我が家のアイドル!

日常を愛犬むくを中心にブログにしてます(^.^)
日々のちょっとした事など、書きとめていきたいと思います^_^

友達❗️

2015年06月20日 | 女子会
小・中学生の時からの友人4人が急な話なのに久しぶりに集まれて、楽しいひと時が過ごせました^_^
学生時代の友人は本当に良いものですね❗️
なんでも話せるし、あの頃に戻りありのままでいれる、本当に素晴らしいものです‼️
けど、みんな色々あるものだと思いました。
長年生きてると、なんないとある‼️ないなんてウソ‼️
けど、前を向いて頑張ってる❗️
良い時間が過ごせました^_^
時間が経つのも早くて……まだまだお話していたかったですが!
けど、子育てもひと段落してパートに行き始めたりして、余裕も出来てきたのでまた集まろうねと、今回はお別れしました^_^
またみんなで集まれるのを楽しみにしています^_^
⬇️ 友達ん家の “ まめ ”

柳生の里

2015年06月17日 | お花見
奈良県の柳生の里へ行って来ました(=^ェ^=)
「 柳生花しょうぶ園 」 入園料\650 むくは無料で入れてもらえました(=^ェ^=)

湧き水で、農薬も使ってないと言うておられてたので、タニシもいてました。

上の方はあじさいやゆりがきれいに咲いてました^_^

柳生の里を散策マップで周りました(=^ェ^=)
お腹が空いたので 「 十兵衛食堂 」 さんでいただきました(=^ェ^=)

山菜定食ととろろ定食。
各\1,080でした‼️
とってもとっても美味しかったです❤️

ビンカちゃん

2015年06月15日 | 日記
5日にお別れの挨拶をした盲導犬候補生のビンカちゃんが、適性評価をクリアして次に盲導犬の訓練に入ることになったと、びんちゃんのパピーウォーカーさんが教えてくれました^_^
びんちゃんは賢いから盲導犬になるのではないかな?と思います❗️
けど、大変な仕事です‼️
必要としてる人がいてるけど、かわいい仔にそんな大変な仕事を……と思ったり、自分が家族が必要な立場ならありがたいだろうし……
考えるときりがない‼️
人も生まれたところによって全然違うのだから、運命なのかな……私には難しいです💦
けど、びんちゃんと出会えたからこそ、知らなかった事や、考える事、調べる事……色々さしてもらえたし、パピーウォーカーになるともっと勉強して考えてと、知らない世界が広がるだろうと思いました。
むくとの出会いでも、たくさんの世界が広がりました^_^
私は、パピーウォーカーをテレビで見て知り、気になってました。
それから、パピーウォーカー、キャリアチェンジ犬と会う機会があり、びんちゃんとの出会いです‼️
親の事やらで迷ってましたが、びんちゃんのおかげでパピーウォーカーをしてみようと決心がつきました^_^
兄一家にも手伝ってもらえる事も約束してもらえたので、新しいチャレンジを‼️
こらからまた、楽しみが増えそうです‼️
勉強も出来そうです‼️

DOG CAFE おさんぽ

2015年06月15日 | ドックカフェ
今日は奈良県の大和民俗公園へ行って来ました(=^ェ^=)

民俗博物館が月曜日は定休日だったので、静かだったのかな?ちらほら程度のお客さんでしたが、おかげでむくは芝生広場では、大喜びで走りまわって遊べました(=^ェ^=)
里山をゆっくり歩いて、ゆったりとした時を過ごせました(=^ェ^=)
私はもっとゆっくりしたいと思ったのですが、暑かったのでむくは途中からさっさと歩きだし、着いて行くと駐車場です💦
まぁお腹も空いてきたし、ドックカフェへと行きました(=^ェ^=)
次は涼しくなる秋頃にお弁当持って行きたいと思います❗️
大和郡山市にある 「 DOG CAFE おさんぽ 」でランチしました^_^

美味しくいただきました(=^ェ^=)