もうすぐ開きます。
さて、なんの花で?
はな、おまえの出番やど . . . 本文を読む
禁煙して約四年。
なのに、今月から喫煙してます
えっ!なんで、今ごろから…
と、皆さん言います。
仕方ないやん、吸ってしまったんやもんと開き直りしかありません。
五月十日から、また禁煙開始します。
これまたなんで!?っていうことですが、そう決めたんやから、仕方ないのです。
僕はいま、喫煙してます . . . 本文を読む
主権介入
2011-04-05 | 処
放射能たっぷりの水を、世界の海に垂れ流し!の上、今度は…政府が『いまから超危険な放射能水を流します、でもごめんなさい』って
世界は一つってな見せ掛けのキャッチフレーズもあるが、見せ掛けやなくて~『海』は世界中切れ目なく、間違いなく繋がってる。
こんなこと韓国や中国がやったか、日本はどうよ?
アメリカやフランスがやったらどうよ?
東電と政府のしがらみが起こした、地球規模の放射能汚染。
そこ . . . 本文を読む
レッドブル
2011-04-03 | 処
今日『花見』、大阪城で。
PTA仲間の○○はんらと、持ち寄りで宴会。
さぶいのなんの、昼前~夕方まで…さぶいのに、○○はんらは語ると、止まらない
もうこの年齢の集まりになると、たいした恥じらいもためらいも…なくなる
下ネタでも、上ネタでも、孫話~介護の話まで、言いたい放題ですから
この写真、○○はんらは無いモノがたくさんあります。ドリンクの試し飲みに、無償で配ってるギャルたち
ここへ座れ!っ . . . 本文を読む
節電中
2011-03-31 | 処
いま事務所。
今日はお支払いも早々に終え、皆さん早仕舞。
僕は月末なのに、年度末なのに・・・ゴルフ行って、さっき帰社しました。
月末・年度末の全ての段取りを終え、今日は意気揚々と
途中会社から電話で…「〇〇さん、工事代金持って来てくれてはりますよ!」
って、本来なら「御集金」にお伺いせんといかん立場やのにね
施主に電話して「おおきにやで!かんにんかんに . . . 本文を読む
仮設住宅
2011-03-25 | 処
復興仕事の第一段『仮設住宅建設工事』の依頼が来た。
倒壊家屋は…すぐにはなんともならん。
しばらく待ってもらうしかない。
先んず、傷んだ家屋…ひび割れ・屋根や壁の修理…ってなことを施したら、住めるようになる家屋の仕事が先になるやろ。
いわゆる営繕仕事、リフォーム仕事と言うたぐいや。
今朝の話は、仮設住宅建設工事の内輪話。
すでに政府から、各住宅ハウスメーカーや仮設ハウスメーカーに、数万戸の発注 . . . 本文を読む
募 金
2011-03-22 | 処
町の至るとこに、あちこちに募金、募金、募金、募金。。。。。。。募金。
駅・スーパー・コンビニ・ヒットネスクラブ・商店街・繁華街・ネオン街・食堂・ふくい・北京・・・・・・・・・得意先の受付・現場事務所・設計事務所の窓口・・・・・・うちの会社の受付・・・・・・
嫌とちゃうねんで、全く率先してやってやろう~~~~って気構えは持ってるねんで。
昨日、一昨日は、うちの地元の神社のだんじりの有志連中が . . . 本文を読む
おうす
2011-03-20 | 処
なんで『おうす』っていうん?
全く薄くもないし、どっちか言うたら…濃いで
お彼岸の一日、お袋の実家で、プチ茶会
詳しくは、また
眠たいねん . . . 本文を読む
朝 刊
2011-03-14 | 処
今朝、いつも通り朝刊を見ながらコーヒー。
がれきの中に、一人の女性が座り込んでる。
記事を読むこともできず、他の記事すら読む気にならず、そのまま新聞をたたんだ。
悲惨な場面や、どうしょうもない映像は、もうええ。
十二分に伝わってる。 . . . 本文を読む
便利な物には、リスクがつきもの。
原子力に頼る我が国の発電、いざ!ってなことになれば、今回のような不安定な結果を招く。
保安係みたいな頼りない、日本語もままならんようなおっさんが説明するも…何を言うてるか…わかれへん
地元の方々、どれだけか不安なことか。
仮に爆発したり、放射能がもれたりしたら…
地震と違った恐怖を感じることになる。
四六時中地震番組ばっかしや。
当たり前なんやろが…
明るい . . . 本文を読む