墨をする
2010-11-16 | 青
今朝、墨をすった。
ちっちゃめの端渓の硯で、松煙墨を約一時間かけてする。
書道を経験したわけでもないが『趣味』として書道は好きである。
と言うより、字を書くことが好きである。
決して上手くも、達筆でもない、ただ字を書いてると…落ち着く。
もちろん、筆や半紙等々、真剣に書こう~~と思えば、それなりに用意が必要。
わしの文鎮好きもこのへんから来てるのかもしれん、会社の机の上には…
10本?10個?引き出しの中にも、10個や10本や、数え方がわからんけど~たくさんの文鎮がある。
書類や見積書、なんかの案内や連絡事項、社員や職人たちの日報等々、わしが納得するまで卓上に所狭しと…文鎮に抑えられながら置いてあるのだ。
一昨日も一個買ってきた!
靖国神社へ参拝した時、靖国のマーク入り!の丸い文鎮。
薬師寺さんや興福寺さん等々、気に入った社寺仏閣に行くと「一度は見る」ことになる。
文鎮話はこの辺で。。。
墨をする。
朝の忙しい時間帯に・・・・・・・
落ち着き且つ精神統一をしながら、真剣にする!のは、大間違い。
墨ちゅうのは、真剣にすると「粒子が潰れてしまう」のだ。
適当~~に軽く、時間をかけてゆっくりすってやる。
ちょっととろみがつく程度まで、粒子を潰すことなく、ゆっくりね。
水を程よく、たっぷり含ませた「筆」に、ちょっと先っぽに濃い墨をつけて、いよいよ書く。
今年の「き」を書く。
わしの年賀状の一文字は、毎年「き」。
色んな「き」があるので、その年の「き」を選ぶのに、結構真剣に悩む。
今年の挑戦は『にじみ』。
書家の連中が、競って遊んでるような「にじみ」。
わしも一度挑戦してみたかったのだ。
今朝、書いたよ。
何文字書いたかわからんが、三つええのが出来た![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
印刷屋を読んで、落款と一緒に「今年のき」を年賀状に印刷してもらう。
とりあえず、来年の正月には~わしの書いた「き」が届く。
このブログの読者へ、先着10名くらいなら~年賀状を書いてやってもええど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ちなみに昨年は「氣」、さて今年は『○』でしょうか
ちっちゃめの端渓の硯で、松煙墨を約一時間かけてする。
書道を経験したわけでもないが『趣味』として書道は好きである。
と言うより、字を書くことが好きである。
決して上手くも、達筆でもない、ただ字を書いてると…落ち着く。
もちろん、筆や半紙等々、真剣に書こう~~と思えば、それなりに用意が必要。
わしの文鎮好きもこのへんから来てるのかもしれん、会社の机の上には…
10本?10個?引き出しの中にも、10個や10本や、数え方がわからんけど~たくさんの文鎮がある。
書類や見積書、なんかの案内や連絡事項、社員や職人たちの日報等々、わしが納得するまで卓上に所狭しと…文鎮に抑えられながら置いてあるのだ。
一昨日も一個買ってきた!
靖国神社へ参拝した時、靖国のマーク入り!の丸い文鎮。
薬師寺さんや興福寺さん等々、気に入った社寺仏閣に行くと「一度は見る」ことになる。
文鎮話はこの辺で。。。
墨をする。
朝の忙しい時間帯に・・・・・・・
落ち着き且つ精神統一をしながら、真剣にする!のは、大間違い。
墨ちゅうのは、真剣にすると「粒子が潰れてしまう」のだ。
適当~~に軽く、時間をかけてゆっくりすってやる。
ちょっととろみがつく程度まで、粒子を潰すことなく、ゆっくりね。
水を程よく、たっぷり含ませた「筆」に、ちょっと先っぽに濃い墨をつけて、いよいよ書く。
今年の「き」を書く。
わしの年賀状の一文字は、毎年「き」。
色んな「き」があるので、その年の「き」を選ぶのに、結構真剣に悩む。
今年の挑戦は『にじみ』。
書家の連中が、競って遊んでるような「にじみ」。
わしも一度挑戦してみたかったのだ。
今朝、書いたよ。
何文字書いたかわからんが、三つええのが出来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
印刷屋を読んで、落款と一緒に「今年のき」を年賀状に印刷してもらう。
とりあえず、来年の正月には~わしの書いた「き」が届く。
このブログの読者へ、先着10名くらいなら~年賀状を書いてやってもええど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ちなみに昨年は「氣」、さて今年は『○』でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
英語の住所も習字で書いてくれるん?きゃ~!
え?おまえはハズレって言いたかったりする?
さて今年の『き』は、ええとええと、『祈』!
住所はメールで知らせろ。
今年の『き』は、前向きな字にした
楽しみにしとけ
ジャンクに混じってほかされてませんように
今年の『き』、楽しみやぁ~
間違いなく送らせて頂きます