昨日、人生3度目(←記憶の中では)の映画鑑賞をしてきました。
さだまさしさん原作『サクラサク』
父は認知症を患い、ある出来事をきっかけに症状は急速に進行。その息子は家庭より会社を優先し、昇進も決定。妻はガーデニングに没頭し、養父の事は相手にせず、夫にすら愛想がない。コンビニでのバイト生活をする息子。食べ方に少し特徴のある、今時の娘。この二人の子供は父と顔を合わしても素通り状態、祖父の事も気に掛けず。
・・・という、ある一家のお話。家族が見事にバラバラなのです。でも、ちょっと誤解していた部分もあったりします。
認知症を患う父の息子を演じる緒形直人さん。ドラマに出演している姿を見る度に“格好良い人だなぁ”と思っていた、当時小学校に入学する前後くらい(←確か)の私。懐かしい思い出です今でも格好良いのには変わりありませんね。
凄く切なかったり、温かかったりで、途中途中で泣きました。それと、登場する風景の全てが美しかったです。
認知症だった私のおばあちゃんの事を、ずっと考えていました。全く同じというわけではありませんが、どうしても重ねてしまいますよね・・・。いつかおばあちゃんの事を振り返る機会を頂ければ、と思います。
余談ですが。
私の母は、グレープ時代からさださんのファンでして(ただ、昔ほどでは無く、曲も昔のものの方が好きらしく。)。私もファンの一人ですが、楽曲などの知識は全然浅いです。約月に一回、月末に放送されている「今夜も生でさだまさし」(NHK総合)という番組。最後までとは中々いきませんが、放送時は必ず見るようにしています。スタッフさんを交えた、あのゆるい雰囲気が大好きなのです
そんな母より、一足早く映画館へ行ってきてしまいました母は原作を読了済みなので、今度は私が原作を読む事にしました。こちらも楽しみです。
メインテーマの「残春」(さだまさしさん)とても綺麗な曲なのですが、さださんの優しい歌声がまた素敵。
余韻に浸りたくて、映画館近くにあるCDショップにて購入してきました(お店のポイントが貯まっていたので無料で買えました)。映画を思い出してウルっときます。
(映画のパンフレット)
そして、もう一つ。
約1年間勉強した末、先月受けた某資格試験。本日合否の結果が届き、何とか無事に合格いたしました。私自身もサクラサク
昨日の『サクラサク』鑑賞は、単なる偶然でしょうか。そうだとしても縁起が良すぎるような気がしています自分も頑張らなきゃ。
さだまさしさん原作『サクラサク』
父は認知症を患い、ある出来事をきっかけに症状は急速に進行。その息子は家庭より会社を優先し、昇進も決定。妻はガーデニングに没頭し、養父の事は相手にせず、夫にすら愛想がない。コンビニでのバイト生活をする息子。食べ方に少し特徴のある、今時の娘。この二人の子供は父と顔を合わしても素通り状態、祖父の事も気に掛けず。
・・・という、ある一家のお話。家族が見事にバラバラなのです。でも、ちょっと誤解していた部分もあったりします。
認知症を患う父の息子を演じる緒形直人さん。ドラマに出演している姿を見る度に“格好良い人だなぁ”と思っていた、当時小学校に入学する前後くらい(←確か)の私。懐かしい思い出です今でも格好良いのには変わりありませんね。
凄く切なかったり、温かかったりで、途中途中で泣きました。それと、登場する風景の全てが美しかったです。
認知症だった私のおばあちゃんの事を、ずっと考えていました。全く同じというわけではありませんが、どうしても重ねてしまいますよね・・・。いつかおばあちゃんの事を振り返る機会を頂ければ、と思います。
余談ですが。
私の母は、グレープ時代からさださんのファンでして(ただ、昔ほどでは無く、曲も昔のものの方が好きらしく。)。私もファンの一人ですが、楽曲などの知識は全然浅いです。約月に一回、月末に放送されている「今夜も生でさだまさし」(NHK総合)という番組。最後までとは中々いきませんが、放送時は必ず見るようにしています。スタッフさんを交えた、あのゆるい雰囲気が大好きなのです
そんな母より、一足早く映画館へ行ってきてしまいました母は原作を読了済みなので、今度は私が原作を読む事にしました。こちらも楽しみです。
メインテーマの「残春」(さだまさしさん)とても綺麗な曲なのですが、さださんの優しい歌声がまた素敵。
余韻に浸りたくて、映画館近くにあるCDショップにて購入してきました(お店のポイントが貯まっていたので無料で買えました)。映画を思い出してウルっときます。
(映画のパンフレット)
そして、もう一つ。
約1年間勉強した末、先月受けた某資格試験。本日合否の結果が届き、何とか無事に合格いたしました。私自身もサクラサク
昨日の『サクラサク』鑑賞は、単なる偶然でしょうか。そうだとしても縁起が良すぎるような気がしています自分も頑張らなきゃ。