流離人の目指せ!リッター10!!

・・・流。の気まぐれキャンバス・・・

参観日。。。

2010-06-21 09:22:00 | 家族
昨日は息子の日曜参観。
久しぶりに小学校に行ってきました。

まー、何処のクラスにも2~3人はいるもので。
目立ちたがりなお子様が。
指されてもないのに喋る、喋る
そのくせ指されると声が小さくて。。。

息子はっと。。。
まーまじめにしてますわ。
ちょっとアスペルガーなもので心配してました。
休み時間も一人でいるし。
大丈夫かなー
いじめられてないかなー

廊下に貼られてた修学旅行の写真を見て
みんなと一緒にちゃんと写ってました。
よかった、よかった
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しいの。。。

2010-05-26 09:41:06 | 家族
昨日から小6の息子がいません・・・

修学旅行に行きました。
なんか寂しいです。

「ねーお父さん・・・」と
毎日、アニメの話をしてくる息子。
「また、そんなことばかり言って」
とやり取りが昨日はなく。

ん~。寂しい~


でも今日帰ってくるんですけどね

いや~ 一日でも寂しいものです。

なんだか、ホテルでの室長みたいなのにもなってるらしく。
ちょっとアスペルガー気のある息子。
みんなと、はぐれてないか?
サービスエリアで置いてけぼりくってないか?
とか、いろいろ心配なんかしちゃったりして。。。

まー今夜の土産話が楽しみです。


んでもって今日から中3の娘が修学旅行。

しかも、2泊3日。
機嫌のいいときはマシンガン・トーク炸裂の
せろしい娘。
おーい。お父さんは極限に寂しいぞー



・・・子離れ出来ない親父の独り言でした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の膝。。。

2009-08-07 13:56:23 | 家族
息子の手術から一週間が経ちました。

昨日診察に行ってきて
無事に包帯と副子から開放されました

開放されたと言っても当の本人は
この一週間、レンタルの松葉杖も使わず
普通に歩いてましたけど・・・

ねーちゃんに「アレ取ってきー」と言われ
ドタドタドタッ
オイオイ走っていいのかよ~~~




大きな絆創膏になって
本人もなんともないようなので良かったです
これで安心して盆休みを迎えられます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事退院。。。

2009-08-01 16:08:43 | 家族
昨日の手術も無事に終わり
本日息子が退院しました

と言っても2泊3日の入院でしたが。

膝に脂肪だかなんだかがあり腫れてるかんじなんです。

それの除去手術でした。

原因は不明です。

普段は良いのですがこれからの時期

運動会の練習やら始まると少し腫れてきます。

押さえたり膝をつくと痛いらしいのです。

医者様いわく

「悪いものではないが、大きくなるかも」

で、本人はいずれ野球やらサッカーをしたいらしく

中学、高校でクラブを休むより今のうちに治しておこう

と言うことで手術いたしました。

まだよく話を聞いてませんが悪い物ではなかったようです。

これからちょっとの間、松葉杖の生活です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いじめ。。。

2009-06-27 09:00:01 | 家族
以前、記事の中でチラッと書きましたが
うちの息子はちょっとアスペルガー気があります。
それが原因かは分かりませんがうちの息子、
いじめにあっているらしいのです。

いじめといたずらの境は分かりませんが
私の中ではいじめに入ると思いますが・・・

昨日、帰宅してから嫁に聞いた話。。。

息子が泥だらけで帰ってきました。
頭から背中、ランドセルと。
泥団子をぶつけられたとかでランドセルには傷もついてました。

すぐに担任の先生に電話。
先生が相手の子供達(相手は複数犯です)の家に電話してくださいました。

で、泥をぶつけた理由が
その子達の靴が下駄箱から隠されただかされたらしく
息子に「お前だろ!」と言ったら
「俺がやった!」と言ったから、だそうです。

で、その理由を初耳の嫁は
「何でそんなことしたの?」と。

そしたらなんと。
その子達にトイレの個室に押し込まれドアを押さえられて
上からスリッパやら水(しかも口に含んだ水)を掛けられた仕返しにやった
と言うのです。

で、またその事を先生に電話報告。

私が帰ってから1名の保護者の方から謝りの電話があったようですが。
他の保護者の方も先生から「こう言ってました」
というご連絡を頂きました。
中にはやっぱり、ちょっと変な言い分の方もおられましたが。。。

この件については私はとりあえず静観しときます。
先生にお任せいたします。
先生と子供達で解決することを期待します。

更にひどくなるようだったら、その時は・・・
昔から「子供の喧嘩に・・・」と言いますが
今の世の中どうなるか分かりませんからね。

息子には
「後から仕返しとか、そんな姑息なことはするな。
 やるんだったらその場でやり返せ。」
と言っときましたが。

その子達の一人は息子と仲のいい子なんですけどね。
どうぞ先生よろしくお願い致します。




土曜の朝からちょっと面白くない話でしたね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またひとつ。。。

