マタハラは絶対に許さない!!

☆マタハラ裁判&体験&活動について発信します☆♪

今日の一言…

2020-08-27 19:50:38 | 日記
今月は色々ある月…。

いくら、相手がOK出しても、最後まで確認がいるね…。良い勉強になりました。

もー、いー歳こいて…。゜(´∩ω∩`)゜。1度OKしたんなら、最後まで責任もてー!と、とある2人に言いたかった…。1人は、昨日も確認入れたんになぁ…。返事もしたんになぁ…。どんだけ、人の話を聞いてないんやろ?悲しくなるわ…。来年は、こんなヘマしないようにしよう…と、固く誓いたい。(忘れないように、ここに記しとこう!)はぁー、それにしても、イライラが止まらんわー( ̄▽ ̄;)

これって、コンプラにひっかかるんやろか?でも、どーやろ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学式!!…のはずが…(;A;)

2020-04-09 17:05:49 | 日記





本当であれば?何も無ければ…。入学式が通常通り行われていたはずだったのに…。やはり、コロナウイルス感染拡大防止や緊急事態宣言の事もあり、入学式は中止。子供も学内に入ることはかなわず、でも、親だからかな?写真だけでもせめて!と思い、朝から張り切って準備させて、いざ学校へ!!
やはり、うまくいかないよね(;A;)入学式の看板も見当たらなかった(;A;)ホワイトボードに【おめでとうございます】とかクラスの貼り出しはあったけど…(;A;)私の中では、お花紙とかで飾られた入学式の看板の前で写真を撮ろうって思ってたけど、思いのほか期待はずれだったんで、正門前で写真撮った(笑)


なんせ、保護者しか学校の中に入れないという事もあり、パパにだけスーツを着てもらい、教科書を取りに行ってもらいました。なので、私は普段着(笑)
桜がキレイに咲いてました。

桜も、入学をお祝いしてくれているようでした(o^^o)
小学校生活は、まだまだ先(5月)になりそうです。とりあえず、自宅学習かな?でも、何から始めれば良いのやら…( ̄▽ ̄;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遂に、届きました(o^^o)

2020-03-24 21:46:14 | 日記
遂にきました!!お嬢様の制服v(・∀・*)…と、言ってもお店に仕事が終わってから親子で取りに行きました(o^^o)販売店の場所が分からなくて…(笑)ジモティ(死語?)なパパに教えて貰い、みんなで行きましたo(^▽^)o




まぁ、アレですね(笑)制服って、思っていたよりも高くて…( ̄▽ ̄;)大きいサイズを購入してた(笑)…うん!服に着られてる(笑)でも、(・∀・)イイジャン!!冬の制服になるのかな?( ̄▽ ̄;)私も中・高校生の頃に制服着たんだけど…。忘れちゃった(笑)でも、多分、大きめのサイズで買われてたはず(笑)




上下バラバラなんかと思っていたけど、ジャンバースカートになってた(笑)なんせ、小学校の説明会の日は、私は社外の研修に行ってたので、説明は聞いてないんです( ̄▽ ̄;)パパが、代わりに聞いて発注もしてくれてたので、めっちゃ助かりました(o^^o)

制服が届いて…あー、もう小学生なんだなぁって、しみじみ思った(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒園式!v(・∀・*)

2020-03-20 17:12:27 | 日記
本日、無事に卒園式が終わりました。





新型コロナウイルスのせいで、一時は開催も危ぶまれて、どうなるんだろう?と、卒園生のママ達と話していましたが、短縮でしたが、開催されました。

ただ、マスクを着用したままだったので、少しキツい?苦しい感じでした(笑)





沢山の思い出や沢山知り合ったお友達との別れを、子供は理解出来てないかもしれません。しかし、小学校では、また新たなる出会いがあるはず!これからも元気に育って欲しいです。


⤵︎⤵︎⤵︎は、ランドセルと一緒に先月撮りました。中津イオンの中のお店ですが…(笑)実家に近いもので…(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 新春旗開き!!

2020-01-10 22:59:12 | 日記
地区労連の新春旗開きに、今年も家族みんなで参加してきました(o^^o)

毎年、大きくなる我が子を見られた方々が口々に「大きくなったね。」「ベビーカーに乗ってたのにね。」と、言われます。その度に、あぁ、あの時に頑張って良かった。私が闘ったことは間違いじゃなかった。あの辛くて苦しい時に、くじけずに闘ったから今があるんだ。と、ヒシヒシと感じました。本当に頑張って良かった。そして、素敵な人達に沢山出会えて、沢山訴えまくったからこそ、今の自分があり、また家族が居るんだ。と、思いました。



今回は、写真が少ないのです(笑)なぜなら、受付の手伝いをしてて、入るのを忘れてました(笑)本当に、ドジだ(笑)



でも、そんな私でも、たまには役立ってるはず??とか、思ってたり(笑)

もー、3枚しか撮れてないとか( ̄▽ ̄;)あはは( ・∇・)

ある方からは、「また来年もおいで!」って言われてた、お嬢(笑)ある方は、覚えてるかしら??(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする