病院へつくと ぐったりしているのかと思いましたが
生野菜を食べていたのでホッとしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
夕方 モアがやと我が家へもどってきました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/90/60d5f0182b5d66dc96d38429942561ad.jpg)
この日のために 用意しておいた 生牧草 さあ たんとお食べ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ff/c7a9215584866008df8549a6cd486d69.jpg)
パクついています。。。入院前とあまり変わっていないのがうれしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
モアも おうちへかえれてホッとしている様子。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/51/17971b216557cb169a80409eefeb980e.jpg)
ちなみに 手術をした病院は博多区板付のバーツ動物病院です。
料金は 手術が26250円と術前の血液検査が5250円でした。
モアが退院したときも また別のうさぎさんが手術を終え 横にいました。
ここは 入院する際 ゲージごともって行き 環境の変化を最小限に
とどめようという方式です。
80センチのゲージを四階から階段で車まで運ぶのは大変でしたが
この方法は良かったようです。
傷跡ですが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a4/1e8836ae2e55138b65d7a7f736efaad8.jpg)
汚いようですが 縫い目はででいません。。
そのため 本人はぜんぜん気にしてないようです。
メスウサギを飼われている方のお役に立てればと思います。。
手術 頑張ったモアにポチっとお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![にほんブログ村 うさぎブログ レッキス・ミニレッキスへ](http://rabbit.blogmura.com/rex/img/rex125_41_3.gif)
にほんブログ村