見出し画像

 がんばるふりして頑張らない生活💝

   反町隆史さんのびわ湖案内 竹生島

こんな反町隆史みたことない!“琵琶湖”への愛を炸裂させ、少年と心を通わす – テレ朝POST https://search.yahoo.co.jp/amp/s/post.tv-asahi.co.jp/post-132575/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAbqV8Obih5u3kgGwASA%253D


こんばんは😃🌃
昨日、テレビ朝日放送の
サンドイッチマンと芦田愛菜ちゃん司会の
あの番組、
 なんて言うのか知らんけど、😀、


見られたかたおられますか?

私は昨日偶然見たのですが、
反町隆史さんが滋賀を紹介する、て
聞いたのでふと見てしまいました、


反町隆史さん松嶋菜々子さんご家族が
何年か前に、堅田の方に別荘?マンション?
買われた、と言うのは聞いていました、

そして、滋賀の私がいつも言う
 「平和堂」
堅田店に
松嶋菜々子さんらが買い物に来られるのを
普通のおばさんや、おっちゃん
とにかく地元の人が見てて

松嶋菜々子さんがあまりにもキレイな
人なんで、すぐにわかる、て
評判な時があったんです
ふつうの服装らしいんだけど、
滋賀県民とは
違うわねえ あか抜けしてる


滋賀県民の中学一年生の
あの男の子、
全国ネットに出て有名になるね!

そして、
反町隆史さん、
相棒に出てる雰囲気と違い
とても優しくて、カッコいい


びわ湖を愛して頂いて
ありがとうございます


私もびわ湖テラス行ってますよ
3、4年前くらいかなあ?








この時は息子家族と行って、席を2つとり
飲み物🥤とランチセットを買って
ちょっと贅沢をしました


なんかねびわ湖テラスのパンフレット
みたいにキレイな写真なんよ❗
これは、空やびわ湖や空気がキレイやから?



ロープウェイも楽しかったなあ~、





そして、私が思っていること❗
びわ湖を、世界遺産、に指定欲しい
と言うことです、

日本一の富士山が世界遺産になるなら

びわ湖も世界遺産になっても
おかしくないのでは?
400万年前に出来たと言われ
古代湖に指定されています
古代湖とは、生物が湖で進化するほど
歴史が長いそうです、

彦根城も世界遺産に登録をと
ユネスコに申請してるらしいですが
びわ湖は、是非とも
ユネスコ世界遺産登録してほしいなあ
て、勝手に思っています、

昨日は、ほんとに、滋賀県のびわ湖を
紹介して頂いて嬉しかったです
ありがとうございました

びわ湖は、滋賀県です
京都府と違います、覚えてね





宜しければクリックお願いします

コメント一覧

murasaki
すずさん、こんばんは😃🌃
いつもありがとうございます✨
びわ湖はみずうみですから、私はそんな風には
言った事無いけど、

びわ湖は大津市や草津市、守山市は
びわ湖大橋と言う橋があるくらいなので
狭くなり、南の方へ1本だけの川となり水を
放流してます、それが京都から大阪の淀川で
大阪湾に流れているのです、京阪神の水道水に
なってます、

ですがびわこが美しいと感じるのは、私は
北部から見たびわ湖だと思います、
長浜や、奥びわ湖、歴史上で言えば
浅井長政の所です、

なので、海と勘違いするほど、波も荒い日が
ありますし、人によってはそう言うのかな?
と思いますが、海とは言いませんよ、私は😃。
goodbook_2007 すず
murasakiさん、こんばんは。

この番組は見ていませんが、以前、NHK総合の ブラタモリという番組でも
琵琶湖が取り上げられていました。
湖というよりは、海のようですね!
地元の人は、「海へいこう」といえば、琵琶湖のことだと何かで聞いたことがあります。
実際、そうなんですか?
murasaki
厚木野様
こんばんは、いつもありがとうございます✨
私も滋賀に住んでいながら、そんなに詳しく
知らないのですが、
名神高速道路から大阪方面に行くときにびわ湖が
見えます。国道も同じです、
関東方面の人は、海を見てると思うと聞いてます、

