里山の風

日々の風景。あれこれ。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (風子)
2009-04-16 18:26:36
はじめまして。

写真も詩も
とてもとても素敵です。

大ファンです。
返信する
>風子さん (くまたろう)
2009-04-17 09:20:15
ようこそ、はじめまして。

ありがとうございます。

とてもうれしいです。

どうぞよろしくお願いしますね。

返信する
Unknown (むーむー)
2009-04-18 08:19:03
おはようございます♪
今日明日と連休の私・・・
くまたろうさんとこにお邪魔して・・・

癒されてますーー

梨の花って 桜に似てますね。。
知らなかったですぅ
返信する
花もいいけど (Uroko)
2009-04-18 14:06:16
千曲川沿いの柳の新芽、とても目に優しいです。

黄緑色に一斉に芽吹く新芽、いつまで見ていても飽きません。

それらがこれから確実に色が濃くなり、厚みを増して
また別の魅力をつけていくんですね。

生まれる季節ですね~ (^-^)/
返信する
>むーむーさん (くまたろう)
2009-04-18 14:56:48
穏やかな休日ですね?
ゆっくりしてくださ~い!

梨の木・・・・実生なんですよ。(勝手にはえてきたともいいます。^^;;)
今年はたくさん咲きました。
実は食べられないけれど、花がきれいだから、観賞用。(それと、巣箱用なの、次の写真がそれです)
返信する
>ウロコ先生 (くまたろう)
2009-04-18 15:05:04
柳の新芽きれいですね~。わたしも大好きです。

桜もいいですが、むしろ日に日に変わる新緑の色が毎日楽しみです。
木の種類ごとに色も違いますしね。

「山笑う」この季語がぴったりです。
返信する