くメンバーがお迎えに来てくれることとなっていたのですが、急遽、一番近いコンビニに集合場所を変更。
何故かというと・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0e/e551e2a5f0c7bb0847c3d3493cd296ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d9/763864b6fbe849317abd6da476bc3df6.jpg)
こんな状態の道に、syuさんの綺麗すぎるボルドールで来られたら、たぶんsyuさんは発狂するのではとの優しい計らいです(爆)
道に山水が溢れて川になってたり、木の枝が横たわってたり、マディ状態もあって、ここを通ると一気にドロドロになります!
「CB1300スーパーボルドール」を改名して「CB1300スーパードロドーロ」になってしまいます(爆)
そういうことで集合場所のコンビニに到着すると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a6/24140240076908e225d48520552f377a.jpg)
早速kenさんのパフォーマンス(爆)
syuさんもほんと久しぶりです!
汚れなくて済んだボルドールちゃんは撮ってませんがものすごくピカピカです!
いろいろと更に手を加えられたCB。これでキャンプ場まで来てたら恐ろしいことになってたでしょう(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/78/5e32b349076750bd1eb4b2869813e7fc.jpg)
今日はkenさんがもうひとつインカムを持ってきてたのでGTOさんのヘルメットに装着。
さて、ここから伊豆を責めることにしましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9d/7c194873244126213145ce7cfe5e6879.jpg)
今日はとっても良い天気!これもスーパー晴れ男のsyuさんのおかげです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/eb/ac0787368c0f06f4643c638b893cc892.jpg)
海沿いを走り、途中から伊豆スカイライン方面に山奥へ。
たまに山水が溢れ道路が濡れているところも通るので、多分syuさんはそのたびに泣いてるのが目に浮かぶ(爆)
更に
途中にアスファルト林道っぽいところがあって、ブラインドコーナーで急に車が現れ、先導するsyuさんは思わずリアタイヤをロックさせ、白煙を出したことは内緒にしておきます(爆)
でもその後の道はすこぶる素晴らしいルート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/24/6f2f65ef962a9a1989a68d1434ada4c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b2/038a01139d947493f121ede65bb36edc.jpg)
素晴らしい景色!素晴らしいワインディング!心躍ります♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7c/455c942de109b09eb71fc2c9e58fbc6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c9/8edcdad01ec9dc76c5f84c8a18278606.jpg)
少し休憩。ちょいと坂になってるので変な駐車となりましたが(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cb/29adb45cc01b345a0c890f60fe58520b.jpg)
ところでsyuさんのCB、どんだけ綺麗にしてるかっていうと、こんな感じです(^◇^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4a/3cf93478678430660eec63ee4498ae48.jpg)
どこ見ても一つの曇りもない輝き!
さっき水浴びしましたが(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/10/d4df8075f5a7cddc5d9d6af29723c99b.jpg)
早速syuさんにごちになりました♪
ありがとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/86/495cae8653f356a09d41a4d29f34d84a.jpg)
私の目の前でkenさんが小銭を落とし、GTOさんが拾ってあげてるの図(爆)
そして再出発!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a3/a993855b22b00ec5c16bd8076c18d17f.jpg)
ここから伊豆スカ入口へ(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8c/83b18c2392d4cfa89c81245638eacf02.jpg)
素晴らしいきれいな道を突っ走りスカイポート亀石に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a5/b0c2128f5e961ebd0f7d53ddb708643c.jpg)
ここで昼食としましょう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f6/dfb722017cbfdc772d4363632d5f777b.jpg)
館内では光岡自動車のモデルが展示されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/96/13bfa66a67b0f65e2571c00482fdce07.jpg)
テーブルにはつけたが30分待ち(汗)
でも駄弁ってたら割とすんなり来た感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/30/9f399620fda441241f5c854bf3a6c88a.jpg)
ライダーカレー(とんかつと海老カツ入り)!
かなりボリュームあります♪
味もまあまあいけます♪
食べ終わって、集合写真をsyuさんに撮って頂きました(^^♪
またsyuさんのブログでアップされるでしょう♪
なので私はバイクのみですが(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ae/9143decd52321ec4b4534f72b992af98.jpg)
再出発!
