このブログを見てくれてる人には「このおっさんけったいな奴やなぁ~またその交友関係もけったいやんけ~」と思ってる人も多いことと思う。
確かに、当たってる。わしゃけっこうけったいなおっさんやし、連れもほんまにけったいな奴等が多い。
さきのライブ話の中心は「てんご」やったが、実はもっと昔から『遊』中心で集まるグループがある。
その名を『遊ING』ちゅうんや。
もうかれこれ14~15年前になるが、とあるゼネコンの下請けの協力会の下部組織として設立された。
昔よくあった「二代目」の集まりや。
景気のええときは馬鹿でもチョンでも「集った」もんや。
一番中味のない、体裁だけの集まりが銀行の「異業種交流会」。
まだバブッてる最中や、倒産や夜逃げの考えられへん時代には、先の読めない金融機関が中心になってよく集まったもんや。
余談になるが、いまではその母体である銀行すら・・・ない。
奴らは吸収合併や併合ってな体裁の良い形で残してもらい、薄い影を残して、行名はなくなり、寂しい思いをしながら過ごしているのが実におもろい。
そんな金融機関に担がれて「土地」「株」に浮かれて、ぎょうさんの借金を背負い「さようなら~~~」と姿を消した、馬鹿な経営者達!が集ってたんや。
勘違いすなよ、馬鹿ばっかしやない。
少数やが、いまでもしっかり儲けて、おもっきし稼いでる連中の方が多い・・・?かもしれへんよ。わしもとある都市銀の交流会に参加し、会長~や理事~をやってた『会』のメンバーの過半数は、もうおれへんのが実情やがな。。
話をもどす。
『遊ING』はそのヤカラ達とはちょっと違う。ただ「遊ぼう~~」ってな簡単な目的の会や。その前身はと言うと、とある一部上場会社であった「○○○○開発○○・・」ちゅうゼネコンの協力会の若手組織やったんや。
その上場会社であった・・・ちゅうのもこれまた、時勢やな。早くに倒産しちゃったよ。(現在は民事再生?民事更生?どっちでもええけど、ようは倒産して借金はチャラにしてもらうわ、でも仕事は続けさせてもらうわ!のめちゃ楽な法律に救われた)
そんな前身やったが、我々の会長と称するお人(わしの尊敬する御仁)が、もう色んな背景や、色は抜きにする。ただ「遊ぶ」だけの会を作る!と言いだして設立されたんや。
しかしその「遊ぶ」と言うことの意味、「遊ぶ」と言うだけの自信、「遊ぶ」にはどうすりゃええのよ!ってなとこから入ったもんやから、皆逆に真剣に仕事をしだした。
基本理念は『おもっきし儲けて・おもっきし遊ぶ』。
よう稼ぎもしないものは遊ぶべからず!がモットーなんや。
現在30余名の会員がいてるが、ほとんどがわしらの業界「建設業」。
本当に苦しい、きつい時期が長く、倒産件数の筆頭業種にもかかわらず、メンバーは必死に仕事し、おもっきし稼いでる?と信じてる。
先の「なんとか交流会」やないが、ここのメンバーで倒産して夜逃げした奴は誰一人もおらんのも自慢や。
前身の会の時は数社「行方不明」になったけどな・・・
そんなこんなで、いまはゴルフと博打、旅行とド宴会・・・ってな集いが中心で遊んでる。
もちろん同業異職種が集まってるから、仕事面ではそれこそおもっきし協力し合い、喧嘩もしながら、教え教えられてお互いの会社の発展に尽くしてる。
結成当時「若い者」やった連中が、いまや専務・常務はもちろん、社長・代取にのし上がった連中も多くなってきた。
そして互いに切磋琢磨の上「遊ぶ」奴等が本当に頼もしい。
先の日曜日に今年最後のコンペ&忘年会を行った。
ゴルフはだいたい5~6組で、来る人間のほとんどとチョコレートを握る。
もちろん下手もおりゃ~どこそこのクラチャンってな奴もおる。
HCもマイナスハンヂィ~から最大50まで幅広コンペや。
このコンペ話や忘年会話を書き出すと、もう大変や。
参加した奴等は想像つくと思うが、これまた「てんご」に匹敵するくらい馬鹿が多い。今日ここでの発表はやめとくが、また時間のゆっくりあるときに「回想」しながら書くことにするわ。
もう師走や、皆風邪引いたらあかんど。年末まで気合入れて過ごしてくれよ!
