見出し画像

 日々の喜怒哀楽な記し&うめまる

   あ〰️〰️花火🎆残念です😭



こんばんは🌙😃❗

今日のお昼
職場で
たぶん、今日花火があがる‼️
と、若い職員が言っていて

コロナで医療従事者に
感謝とコロナ終息祈願で
夜8時ごろ
約3分間 
花火があがる、て❗と。

これは、全国のプロジェクトらしく
どこかであがる、とのこと

予想としてコロナ医療してる病院近く

場所は、非公表 (人が集まるから)、



私は、8時前 気になって
外に出ると音がしてました

どこ、どこ?どこ?どこ〰️〰️?

2階に上がり
少し光が見えて、
あ〰️〰️
会社の屋根が邪魔、
じゃまやんか‼️

で、少しだけ映りました





車のFMラジオで、花火のこと
言ってました

青から順番に色が変わると、

後でネットを見たら

滋賀県は
近江八幡市
長浜市
甲賀市
の3ヶ所で、花火🎆屋さんが協力した
と書いてありました😊

皆さんの所では、どうでしたか?


最後はこの前の花壇です
えんじ色の花は、
チョコレートコスモス と書いてあり
花が咲くのを楽しみにしてました






あっという間の6月です
ちょっと、損した3ヶ月間
私の好きな夏を楽しみに
してま

宜しければクリックお願いします

コメント一覧

goodbook_2007
murasakiさん、こんばんは🎵
フォローありがとうございます!
こちらこそ、どうか宜しくお願いします💓
murasaki
すずさん こんばんは🌙😃❗
訪問 コメント頂き有り難うございます✨

色々な資格をもたれてお仕事も充実されて
頑張っておられますね!

私は60過ぎなので、介護保険制度が、日本で
もっと早くからあれば、と介護職を経験して
思いました まあ20年近くしてたら、いいかな?
とも思いますが、
スイマセン😅  花火🎆私は職場で聞いていて、
8時前からそわそわで、ドンドンの音に、あちこち
家をうろうろしてる間に、時間切れ😥
位置が分かった頃に少しだけ見えました、
ほんの少し、後でNHKのニュース見てなんだか
心が和みました、フォローさせて頂きたいので宜しくお願いします🙇。
goodbook_2007
初めまして~
すず、と申します。
私も介護福祉士&社会福祉士です。
そして夕方以降、英語の先生。

北九州市でも花火、上がったそうですが、
TVで知ったので、実際には見ていないのです。
ちょっと残念。

少しでも見れて良かったですね💓
murasaki
一年生さん おはようございます✨
いつもありがとうございます、

コロナ感染、北九州市、突然クラスター出て
驚きました、TVで見てたら、旅行で行った、関門海峡や門司市、北九州市の港、名前忘れた!、
カレーが美味しい周辺に、レトロな街、
とても、いい所で歴史的にも有名ですね、

花火、コロナ終息祈願の🎆ですが、
それとは別に、滋賀県では毎年京阪神の人が
ドーと、押し掛ける、びわ湖大花火大会が、
大津で8月8日に毎年あるのですが、
昨年から、来年(今年)はオリンピック?のために
11月に変えると発表されてました、

そしたら、今年の11月の花火大会も
中止になったとか?とても残念です😥
ほんまに今年て、全くいいことないですね😓
akatuki1227330
こんばんは一年生です。

花火見れたんですね~

自分の家からは花火確認できなかったです。

まあ田舎なのでしょうがないですね~

花火師さんも今年は散々な年だったでしょうね~

どもその心意気には感謝ですね~

確かにチョコレートのようなコスモスですね~
murasaki
良子さん こんばんは🌙😃❗
コメントありがとうございます✨

良子さんのお話で思い出しました❗けど
すっかり忘れてました、その事、
チョコレートの臭いしないので、
ひょっとしたら私コロナ😨て一瞬思いましたが
もう一度臭い確かめます、

今日は蒸し暑かったですねえ😥
寒がりの私も暑かったです、お母さん熱中症に
ならない様に気を付けて上げて下さい、認知症の
方は自分で訴え出来ないので、こまめな水分補給を
🥤😊、お互いに健康で🎆😉。
Unknown
良子

どこだったかな?
旅行中にお花畑に行って
チョコレートコスモスの苗が売っていました。もう20年も前のお話です。
当時はとっても珍しく、咲いたらほんのりチョコレートの香りがするとお店の方がおっしゃっていました。旅行中だから、断念。本当にチョコレートの香りがするのかなあ?ずっと気になっています。いつもありがとうございます。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記、雑談」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事