2009-05-08 14:04:39 | 家族
年をとりました。
息子が。。。
 by嫁
昨日は息子の誕生日。
息子の好きなマグロとサーモンの刺身。
タコとフグとエビの唐揚げでお祝いです

公文から19時半に帰ってきて
それからロウソクにふーっとしてかんぱーい

ご飯にわさびと刺身をのせて
美味しそうに食べる息子を見ていると
ほんと幸せを感じます

よくここまで育ってくれた。
これからも、もっともっと元気に育っておくれ。
そして父さんを超えてくれ・・・(←これは簡単だな)

そして、そんな幸せに30分程包まれた後
PTA会長と校長先生の待つ焼き鳥屋に向かう私なのでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は。。。

2009-01-19 11:19:56 | 家族
日曜日。
娘が吹奏楽部に所属しているのですが
昨日は市のアンサンブルコンテストでした。
んで、車を出して楽器の運搬をしてました。

このコンテスト、
2~4人くらいで組になって
○○二重奏とか○○三重奏と演奏します。
娘は打楽器四重奏。
中学生の部は全部で71組の参加。
なんとなんとっ
結果は銀賞の1番。
大賞が1つで金賞は8番まであるから
全体では10番目の成績
もしかして、部門ごとで審査してたら・・・

クラブに入ってまだ一年も経ってないのに。
我が子ながら感心します。
いったい誰に似たのか・・・

余談ですが。
一緒にお手伝いしていた方なんですが。
この方、学校で噂になっている方でした。
大きな声では言えませんが・・・
なんと 宝くじ高額当選 した方らしいのです。
それもかなりの高額。(らしい)
会話を交わしていただいたので
くじ運のお裾分けがあったかも
次のロト6。期待ですね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピー・クリスマス。。。

2008-12-25 09:46:45 | 家族
昨日は付き合いで毎年購入している
ロ○ソンのオードブルセットとケーキでの夕食でした

パーティー好きの息子はプレゼントもですが
料理も楽しみにしています。
トム&ジェリーに出てくるようなチキンが食べたいようです。
そんなものは頼めないので骨付きのチキンにしましたが。

もくもくと食べる息子。
満足そう

意外だったのは娘。
もうサンタもネタばれだしね。
その娘が食事を仕切ってる
「ケーキ争奪ゲーム!!!」とか。。。
一番、はしゃいでましたね。
ま、もともと娘もイベント好きでしたから。

サンタのことも、私たちが言った訳でもないのに
信じている弟のために話を合わせる娘。。。
娘のお陰で私も久しぶりに笑いました。
良い夜でした。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭日です。。。

2008-12-23 11:00:25 | 家族
祭日ですが出勤です。
が、私は普段よりちょっとゆっくり仕事してます。

さて、今日なんですが
娘が周○まで行ってます。
部活でアンサンブルコンクールがあるそうです。
このアンコン。
部内で何組かに分かれてオーディションをし
その上位3組が出場できる県大会です。
て言っても4組だけだったらしいんですが・・・

今朝はなんと4時起き
5時に登校して6時まで練習。
それからの出発らしいです。
それも嫁の運転で。
なので私が起きた時には娘はもう出かけてました
仕事がなければ私が行ったんですが
帰宅が22時ごろだって
それはちょっと・・・です

もう娘の演奏は終わってる頃だと思いますが
はてさて結果は如何に・・・?

万が一入選してしまうと次は中国大会。
広島です
そこまで行くことはないでしょうけど・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やるねー息子。。。

2008-12-18 08:06:22 | 家族
昨日、息子が賞状を貰ってきてた
夏休みの宿題の絵で入選したらしい。
なんとか美術館のなんとかコンクールの絵の部とか。
実行委員長には前市議会議員の方の名前がありましたが。

その絵。。。
夏の某馬○まつりで金魚すくいをさせた時の絵だ。
提出前に見たとき、よく書けてると思っていた。
そんなに金魚すくいが楽しかったのか、と思った。

そういえば息子。
ひと月前も読書感想文で入選して賞状を貰ってきてたな。
これは山○新聞主催だったけど校内入選。
これも夏休みの宿題か。。。

ちょっとアスペルガー気のある息子。
何にでも一生懸命
・・・たまに飽きっぽい
そのくせ負けず嫌い
幼すぎる息子だが、こんな賞を貰ってくると
お父さんはとても嬉しい。。。

友達が何と言っても、サンタクロースはいると思っている息子。
そう、サンタクロースは存在するのです!
息子の為に今年もサンタに変身だ!


そういえば娘も表彰されてたな。
校区内の環境保護の標語みたいので。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする