久しぶりに、蓮ちゃん(リンの子供)が遊びに来ました
始めは、リンと連で遊んでいたのですが
その内に、連の標的に・・・
蓮ちゃんに、顔中舐められてしまいました
普段なら、焼き餅を焼くリンちゃんですが、この時はあまり熱烈なので
返って、心配顔でした。
蓮ちゃん、いつまでも覚えてくれていて
あ・り・が・と・う
夕方の散歩が終わり
杏の木の下でひと休みするリンちゃんです。
杏の木の下は、風の通り道で
涼しいので、いつもここで散歩後のクールダウンをしています。
長野でも、14日に36.9度まで気温が上がりました。
13日夜から14日朝に掛けては、熱帯夜でした。
リンちゃん、まだ換毛の中期で、暑くて大変そうに見えます。
暑さのピークも今週いっぱいらしいので
もう少しの辛抱で済むのでしょうか?
期待したいと思います。
連日猛暑日が続き、日本列島アッチイッチ状態ですね
リンちゃんも、午後の散歩は
家を遅く出て、早く帰ってきてしまいます
長野は、昼暑くても夜になると涼しくなるので
リンちゃんの食欲は健在です
特に楽しみなのが、食後のデザート・・・
りんごを食べないと終わりにならないのです。
4月までは12月に用意したりんごがあったので心配なかったのですが
それ以降は、親戚から
余って柔らかくなってしまったりんごを貰ったり
時には、スーパーで青森産(何故か信州産でないのです)のりんごを買ってきて
リンちゃん、りんごを食べています。
おいしそうに食べるので
つい、リンちゃんのワガママを許して仕舞います
りんごの皮を剥くまで
姿勢良く、おすわりして待っているリンちゃんにギブアップ
今月1日(水)に親子でいつもの高原へ遊びに行きました。
私は仕事だったので行けませんでしたので
お母さんから聞いた話を書きたいと思います。
出発は10時30分ごろ。
メンバーは、蓮ちゃん(蓮、蓮ちゃんのお母さん、娘さん)
リン(リン、リンのお母さん)の3人と2匹。
日中、平地では30℃を越える真夏日でしたが
お山は涼しかったそうです。
蓮ちゃんもリンも、ロングリードを着けてもらい
思い切り走り回ったようです
太りすぎのリンが先にギブアップしたようですが・・・
蓮ちゃんは、初めてセミを捕まえた様です。
前足に注目
お昼は、近くにあったレストランで食事。
テラス席があり
テラス席は、ペットOKだったそうです。
食事が終わったら
オーナーの家族の方が、来店をしたペットの写真を撮って下さり
お店(アリコ・ルージュ)のホームページの「今日の一枚」に載せていただきました。
是非、そちらもご覧下さい。
我が家のお母さんが2時過ぎから用事があるため
1番暑い時間に、涼しいところから帰ってきてしまったようです。
その夜は、リンちゃんグタグタしていましたが
でも、食餌はしっかり食べました。
リンちゃんには、夏バテと言う言葉が当てはまらないようです。