goo blog サービス終了のお知らせ 

いらすと日記

イラストのあれこれ。アトピーあれこれ。その他、日常雑多。

トマトジュースの効果は

2023-05-12 20:23:26 | アトピー性皮膚炎

ゆるキャラ描きました。アトピーで全身赤くなってるかわいそうなウサギさんです。泣いてます。可哀そうです。

むぎさんのアトピーの状態は今、体はだいぶよくなりました。頭がひどいです。

フルーツ青汁・ヨーグルト・トマトジュース・納豆と毎日食べてましたが…(前回の続き)

この物価高とても毎日続けられないっ!!トマトジュースやめました。一週間ほど続けた気がします。

効果はあったかなかったのか分からない状態です。

この辺のスーパー・ドラッグストアから愛飲してたフルーツ青汁が消えて、アマゾンで購入してましたが面倒なのでヤクルトの無農薬の青汁に変更…

体や顔は良くなってきて薬を長い期間塗らなくても大丈夫な感じですが、頭がひどい💦

納豆の効果はめきめきと効果を発揮しています。お通じいいです(汚い話でごめんなさい<(_ _)>)まじでとってもいいんですよ。

便秘の方はぜひ試しに毎日食べてみてください。あと飲み物もちゃんと摂りましょうね。

アトピーに効果あるかまだわかりませんが、腸内環境からよくするのがいいと言われますからね。

この食物療法からアトピーの気持ちの悪い感じから普通の自然の感じに感覚的になってきてると思います。

それでも通院を繰り返すたびに頭の方はきつい薬から若干弱めの薬に変わりましたが、頭の赤みが引いて来てるとお医者様が言われてました。

でも私はまえの使ってたきつい薬に戻してほしいくらいです。薬が塗りにくくなったし、(さらっとした液体状からドロッとした薬になった)

全然頭の感覚でですが良くなってる気がしません💦

あとは体に出来てるカサブタなのですが、とりたくてたまらない💦

とってます(;'∀')これをやめたいっ!!

よし、むぎさんの次の課題にしよう。かさぶたをとらないっ!これを目標に皮膚はどう変わっていくのか!?

次回のお楽しみです。では、今日はこの辺で…

 

コメント

アトピーのその後②

2023-01-23 20:28:41 | アトピー性皮膚炎

はいはい~!今日は記事どんどん更新しちゃいますよ~^^;

アトピーのその後の記事を書いてなかったなとずっと思ってましたから今日はそれについても書いていきたいと思いました(;'∀')

前回の記事を見返してみるとお風呂の記事がメインだったなと…その続きからいきますね。

あ~病気の一個や二個持ってるとネタに出来て便利だなー(棒)そんなんどうでもいいわ(#^ω^)はよ治ってくれ!!!!

前回シャンプーハットを買おうと言っていましたが、色々な近場のお店などを転々といたしましたが、シャンプーハットは大人用は売ってませんね(;'∀')

あれれ?そんなに需要ない???Amazonでも探しましたが介護用のが何点か…なんかあまりにも売られてなさ過ぎて買うのやめました💦

ではおでこの容態はというと…シャンプー止めると良くなりました。やはり医者の言ってる事も一理ありか…

で、薬を塗りまくってよくしたんですが、薬をやめるとまた出てきますね…。

しかも次の来院までにアトピーの状態をよくしようと考えていましたが、逆に悪くなりましたwwwwww

原因はなんだ~wwwwwwさっぱりわかりません。今非常に荒れてます💦外に出るのが億劫になりますね。

でもそんな私は考えました。心を菩薩にしてアトピーなんか気にするなと…

もともとこじゃれた性格でもないし、モテようとか今更考えてないし、おしゃれする気持ちもないし、気にするなー忘れようですね。

忘れるっていいことなんですよ。忘れるとアトピーは大抵よくなります( ˇωˇ )おそらく(;'∀')

あと、肌のためと飲んでいたフルーツ青汁をやめて、普通の青汁に変えてみたり、トマトジュースを飲んでみたり、納豆を食べる習慣をつけたり…

お肌の事を思って生きてますwwフルーツ青汁はもともとフルーツは体にいいはずと思って飲んでました。トマトジュースはネットで検索したらお肌にいいランキング一位でした。

ですが???そんなトマトジュースも実はアトピーにはよくない説もあるんですよね。トマト自体がアトピーに良くないらしいですので。ですが、お肌にいいのはトマトではなくトマトジュースとなっていましたから、ええ、ジュースと生トマトは違うととらえて飲みますとも!!!ははは!!!!

