社長が美味しいと言っていたワインをお中元に送るのに、会社までの送料を聞いてみたら高いので、ひとっ走り行ってきました。
Dobbes と言うワイナリーです。日本語にするとドブになるので、聞こえはあまりよくないですが~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2b/025061eb3b02c6104822a36855ded7b2.jpg)
倉庫の横にあるのがテイスティングルームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/82/bf024318987a51d43ec21ca5bba1dbbf.jpg)
美味しかったと言うピノ ノワールはこれらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/30/66552adfba9428e26033a1245a288460.jpg)
グランド アセンブラージとおフランス語で言うとファンシーですが、英語ではグランド アセンブル、集めたとの事なので、何でこの名前なのかと聞いたら、ポートランドから南への谷、ウィラメットバレーのよりすぐれた、いろんなぶどうを集めて作ったワインだそうです。そうなると聞こえは良いけれど、あまったのを集めてワインにはしてないよね。
一本26ドルだそうです。ここのワインテイスティングは5種類のワインを飲ませてくれて、一人あたり10ドルなんですが、今回、ワインを買ったので、テイスティングは無料でした。一緒に行った会社の人はテイスティングをしていましたが、私は飲めないのですこ~しだけ味見させて頂きました。みんな、ドライなワインでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2f/359ed6345f233594e8ba30a47de51227.jpg)
Bounjour!
セディもなぜか、今日はおフランスですか。
![にほんブログ村 犬ブログ スタンダードプードルへ](http://dog.blogmura.com/poodle_standard/img/originalimg/0000608076.jpg)