
こちら関東は、暖かい日曜日です!

私は、ですね。雪の日以降、こんな感じで

去年の秋口までは、こんなに青々としていた、ベランダですが、
この子と、

この子は、ちょっとどいてもらって、と。

とりあえず、今いる子達を集めて、こんな感じでまとめてみました😅

ドーンと。1番目立つところもアイビーですし、

こことか、
ここの下とか、
こんな所とか。アイビーを使っているので、まずはアイビーを採集してみました。

ポットのは、先日ゲットした子。クルクルっとした子と、葉の先が十字っぽくなってる子。

こちらは、種類は同じじゃないかな?日光のあたり具合で、葉の色が変わったと思われます。

こちらは、雪の華と、いわゆるヘデラ??

そして、1番繁殖力強そう〜な、壁にはっているアイビー君などを〜。

良さそうな入れ物が見つからなかったので、

ふむふむ。ふむふむ。おかーしゃん、考えたじゃにゃい😼

ふむふむ。ふむふむ。

まずは、こんな感じの「アソートアイビー」の鉢を作ってみたいと思います!!
それにしても、朝起きてニュースを見て、
「津波避難」の情報に驚いてしまいました💦
海沿いの方、ご苦労なさったと思います💦
お疲れ様でございます💦💦💦

私は、ですね。雪の日以降、こんな感じで
さびし〜くなってしまったベランダを、とりあえず今あるモノでなんとかしよう!と、
朝からお庭仕事、頑張りました😊

去年の秋口までは、こんなに青々としていた、ベランダですが、

この子と、

この子は、ちょっとどいてもらって、と。

とりあえず、今いる子達を集めて、こんな感じでまとめてみました😅
と、言う事で、冬の間も緑を楽しめる、アイビーの鉢を作っておこう!と思いついたのです。我が家はもとともアイビー好き😍

ドーンと。1番目立つところもアイビーですし、

こことか、

ここの下とか、

こんな所とか。アイビーを使っているので、まずはアイビーを採集してみました。

ポットのは、先日ゲットした子。クルクルっとした子と、葉の先が十字っぽくなってる子。

こちらは、種類は同じじゃないかな?日光のあたり具合で、葉の色が変わったと思われます。

こちらは、雪の華と、いわゆるヘデラ??

そして、1番繁殖力強そう〜な、壁にはっているアイビー君などを〜。

良さそうな入れ物が見つからなかったので、
ワインクーラーにお水をはって、突っ込みました。
これで、毎日お水を変えて、根っこが出てくるのを待ちたいと思います!

ふむふむ。ふむふむ。おかーしゃん、考えたじゃにゃい😼

ふむふむ。ふむふむ。
こちらの写真は、まだ赤ちゃんの時のウチのニャンコ😼です!
長い期間、おっぱいを吸うみたいに、この
敷物にかぶりついてました😊

まずは、こんな感じの「アソートアイビー」の鉢を作ってみたいと思います!!
それでは、本日も夜はバレーボールの練習です!
頑張って動いて来まーす♪行って参りまーす♪
バレーボールの後は、お風呂に入って、
お酒を飲みながらごはんを食べて、バタンキューです😅
アイビー、私も大好きです!壁につたっている子は、めっちゃ繁殖力強くて、日焼けしないのですが、焼けてしまう子もたくさんです。
色々、実験して、またご報告しますね!
お疲れ様です❣
アイビー私も好き😍
けど育ちが悪いとゆぅか枯れ気味とゆぅか笑
カットして水挿しすれば良かったのかな💦
お庭に広がるポリゴナム?が可愛過ぎる〜✨