日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

三世寺温泉

2023-12-27 20:00:00 | 宿泊 温泉巡り 他 
☁12月27日(水曜日)

お寺で父の一回忌を済ませ
午後から数年ぶりに
弘前市三世寺温泉へ。





新しく綺麗な三世寺温泉で
心身ともリフレッシュ。
とても良いお湯でした。
今夜はぐっすり眠れそうです。

【余談】
個人的な話しですが
今年入浴した温泉は
ゆったり温泉
じょっぱり温泉
やすらぎ温泉
川部温泉ふれあいセンター
からんころん温泉
津軽おのえ温泉日帰りの宿福屋
金太郎温泉
今日の三世寺温泉です。
個人的には
強めなアブラ臭、モール臭
塩素消毒臭が苦手で
湯上がり肌がしっとり潤う
温泉が好みです。
北国の長く寒い冬
来年も色んな温泉を
ゆったり楽しみますよ。

ブログ訪問
ありがとうございます。


湯瀬温泉駅と湯瀬渓谷

2023-05-21 21:30:00 | 宿泊 温泉巡り 他 
☁5月22日(月曜日)

ホテルのチェックイン前に
湯瀬温泉駅に寄り道。

★公式動画より


★湯瀬温泉駅










次回宿泊したい
駅からすぐの姫の湯さん。





★湯瀬渓谷

湯瀬ホテル駐車場からの
遊歩道より。

















チェックインの時間です
湯瀬渓谷散策はここまで。


ブログ訪問
ありがとうございます。🙂



四季彩り秋田づくし湯瀬ホテル宿泊 温泉とお食事

2023-05-21 21:10:00 | 宿泊 温泉巡り 他 
☁5月21日(日曜日)

★前ページより

四季彩り秋田づくし湯瀬ホテル宿泊 館内とお部屋 #gooblog https://blog.goo.ne.jp/mydiay365days/e/7cc9076753dbaa27b16cc00caeac2778

★料理



★夕食


秋田郷土料理
秋田の食材を使用した料理は
どれも美味しく大満足です。




食事の時間制限がない為
ゆっくり美味しく頂きました。
↓二回目のおかわりです。
「ごちそうさまです」



★朝食



大好きな白米が美味しく
ついつい食べ過ぎました。
「ごちそうさまです」



★温泉




広く清潔感ある脱衣所と
広く綺麗な大浴場に感激。
また、一人静かな時間を
ゆったりと過ごした
露天風呂
「せせらぎの湯 和」は
心癒やされ心地良かった。


何故?口コミなどで
評価が高いホテルなのか
今回宿泊してわかりました。
人それぞれ十人十色ですが
個人的には
お部屋、お食事、温泉など
素晴らしいホテルだと
改めて実感しました。

ブログ訪問
ありがとうございます。🙂





四季彩り秋田づくし湯瀬ホテル宿泊 館内とお部屋

2023-05-21 21:00:00 | 宿泊 温泉巡り 他 
☁5月21日(日曜日)

四季彩り秋田づくし
湯瀬ホテルへ宿泊。



お客様が映っていない写真のみ
ブログ投稿しますね。

★公式サイト


★館内








今回はラウンジ利用なしで
スマホ撮影で雰囲気だけを
楽しみました。

















★お部屋


お部屋からの景色は
目の前に姫の湯さん。



★館内からの色んな景色










次はお楽しみの
お食事と温泉です。
ブログ訪問
ありがとうございます。🙂


今回はキャンペーンを
利用しました。





金太郎温泉

2022-04-16 20:30:00 | 宿泊 温泉巡り 他 
⛅4月16日(土曜日)

夕方から金太郎温泉へ
今週は今日で三回目。
ずーっと
定期的に利用してから
高齢者、地元常連客で
混雑する時間帯が
何となく解るようになりました。
混雑する時間帯を避けて
今日も良いお湯です。
やっぱり
親しみ慣れた温泉が一番ですね。










☁12月20日(月曜日)

先週の土曜日から根雪になり
昨日は今年初の除雪車が。
朝と昼は雪かき作業でクタクタ。
今日も朝から雪かき作業。
と言うことで
混雑する時間帯を避けて
金太郎温泉へ。



★温泉分析書より
源泉名ー桜木2号泉
泉質ーナトリウム_塩化物温泉
(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温ー64.7°C(気温20.0°C)
微黄色澄明 微塩味無臭
PH値7.9

今日の金太郎温泉は
私を含め利用者は3人。
余計な雑談と雑音がなく
湯口から流れるお湯の音だけ。
何故か凄く心地良かった。
滑らかで優しいお湯
潤いたっぷりで肌はスベスベ。
今日も良いお湯です。



🙂【余談】

金太郎温泉での出来事。
個人的に気になった事。
例えば
洗面器に足を入れて洗う。
湯船に洗面器を入れ
体を洗い流し入浴する。
体に湿布を貼ったまま
入浴する年配の方。
(湯船に湿布が浮かんでいる)
湯船の湯口で顔を洗う。
幼児のオシッコ
自由に遊び回る幼児。
日曜日の温泉は脱衣所と
湯船の髪の毛とゴミが目立つ。
脱衣場のスマホ撮影。
地元常連客の場所取りと
大声での会話。
自由すぎる暗黙のルールなど。
金太郎温泉は利用する曜日と
時間帯を選んでます。
まぁ…
どこも同じだと思いますが。

ブログ訪問
ありがとうございます。
心穏やかな夜を。🙂