びわ湖は、普通の湖と違うと気象予報士の方も
言っておられます、
甘く見て県外から来られる方が、水難事故に
遭われます。

県の真ん中に大きな湖は、ちょっと
生活に不便だといつも思います、盆地であれば
大阪に負けないくらい都会になってたかも
知れません、
けど400万年前からあるらしく、生物が進化する
古代湖だと言われ、世界でも数少ないとのこと、
地理的に中心で、自然と農業、産業、工業、文化
車社会、交通網の発達の田舎の滋賀県です😄
コメントありがとうございました💓。
厚木野太一
こんばんは、ご無沙汰してます。
ボクはHDDで留守録したモノを観ました。
番組冒頭のクイズの回答で東京23区がスッポリ
入る大きさと聴いたとき、そう言えばその昔、
滋賀県で婦人服のお店を経営していた利用者さんが
「琵琶湖?アレは海じゃ!!」と言っていたコトを
思い出しました。
murasaki
るみ子さん、ありがとうございました、
比良山系にあるのですが、この時期は紅葉してます
さっきみると今月中頃の景色がUPされてました、
びわ湖バレイと地元では呼んでいますが、
景色が良いのでテラスが出来たみたいです、
昔ね、遊園地?があり、お化け屋敷があったんです
そこが一番怖い、て評判で、聞いたことないですか?
それが、ガーデンミュージアムに変わり、
比叡山やったかなあ?、ごめんなさい、
とにかく、季節で内容も変わりますので
調べて下さい、どうもすいません😣💦⤵️。
るみ子
コピーして、ネットで調べてみました〜。
うわぁ〜、本当に綺麗な所ですね。
ありがとうございます。
また、行ってみます😀
murasaki
あ、ホームページには、じゃらんと書いてますわ
スイマセン😅
murasaki
https://www.jalan.net/news/article/272848/

るみ子さん、おはようございます✨
びわ湖テラスはお盆?すぎに行きました、
お嫁さんも行きたいと言うので、
るみ子さんらしい、自衛隊の方がお友達😀、
そちらからでもそんなにややこしくなく来られますよ、まあ、他府県の車がいっぱいで、🅿️も何ヵ所もあるのに、とにかく沢山の人でした、

検索したらすぐ出てきますが、
私のブログの写真は、上のアドレスがそこのことを書いてるブログから紹介されてるみたいです
で、そこのキレイな景色だけではなく、
スキー場なのでリフトがあり、京都よりの山、
蓬莱山には、アトラクションがあり、
子供や若者など、楽しく遊べます、

ロープウェイ代がそこそこの金額で、でも
楽しかったです、
又、調べて行って下さい😊💓
るみ子
murasakiさん
おはようございます〜

うわぁ〜、綺麗ですね。
そこは、ランチしながら景色が見えるのかなぁ〜

滋賀県は、2回、行った事あります。友達が自衛隊だったので面会と友達のお母さんのお墓にお参りの2回です。

知ってたら、そこに行ってみたかったです。
murasaki
suzuのかあちゃん、こんばんは😃🌃
いつもありがとうございます✨
私もたまたま、みたのです、
日本海育ちなら、お魚はスーパーのは
食べられないでしょうね、
知り合いの人が、石川県の方で、いつも石川の
魚は美味しいと言われてましたよ、

あの中1の男の子、素直で可愛いかったですねえ、
反町隆史さんも、とても気さくな方で、
見ていて、しっかりされていて頼りがいが
ありそうですね、
びわ湖は、海とよく間違えられるそうで
就学旅行の関東方面の人は、分からないみたいです
仕方ないけど、
すずちゃんは、ご夫婦で可愛がれているんですね
うちは夫が、きらいらしく、痒い痒いと言います
コメントありがとうございました💓。
murasaki
一年生さん、こんばんは😃🌃
いつもありがとうございます✨

そうですか、偶然的だったんですね、
ひょっとして、全国ネットだと思ってたけど
映ってないの?失礼しました😅
びわ湖テラスは、案外と迷わず行けますよ、
元はスキー場だったので昔から道路は出来てるし
旅行雑誌より、私の写真の方がわかりやすいとは
有り難うございます、

無料のベンチがありますが、
写真の所は、45分?くらいでドリンクとランチセット付きでで1人いくらかで払ったとおもいます、

ベッドチェアーみたいで、上がって来た時が
疲れていたので凄く気持ち良かったです

反町隆史さん家族さんはかなり前から有名で
びわ湖大橋付近の人なら誰も知ってます、
京都は、おこしやす、滋賀はおいでやす、野洲は
関係わかりません(笑)、
有難うございました。
suzu
すずのかあちゃんです。
テレビ見ましたよ📺
かあちゃんは、日本海を見て育ち、海の美しさが自慢だったのですが、昨日のテレビ放送を見て、琵琶湖の水の美しさに驚きました❕
そして、お魚の豊富さにも驚きました❕
かあちゃんも、琵琶湖を世界遺産に一票です❕✨
そして、琵琶湖は滋賀県だと知っていましたよ❕ 京都に惜しみなくお水を分けてあげていることも知っていますよ😆✌️
akatuki1227330
こんばんは一年生です。

琵琶湖関連のテレビ放送があったんですね~

現在妻が図書館から借りてるるるぶに滋賀県のものが有り。

竹生島やびわ湖テラス今日見たばかりです。

るるぶよりぶろぐの写真の方がびわ湖テラスからの様子がよくわかりますね~

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記、雑談」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事