朝から外回り、昼から内勤の今日でしたが、外回りでとんでもないミスをしてしまいました……。
お客さんのところに荷物を忘れて帰ったのです。
あろうことか、点検ステッカーを外すためのスクレーパーを忘れて帰ってしまいました……。
店長からは特にとやかく言われなかったものの、刃物ですし、安全性を問われると大失態ですね…。
その他も色々とあって、今日は荷が重たい1日となり、これを書いている今もしんどいです。
お客さんのところに荷物を忘れて帰ったのです。
あろうことか、点検ステッカーを外すためのスクレーパーを忘れて帰ってしまいました……。
店長からは特にとやかく言われなかったものの、刃物ですし、安全性を問われると大失態ですね…。
その他も色々とあって、今日は荷が重たい1日となり、これを書いている今もしんどいです。
スクレーパーを忘れられたのですね(;_;)
確かにあれは刃物ですし使い方間違えれば大事にもなりますからね。
忘れた場所で子供がいたずらしたらと考えるとゾッとすることですね...
私も現場で忘れ物はありますが、刃物だろうと書類だろうとそれがきっかけで"無くなった"という事にもなりそうなので気を付けています(^^;
ただ人間である以上は忘れ物は絶対にありますし、とやかく言われてもあなたは絶対に私もをしない自信があるのか??と問いたくなりますが...w
忘れ物や寝坊で口煩く言う人に限って寝坊回数やwが多い人という。
こんにちは!
その現場に問い合わせたとこ、出てきたので良かったのですが、確かに子どもや判別の付きにくい人が弄ると大変なことになってましたからね…。
書類や道具を忘れたら慌ててしまいますし、最終確認というのが必要不可欠と言えそうです。次、ヤラかしたら始末書があるかもしれません……。
誰であっても、ヒューマンエラーはありますからね。
するなよ〜って言ってた人がやってしまうことも意外とあることですし、この間エブリイをぶつけてしまった人からもよく、〇〇は気をつけろよ!とか言ってくれてた人なので…。
前の職場は必要以上にとやかく言う人がちらほら居て、揉めたこともありますね。
副店長が良いよと言ってることでも、そういう人は何やってんだ?とか、自分のやり方を押し通したり、ひどい奴だと周りから言われたことを執拗に言ってくるのも居ましたね。
そいつ曰く、オレが周りに言われたことをお前に行ってやってるよだけ!のようでしたが、正直しつこかったです…。