まだまだ素晴らしいワインディングを走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0a/c91b5d0c092e68633e518ec7883e5149.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/86/8d2b7a698822ad4c37987483402b81df.jpg)
R1に出るまで素晴らしいルートです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/46/4fc96b81a8163c8c526d67037c4f7f60.jpg)
そして最後にコンビニで休憩です。
ここでsyuさんとはお別れ。
今日は奥様に了解をもらってわざわざ来て頂きありがとうございました!
固い握手をして、お見送りしましょう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/81/100561addaac5550672f92a1112810bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/aa/91bc619f09f461d1ba8cbceb9019ded5.jpg)
ここでこけたらオチになるんですが、残念ながら素晴らしいテクニックでsyuさんは家路へと消えて行きました(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/57/cac7832dfc939b4b248a78c9d82165f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c7/e65e32e9a5b6b439827cf54046dadcef.jpg)
残る3台でGTOさん宅を目指す。
ほどなく到着です。
今夜の宿泊、お世話になります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bc/b3be06b907ff27229a544a844e74063d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a4/e7556d49bd25535d6413aca7d3854720.jpg)
約200km走行。燃費もまずまずでした♪
早速ビールやつまみの買い出し。
シャワーをお借りして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/97/beef2633fbf4909ed8d6113fa7c3c272.jpg)
お疲れさまでした~♪(^◇^)
ほどなく語り合い、そして三人は爆睡するのでした。
そして翌日(本日)・・・
おはようございます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/24/d50e41695a45c8b4e8b1e2dec758c71c.jpg)
水道をお借りして汚れたVストを洗ってます(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4c/f4848586ad016dd60eac0a1d86e5f5a8.jpg)
これらの荷物をⅤストに積みます♪
んで、出発~!
お世話になりました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a0/64667394550af72f666dae2e4bb435bd.jpg)
早速近くのゴミ処理場を見学(爆)
昨日からのゴミを捨てに来ました。
さて本日は高崎市に向け移動する。
少し方向は違うも、GTOさん、kenさんともにお付き合い頂きます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1f/0caab30594dfd21ed4a9a735df28aa38.jpg)
「お腹空いた・・・」っとダダこねるのは私か(^^;)
ちょいと遅めのお昼ご飯。
とあるラーメン屋に入り冷やし担々麺大盛りを食べます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f7/dec6957516a63ea20cc548dd1bce3ad6.jpg)
結構うまかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7b/0b1a864e81145bd1012d4ee535553e80.jpg)
隣に郵便局があったのでちょいとだけお金を下ろす。
郵便カードはかみさんのを借りました♪使い放題(^^♪あとでしばかれるか(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2b/ba5867d7613b854cb116caa69946792d.jpg)
再出発♪
どこをどう通ったかはわからないですが、とにかくkenさんに誘導してもらう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ee/23ffb2eac7e998a03c06ef0a7e023af5.jpg)
なにやら一般国道で一番長いトンネルの「雁坂トンネル」に向かってます。
その手前にある道の駅で休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ff/6e584a98507c46ed015715b356eb3f94.jpg)
3人でソフトを食べました♪んまい(^^♪
ここの道の駅館内に冒険ライダーの風間さんが南極を聖化した時のバイクが展示されてました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/96/6c677bb06c3a934fc5e76f4623dbd8af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/57/a8290f37d727b62453b5d6f8ea322221.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/57/c43d239dac713aad776fbab119df4902.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9c/4c7d03223a555673e5488c71f7e2b147.jpg)
再出発!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a2/65a598efc3ef06d68cdc49dcada6225b.jpg)
雁坂トンネルに入る♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4a/8cdaa5932f5bccb354bb0721d0f2744b.jpg)
6km以上の長距離トンネルを抜けてさらに北上します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/92/7a71d4adc97a190bde3b3e1b1e2e237e.jpg)
なんやかや長い距離を走り抜け高崎市に入る♪
とうとう暗くなってしまった。もうここまで来れば3人で晩御飯(^^;)
市街のガストでハンバーグを食べました♪
その間、LINEでメンバーと盛り上がる(^^;)
食べ終わってGTOさんとkenさんは家路へ。
ホント、GTOさんには3日間、さらに宿泊までお世話になりありがとうございました♪
kenさんも2日間お付き合い頂きありがとうございました。
帰宅されるまでまだまだ時間かかりますが気を付けてくださいね♪
この後、ソロツーとなり本日の宿泊先に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/94/177cede4a9b46c3bb24f35763475f85f.jpg)
今夜はビジネスホテルで宿泊します(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f3/bcc76a1251d77aab81e27327809d71f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f5/d534f7a8d7837cebb680fce8f787543d.jpg)
274km走行。燃費も良かったです♪
部屋に入り荷物の整理を。
そうそう!
syuさんにこんなプレゼントを頂きました(^◇^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/18/5c5bf04532d63d21e821a2d2361a23ae.jpg)
「I ♡ CB」
背中には?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/72/2cdbe13dae47375aeded030e0cfbedc3.jpg)
「CBが、好きだ。」
今はCBに乗っていませんが、これを頂いたからには!
いずれCBを買うぜ!多分(^^;)
syuさん、ありがとうございます!
大切に着ます(^◇^)
ということで、一気に2日間のレポでした♪
日が変わってる・・・もう寝ます。
おやすみなさい(__)zzz
ボルドールがドロドーロってのはサイコーに笑いました。あのような道は私も走るのは嫌です。
SW晴れ続きで何よりですねッ!。
CBは子供の頃からの皆の憧れやからナァ。306ガンもイツかは乗りたいナァ~。
おおッ!maruさんとニアミスなのキャァ~?。
いまnsc306gan@伊勢崎市です(^^)/。
maruさんをが高崎市で/ガンが伊勢崎市です(^^;。距離的には20U+339Eぐらいでしょうか?。
富山⇒山形⇒群馬のコースを走り、いま伊勢崎市です(^^)v。
群馬は、愛車レヴォーグ君の産みの親スバル(富士重工)の本拠地なので、チョッとマニアックに群馬製作所(大田市)では無くて⇒敢えて伊勢崎市を訪問しましたァ~(^^)/。
時間が有れば航空宇宙カンパニーの、宇都宮製作所の方も行きたかったをやケドなァ~(^^;。
東北道は上りのクルマが多くて、栃木からは断続的にノロノロ運転(渋滞45U+339E)で、そろそろ嫌気が差していたら⇒岩舟JCTからの北関東自動車道はスイスイで⇒スグに伊勢崎市でしたァ~(爆)。
やはり山形とは違い夕方でも暖かくて、メッシュジャケットの上に1枚羽織ったのがアダとなり、少し(汗ッ)でシェルのGS探して給油をして早目に投宿ZZZ...!。
地図で確認したら⇒東京を中心に、首都高を含め環状に4重の布陣(>_
続き(U+2161)です。
地図で確認したら⇒東京を中心に、首都高を含め環状に4重の布陣(>_
インカムはホント、便利&楽しくツーリングの楽しさが倍増しましたが…
最後、サラバの時はノイズと共に声がフェードアウトして行き、淋しさは5倍増でした(ToT)
5,000文字超えなので、ハンドル名をチト変えて再チャレンジ(^^)/。サーバーのサイズ(容量)から?1件5,000文字では無くて⇒1人(1ハンドル名)5,000文字制限なのでしょうか?。
続き(U+2161)です(^^;
地図で確認したら⇒東京を中心に、首都高を含め環状に4重の布陣(>_
GTOさんの御実家には共々お世話になりまして楽しい宴となりましたね。
不慣れな先導で多々迷走しましたがお許しをm(_ _)m
素敵な旅をエンジョイされて下さい!ブラグ更新を楽しみにしています(^^)
私が代わりに着といてあげます♪
syuさんのCB、凄くカッコよかったです♪
今はもう茨城にいます^_^;
気をつけて帰ってくださいね~♪
インカムは実際使ってみると、ほう♪いいやん( ̄▽ ̄)ってな感じですよね♪
フェードアウトは仕方ないですが^_^;
これからまたいろいろと話できますね♪
再開を楽しみにしています^ ^
全く方向音痴な私は大変助かりました♪
これからはソロツーなのでしっかりと地図見ながら走ります^_^;
プラグ更新ではなくてブログ更新ですよね^_^;