5/23朝からクラブ恒例の狩野川解禁日鮎釣りに出掛けました!仲間は前夜から何時もの牧ノ郷野田オトリ店に入って居た様ですが私は前日の飲み会疲れで朝4時に出発と成りました!東名高速からの富士山!

解禁日には皆さん気合が入って居てスタートが早くて野田オトリ店到着時にはそこそこの釣り人が入川して居ましたが中々厳しそうで?



今年は天然遡上遅れも有り放流魚に当たらないとオトリが変わらなくて興津川同様に苦戦が予想されて・・・この場所・ポイントに詳しい仲間達も釣れて居なくて?私も少し遅れて入川して空いた場所から下りながら探って見ましたが?元々この場所は放流魚の少ない場所なので苦戦で漸く釣れた魚もタバコサイズで午前は10時過ぎに諦めて上がりで?
大見川や上流部ではそこそこの釣果だとかで!型も結構大きいのが釣れたとの話ですが・・・12時から再スタートするもアタリが遠くて?漸く放流魚でオトリサイズが掛かってオトリをロストした仲間に渡して元のオトリで粘りましたが・・・残念ながらその後もタバコサイズ位しか掛からずに3時過ぎから解禁日恒例の宴会と成りました!まあ狩野川の魚の顔も見れたし仲間との恒例の解禁日宴会も楽しめましたので良しとしましょう!もう少し天然魚が上がって成長してくれれば今年の狩野川は良くなるかなー?
5/24も続けてやるつもりが仲間達は帰る話と成り雨も朝から降り出すしで最悪か?中々釣り人も入川しないしで?其のうちに何人か釣り人が竿を出し始めましたが何と無く釣れる気がしなくて・・・カワウも3匹ほど見えていましたが!


日曜に到着した仲間と昨日釣れた大見川へ下見に行って見ました!好燐に寄り昨日の釣果を聞いて見ましたが思った程では無くて?年川合流上からは釣り人が多数で!小川橋は超満員でした!矢張り此処が昨日釣れたのか81匹との話は聞きましたが?最大で25センチが出たとかの話も有りで!小川橋上オトリ店前は!

まあ今回は諦めて・・・釣り仲間は上へ場所見しながら登って何処かで竿を出すとかで!私は諦め良く直ぐに東京へ戻りました!まだまだ鮎釣りは始まったばかりですが此れで興津川・狩野川共に空振り三振で今年の鮎釣りが不穏な不安なスタートと成りましたがねー?狩野川は5月中にもう一度は様子見に行きたいが?6/1は相模川予定ですがねー!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます