兵庫県尼崎市で活動しているバドミントンサークル
武庫バドブログ
10月29日飲み会
参加者:6名(うち女性2名)
場所:「居酒屋 常喜和(ときわ)」
TEL:072-785-9238
この日はバドの練習を欠席していたワタクシですが、武庫バド御用達のお店を訪問
やらかしたケガの報告も兼ねて晩ごはんをご一緒させてもらいました
相変わらずお店は大人気。添付画像の「うす揚げのカリカリ焼き & 鶏のカラアゲ」もチョーうまかったっす
…なんでも先日から、「ランチ営業」を始めたんだと。お近くの方はぜひ一度訪問してみてくだせぇ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
10月29日練習
参加人数:22名(うち女性9名)
久々の練習を心待ちにしていた人が多かったえらい数の参加者でした
お子ちゃまも走りまわってたらしいし、体育館の人口密度(?)もスゴかったみたい
…くれぐれも待ち時間にカラダを冷やしすぎないよう、来月以降も体調管理にはお気をつけて
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
10月17日兵庫県団体戦
日時:2010年10月17日(日)
会場:西脇市総合スポーツセンター
種目:(男子団体)6部 (女子団体)5部
出場者(名称略):武庫BCから男子1チーム&女子1チーム 計2チームエントリー
女子Bチーム:女子5部Rゾーン 2位
(第一試合)○2-1 vsソフト
(第二試合)●1-2 vsドレミ
(第三試合)○2-1 vsSuper Bird(D)
(第四試合)○2-1 vsBAMBI
男子Aチーム:男子6部Lゾーン 2位
(第一試合)●1-2 vsむささび会(A)
(第二試合)○2-1 vsCrazyMonkey(A)
(第三試合)○2-1 vsPlasma
(第四試合)○2-1 vsVolano(C)
各チームの結果は上記の通りです。
どちらも「3勝1敗 得マッチ7 失マッチ5」と仲良く同じ内容に
…それはともかく早朝から遠方での試合 お疲れさまでした。
あとは来月末に女子4部で出場する「女子Aチーム」が、いい結果となるコトを願っておきましょう
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
10月10日西宮市個人戦
日時:2010年10月10日(日)9:00~
会場:西宮市立中央体育館
住所:西宮市河原町1番16号
(男子ダブルス40歳以上)
ヤマモト&タケシマ:2位
(女子ダブルス30歳以上)
キムラ&スギモト:2位
武庫BCからは上記の2組エントリー・・・してたと思います
(もし抜けてる方がおられたら、ご連絡ください)
エントリー数が少なかったこともあり出場してた方々は「21点3ゲーム × 4試合」せなアカンかったみたい
いや~ホントお疲れさまでした。次に出場される大会も頑張ってくだせぇ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
10月12日練習
参加人数:25名(うち女性9名)
サッカー「韓国vs日本」戦の時間とモロかぶってましたが(←おい)、そんなコトには関係なく バドをしたいとゆ~人たちがこんなにたくさん
当ブログを見て、この日初参加された方々も、面食らってなければいいんですが…って、ワタクシは本日も不参加だったのでわからんぞ(爆)。
それはそうと、次回の練習日は10月29日(金)です。間違えて来てしまわないよう、ご注意くださいませ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
10月8日練習
参加人数:16名(うち女性7名)
夕方から降りだした雨にもかかわらず、多くの方が参加されたみたいで
ちょうどその時間 ワタクシは病院で治療中でしたのんどうやら今月中のバド再開はムリぽ
…だけど添付画像の「毎日骨太」を飲んで、早期のフッカーツに努めるようにしますわ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
10月5日練習
参加人数:19名(うち女性5名)
だいぶ朝晩は涼しくなってきたこの時期ですが、体育館の中はまだけっこうな熱気でした。
…ってワカッタようなことを書いてるけど、自分は練習に不参加だったから伝聞のみ
まぁ教えてくれる方がいるだけありがたいっす次はどんなネタが届くやろか
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
10月1日練習
参加人数:15名(うち女性5名)
練習がはじまるPM6:30には、添付画像のようにもう真っ暗ですね
そんな中、この日も多くの方が参加いただきありがたいコトです
…今週末 バドの大会&運動会に出場される方は、ケガしない程度に楽しみましょ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )