皆さま、お変わりなくお過ごしの事と思います!

私は、相変わらず💦バタバタしてます。

どーなる事やら?昨日はもう。なんか今の職場がイヤになって、お休み取りました。

オカメ桜が咲きました〜😊

ユーフォルビアの蕾も可愛い〜😍

こちらの色も、可愛い〜😍

ウエストリンギアのお花は、寒い時期から、

こちらは、去年のセアノサス。こんな、青いお花が咲くのかな🙄

背丈は、だいぶ大きく育っているのです。楽しみ〜!!

ビオラ。

こちらのお花、、?名前、忘れてしまった😅

と、言う事で。3月頭のベランダはこんな感じでございます。

皆しゃま。なかなかブログが書けなくて、

私は、相変わらず💦バタバタしてます。
でも、、、今のお仕事の内容が、ちょっと違うかな?なんて思いたって、新たな挑戦を始めてしまいました〜🤣

どーなる事やら?昨日はもう。なんか今の職場がイヤになって、お休み取りました。
で、気になっていた、お外周りのお庭仕事を
しましたよ😊
上と下の写真。だいぶ変わったのですが、わかりませんよね〜😅

春に向けて、大きなビニール袋4杯分も、

春に向けて、大きなビニール袋4杯分も、
剪定したのです!!
ふと気がついたら、

オカメ桜が咲きました〜😊

ユーフォルビアの蕾も可愛い〜😍

こちらの色も、可愛い〜😍

ウエストリンギアのお花は、寒い時期から、
ずっと咲いてます。

そして、セアノサスの蕾がたくさん付きました。

そして、セアノサスの蕾がたくさん付きました。

こちらは、去年のセアノサス。こんな、青いお花が咲くのかな🙄

背丈は、だいぶ大きく育っているのです。楽しみ〜!!

ビオラ。

こちらのお花、、?名前、忘れてしまった😅

と、言う事で。3月頭のベランダはこんな感じでございます。

皆しゃま。なかなかブログが書けなくて、
ごめんなしゃいにゃ😼
それではまた、お会いしましょ〜😼