トマトジュースも納豆も腸のためによいらしいです。アトピーは腸内環境から変えねばいけません!!また続き書きます。

今日はこの辺で…

コメント

私のアトピーの現状

2022-10-27 17:16:00 | アトピー性皮膚炎

子供の頃からアトピーという症状はあったのですが大人になってからひどくなりました💦

特に顔に出てるアトピーは慢性化してて治すには一生かかるんではないかと懸念しています…

薬を塗ってよくして、塗らないとまた出てくるの繰り返しです。

薬に頼り過ぎでは自己治癒力が働かないので良くないかと思い、症状が軽くなってきたら薬をやめていましたが

全くよくなりません。なので今は実験というのもなんですが、アトピーの症状が完全消滅するくらいには薬を塗ってやろうかと思っています。

薬を塗るのも毎日の事なのでかなり疲れます。まぁ日課みたいなものですが…

病院の先生が言うにはシャンプーが悪さしていると言われていました。私はその度にシャンプー・コンディショナーを変えてきました。

また今回も言われてまたか…となっています。特に顔はおでこがひどいので言われても仕方ないかもしれないのですが色々手を考えてみました。

シャンプーハットを使ってみてはどうか!と閃きました。おでこにシャンプー・コンディショナーが垂れないようにシャンプーハットを使ってみて

シャワーから上がるときも付けたままで前髪をドライヤーで完全に乾かしてからシャンプーハットをとる!!!!やってみたいと思いました。

親に相談したら3日坊主で終わるんじゃない笑と…。確かにめんどくさそう…。

だけど、これは私にしかわからない感覚ですが、髪の洗いあがり後のなんともいえないおでこの痒み。

まぁ、アトピーは顔だけではないのですが…。またシャンプーハットの実験したら記事にしようかな♪

次皮膚科に行くときは症状をよくして先生を見返してやりたい!がんばります!!!!

コメント

アトピー通院…&Skeb8月より開始!!

2022-07-22 18:49:50 | アトピー性皮膚炎

毎日暑い日が続いております…皆様、ミネラル水分補給涼しい部屋など熱中症対策、是非しましょうね💦

このところの私はといいますと長年患っているアトピー性皮膚炎の薬が無くなりつつあるので病院にそろそろ行かねばいけません。

症状は本当にひどい時期を乗り越えて今日この頃まだましにはなっているものの薬がないとまだ皮膚炎が出てしまう…そんな感じです。

とくに頭から顔、体、四肢までありますので色々気を遣う事多々です💦ただこれが何日かで治ってしまうものならいいのですが

十数年とお付き合いしているわけで、そろそろ薬を塗るのも、お風呂入るのも、その後のケアも、通院することも面倒くさくなってきました…

はい。全てが面倒くさい!!!!誰か助けて!!!!剃刀の後とてもかゆくなるので、困ってしまっていたらお父さんが市販のかゆみ止めの薬をくれました…

塗ってみるとどうでしょう…かゆみが嘘のようにひきました…こういうケアも必要なのでもう面倒です。

あ~、通院面倒だな~。薬いっぱい一気に欲しいものです…。

それと!!!8月よりSkeb様の方で有償依頼開始いたします!!イラストの依頼をどしどし応募していますのでそういった私の絵を気に入って下さった方がいれば

依頼の方お待ちしています!!!!URL貼っときます。MUGIMUGI (@MUGIMUGI8518) | Skebこちらよりお入りください。プロフもまたその時に更新しようと思っているので

よろしくお願いいたしますm(__)m

 

コメント