暇な釣り人!

一年を通じて釣りやSKIや旅の記録等

9/30 遂に北越三面川の鮎釣りも禁漁に成ってしまい3ケ月少しの楽しい夏も終わってしまいで!寂しい秋に?

2015-10-01 06:09:57 | 日記
 6/27に解禁してから殆ど三面川に居て楽しい夏と鮎釣りでしたが遂に10/1から10日間の禁漁期間に成ってしまいます!禁漁期間を過ぎても鮎釣りが出来ますがオトリが無いし下流域中心に成るし地元では鮭釣りが始まるので・・・其れにこの秋が早くて9月は天候も悪くて一気に寒く成りで・・
 9/30三面川での鮎釣り最終日は定番の岩沢橋上と岩沢駐車場前をノンビリと最後の鮎釣りを楽しみながらで・・・天候は晴れだが風が吹き続きで!
岩沢橋上には3人の釣り人が!駐車場前は私も含めて2人のみで寂しい限り!釣れ無い訳では無いが矢張り最終日で秋深しで前日釣られたオトリをもらったので合計
 27-29日は日替わりで天候も変わり強風が有ったりしましたが最終番の三面川での鮎釣りを色々な場所で竿を出して楽しみましたが釣果はイマイチ
この夏にずっとお世話に成り続けた「鮎匠はせがわ」さんのオトリ小屋も撤去作業で!高根川は良い鮎が釣れて居るとの話で中原裏へ朝は2人がアッと言う真に5人に?本流のダム放水量が結構変化して釣り難いか?
高根川へは最終番まで釣り人が入って居ました!十川裏の様子は!余り釣り人の姿は無くて?長谷川さんもオトリ小屋撤去後はこんな様子で最後まで・・・29日には土砂降りの雨が断続して降り続いて寒かったが高根ではまずまずの釣果だったとかで?約3カ月釣り続けた岩沢橋ともお別れです村上城址が有る城山と鷲が巣山!さてさてちょっとノンビリしてから東京に戻り相模川が鮎釣り出来るなら10/14までは相模川でその後は狩野川にちょこちょこ行って鮎釣りが出来れば良いのですがねー?東京や関東も急に涼しく成り寒い位だとの話で!後何回鮎釣りに行けるのかなー?車で5分で釣り場への村上とは違って・・・出掛けるのも大変になるのでねー?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