新たに新品を2個買ったのですが、もう、10個近く無くしてるんです。
ライブで使っていて、ライブ後に取り外すこの忘れたり、取り外してから、何処に入れたか分からなくなったり、間違いなく入れても、自宅に帰ってきて確認するとない?
ホルダーに名前を、書いておいてもやっぱりなくなる時はなくなるんです。
実はライブで必需品で、ライブを1枚のピックで弾いてないんです。
アクションのために、わざと落としたりすること多くて、毎回2〜3枚は使ってるんです。
そのピックも、自分オリジナルピック使ってるんですが、前はライブには新しい物を使うことが多かったのですが、最近は練習で新しいものを使って、ライブではもう少し使えるかな?って程度の物を使っています。
ステージングで、ピック落として弾いたりするので、新しいものより、使い古したものなら、無くしてもいいかと…
それと、もう1つよく無くすというより、忘れるものがありまして、ライブで使うSEのCD-Rです。
会場出る前に返却してもらうの忘れてしまうことが多くて、もう5枚以上なくしていて、2Daysの時、初日で持ち帰るの忘れて、2日目はなしでやったこともありまして、これ予備作っておかないと駄目だな…って最近は思っています。
ライブ後片付けする時に、どうしても絶対忘れてはならないものから片付けするのですが、その数が意外に多いんです。
取りあえずバックに詰め込むんですが、ステージ降りて、いろいろ話をしたりするとどこまで締まったか?忘れてしまうんです。
出来る限り、切りをつけるまで人とは話さないようにしてるんですけど…
ベースを閉まって、ストラップ外して、ワイヤレス外して電源切って、各ケースにしまって、エフェクターをケースにしまって、エフェクターの配線シールドしまって、シールド巻いてしまって、イヤモニのトランス、レシーバー、イヤモニのケースに入れてカバンに入れて、ステージで使い残ったピックしまって、専用マイクライブ後に外してケースにしまって…
衣装を着替えて、畳んでしまって、サングラスをケースにしまって、ライブ用と普段用で変えたり、スマフォ、財布、タブレット、自宅の鍵など会場出る時に確認して…
汗が多い時は、タオルで拭いてしまって…
メイクとかしてないからまだいいのですが、ファンデーションだけは使ってますね。
書いただけでも、個人で管理するものが多くて…
知られていないかも知れませんが、これ毎回なんです。
この前のライブで通算137回ですけど、ピックホルダー無くしても買い替えが10個目って言うと、13回に1回は無くしてる計算!
それ以外に、アクティブベースの乾電池の予備、ワイヤレスの乾電池予備、電池残量計測器、プラスマイナスなど工具、予備ベース弦1セット、ベースを拭いたりするギタークロス、ポリッシュ…
いろいろ持って行くんです。
前は物販してましたから、それもいくつか種類ありました。
最近、荷物増やしたくないから、持って行かなくなりました。
これライブ前日に全て忘れないように確認するわけです。
ワイヤレスで充電必要なものは充電していきますけど、何かの弾みで、OFFにしてきたものが、いつの間にかONになっていて、現地着いたら、残量がないってことも数回ありましたね。
知られていないことですが、それなりに準備、終わった後ってやる事多いんです。