こちらは冷凍の干物です。
北海道産、ソイというお魚を食べて来ました。
すすきのにある、増毛町のお店です。
ソイのお刺身含む7点盛り
増毛産 タコ、増毛産 甘エビも含まれています。
こちらは、たぬき小路の居酒屋さんで食べた、ホッケのお刺身です。
八角というお魚は、先日、函館函太郎さん、新千歳空港店で食べて来ました。
ただ、毎日あるわけではないみたいです。
そちらは、釧路産とのことでした。
油がのった高級魚で、11月くらいから捕れるみたいですね。
水深300メートルくらいにいる深海魚で、先日、干物を楽天市場で買って食べました。
お刺身は、やはり現地の北海道でしか食べられないでしょうね?
干物も脂がのって美味しかったです。
今年は活イカが捕れないみたいで、すすきののお店にも入荷してないお店も多いのでは?
今年、6月に函館の居酒屋さんで食べましたが、その後に9月に行った時には、少量であり、食べましたが値段は倍の金額でした。
北海道は、今年6回ほど行かせていただきました。
食べ物だけでなく、行くたびに、新発見ばかりですね。
夏の北海道、秋の北海道は行きましたが、冬の北海道は、過去一度だけ、函館だけ経験があります。
最低気温マイナス5度
寒いなぁって思っていましたが、いろいろ現地でお話聞いていると、マイナス20度以下になる場所もあちらこちらにあるって…
マイナス20度って??
マイナス30度以下になる場所もあるみたいですね。
雪の北海道って、映像でしか見たことがなく、今年機会があれば、一部だけでの体験してみようと思っています。
行くなら札幌かな?
この前、札幌歩いていて気づいたことですが、マンション建設が盛んですね。
札幌駅から近くのJR苗穂駅周辺は、高層マンションが立ち並んでいて、しかも、駅からマンションまで、通路が繋がってるってこと…
これは、雪やその寒さを緩和して生活が出来るってことなんですね。
マンションでの生活なら、雪おろしや雪かきをしなくてもいいですよね?
近くに病院もありますし…
タクシー乗ったり、お店でお話聞いたり、知らないことをお聞きすることは勉強になります。
今年、熊の出没のお話が多いみたいで…
雪が降れば冬眠するので、それまでなんでしょうね?
雪が降ると、熊以外の野生の動物を見ることもあるのかぁ…
写真は、大通り公園のテレビ塔です。