advancement【blog-ver.2】

音楽と競馬(馬)と野球、時には動物や歌舞伎を愛するものが送る自由な日記。

大事な家族。

2016年12月06日 14時23分08秒 | 愛犬(柴犬)
愛犬が旅立って2週間。だいぶ落ち着いたので、ちょっと整理しようかと思います。



このブログではご無沙汰にしていましたが、我が家には一匹の柴犬くんがおりました。迎え入れた時は生後1ヵ月。脱いであるスリッパを咥えては振り回し、誰かが歩けば足元についていき、家中を歩いて走って、私の自室に連れていけば早速おしっこをされ・・・とにかくやんちゃ盛り。

屋外犬で、お家は自宅隣。見慣れないお客さんがいらっしゃれば吠える、でもお帰りになる時にはあまり吠えず。何故か散歩中に吠えた事は一度もなし。他のワンコに寄っては行くも、何故か全然吠えない。吠えられても吠えない・・・なんとも不思議な愛犬くんでした。


亡くなる約2週間前、突然元気が無くなりました。水はちょくちょく飲んでも、ご飯は口にせず、トレードマークの尻尾も垂れ下がったまま。長くお散歩に行けていなかった為、時間を作って久々に行ってみましたが、少しふらついて歩くのもやっと。途中で一度だけ地面に伏せてしまい、その時は何とか頑張って歩いてもらって散歩を終えました。

それから数日間様子を見ていましたが、次第に立つこともやっとの状態に。❝さすがにこれはマズいな…❞と思って、父と共にかかりつけの病院へ連れていきました。その日と翌日、通院しました。その経過を詳しく書くととても細かくなってしまうので省略しますが、簡潔にまとめると「肝臓に5㎝程の腫瘍あり。お腹・胸に水が溜まっている状態。いつ何があってもおかしくない。」との結果でした。
「大きな病院で手術をしても、年齢的・体力的に耐えられるか分からず、良くなるかもどうか…。」という先生のお言葉通り、父も私も手術には否定的でした。十分頑張っている、もう可哀想な思いはさせたくない。その思いが強く、愛犬くんにはそのまま自然に過ごしてもらう事にしました。

その日から愛犬くんの居場所は玄関。毛布を2枚重ねにし、その上には購入したばかりの薄手の暖かいフリース毛布を一枚。さらにその上にペットシーツ。寒くないよう、昼間は廊下の床暖をつけっぱなし、夜は布団の間にカイロ。床ずれ防止で一定の時間になると体勢を変えてあげる。横にはお水。変わらずご飯は全く口にせず。処方して頂いた栄養液と缶詰は一日一回。栄養液はシリンジで口から少しずつ入れてあげ、缶詰は一日一回ほんの少しだけ。ただ、徐々に弱くなっていくのがよく分かりました。

それからしばらくは静かに過ごしていたのですが、亡くなる数日前から鳴きだすようになりました。当日の2日前の夜、一晩中鳴いては落ち着きを繰り返すようになり、私は朝まで1階リビングで過ごしました。鳴いていても、何もしてあげられなかったのが一番辛かったです。

21日の深夜1時頃、1階でガタガタというような物音がしました。私は2階にいて、最初は❝あ、愛犬くんかな?❞と思っただけで、特に何をするわけでもなく過ごしていました。それから20分くらいして布団に入ろうとした時、愛犬くんの事がとても気になって、寝る前にもう一度様子を見に行きました。その時には、既に呼吸が止まっていました。リビングで寝ていた父を急いで起こし、父にも確認をしてもらいました。変わりはありませんでした…。

一夜明け、専門の業者さんにお願いをし、愛犬くんは遠くへ遠くへ旅立っていきました。その際には、ちょっとしたお手紙を添えました。




まさかこんなに早く、それもあっという間に迎えてしまうとは・・・ずっと覚悟はしていましたけれど、やはり悲しいものです。でも、最後は苦しそうな様子だったので、それから解放されて良かったな、とホッとしたのが正直な所です。

悲しい時、辛い時…愛犬くんにはたくさん支えてもらいました。おばあちゃんが亡くなった時もそうでした。
優しくて愛嬌のある顔立ちに尻尾を振る姿、本当に大好きでした。先日、いつものお散歩ルートを歩いてみた時、様々な思い出が蘇ってきて、歩きながら思わず涙ぐんでしまいました。

14年間、たくさんの方々に可愛がって頂きました。良いのか悪いのか、自分でも不思議なほど❝愛犬ロス❞というものがあまりなく、それが逆に切ない。でも、愛犬くんがそうさせてくれているのかもしれません。

母の事もあったりして、最近はあまり構ってあげられなかった事をとても後悔しています。もっとお散歩に行きたかった、頭をもっとたくさん撫でてあげたかった…思えば色々浮かんできます。





愛犬くん、本当にごめんね。でもありがとう、ずっと忘れないよ。これからも大事な家族の一員に変わりはないから。
私たちの事、ずっと見守っててください。