確かに、当たってる。わしゃけっこうけったいなおっさんやし、連れもほんまにけったいな奴等が多い。
さきのライブ話の中心は「てんご」やったが、実はもっと昔から『遊』中心で集まるグループがある。
その名を『遊ING』ちゅうんや。
もうかれこれ14~15年前になるが、とあるゼネコンの下請けの協力会の下部組織として設立された。
昔よくあった「二代目」の集まりや。
景気のええときは馬鹿でもチョンでも「集った」もんや。
一番中味のない、体裁だけの集まりが銀行の「異業種交流会」。
まだバブッてる最中や、倒産や夜逃げの考えられへん時代には、先の読めない金融機関が中心になってよく集まったもんや。
余談になるが、いまではその母体である銀行すら・・・ない。
奴らは吸収合併や併合ってな体裁の良い形で残してもらい、薄い影を残して、行名はなくなり、寂しい思いをしながら過ごしているのが実におもろい。
そんな金融機関に担がれて「土地」「株」に浮かれて、ぎょうさんの借金を背負い「さようなら~~~」と姿を消した、馬鹿な経営者達!が集ってたんや。
勘違いすなよ、馬鹿ばっかしやない。
少数やが、いまでもしっかり儲けて、おもっきし稼いでる連中の方が多い・・・?かもしれへんよ。わしもとある都市銀の交流会に参加し、会長~や理事~をやってた『会』のメンバーの過半数は、もうおれへんのが実情やがな。。
話をもどす。
『遊ING』はそのヤカラ達とはちょっと違う。ただ「遊ぼう~~」ってな簡単な目的の会や。その前身はと言うと、とある一部上場会社であった「○○○○開発○○・・」ちゅうゼネコンの協力会の若手組織やったんや。
その上場会社であった・・・ちゅうのもこれまた、時勢やな。早くに倒産しちゃったよ。(現在は民事再生?民事更生?どっちでもええけど、ようは倒産して借金はチャラにしてもらうわ、でも仕事は続けさせてもらうわ!のめちゃ楽な法律に救われた)
そんな前身やったが、我々の会長と称するお人(わしの尊敬する御仁)が、もう色んな背景や、色は抜きにする。ただ「遊ぶ」だけの会を作る!と言いだして設立されたんや。
しかしその「遊ぶ」と言うことの意味、「遊ぶ」と言うだけの自信、「遊ぶ」にはどうすりゃええのよ!ってなとこから入ったもんやから、皆逆に真剣に仕事をしだした。
基本理念は『おもっきし儲けて・おもっきし遊ぶ』。
よう稼ぎもしないものは遊ぶべからず!がモットーなんや。
現在30余名の会員がいてるが、ほとんどがわしらの業界「建設業」。
本当に苦しい、きつい時期が長く、倒産件数の筆頭業種にもかかわらず、メンバーは必死に仕事し、おもっきし稼いでる?と信じてる。
先の「なんとか交流会」やないが、ここのメンバーで倒産して夜逃げした奴は誰一人もおらんのも自慢や。
前身の会の時は数社「行方不明」になったけどな・・・
そんなこんなで、いまはゴルフと博打、旅行とド宴会・・・ってな集いが中心で遊んでる。
もちろん同業異職種が集まってるから、仕事面ではそれこそおもっきし協力し合い、喧嘩もしながら、教え教えられてお互いの会社の発展に尽くしてる。
結成当時「若い者」やった連中が、いまや専務・常務はもちろん、社長・代取にのし上がった連中も多くなってきた。
そして互いに切磋琢磨の上「遊ぶ」奴等が本当に頼もしい。
先の日曜日に今年最後のコンペ&忘年会を行った。
ゴルフはだいたい5~6組で、来る人間のほとんどとチョコレートを握る。
もちろん下手もおりゃ~どこそこのクラチャンってな奴もおる。
HCもマイナスハンヂィ~から最大50まで幅広コンペや。
このコンペ話や忘年会話を書き出すと、もう大変や。
参加した奴等は想像つくと思うが、これまた「てんご」に匹敵するくらい馬鹿が多い。今日ここでの発表はやめとくが、また時間のゆっくりあるときに「回想」しながら書くことにするわ。
もう師走や、皆風邪引いたらあかんど。年末まで気合入れて過ごしてくれよ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます