流離人の目指せ!リッター10!!

・・・流。の気まぐれキャンバス・・・

10月10日。。。

2008-10-11 08:23:54 | 家族
昨日の10月10日。。。
そう、巨人が優勝した日です

じゃなくて
結婚記念日でした
早いものでもう15年です。
嫁と付き合いだして20年ちょい。
人生の半分を一緒に過ごしてきました。
嫁にとっては半分以上になるわけです
飽きもせずよく続いています。
殴ったこともあります。
投げ飛ばしたこともあります。
結婚前はチョー亭主関白。
荷物は持たせる。
2歩下がって着いて来い。。。
結婚してからは年々立場が逆になってきましたが。

二人の子供を産んでくれました。
そして私の教育・育児論を理解してくれ、
良い子供たちに育ててくれました。
とても感謝しています

まだまだこれからも永い付き合いになります。
嫁のため子供たちのため
頑張って幸せにしてやりたいと思います

結婚してたった一つだけ嫁に約束したことがあります。
「絶対にお前より先には死なない!」



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめてか!?。。。

2008-10-10 18:40:03 | 家族
小学校の宿題に音読があります。
息子も毎日、私たちの前で読んでいます。
今の題名は「ことばのケシゴム」
この作品を書いた子供は
何気ない一言で友達を傷付けてしまったのでしょう。
そして、その時の友達の目が忘れられないのでしょう。
鉛筆や黒板の字は消せるのに・・・
何故言葉を消せる消しゴムがないのだろう・・・と。
悔やんで悔やんで、友達と自分についた傷をなくしたい、
という気持ちが込められた詩です。
初めて聞いたとき泣けてきました

前説が長くなりましたが、
息子のクラスで音読大会があったようです。
たぶんクラスの全員が読んで
みんなが投票して誰が上手だったかを決めるのだと思うのですが。
なんとなんと。
我が息子が1番になってるじゃあ~りませんか
2位に5票差をつけて。
スポーツが得意なわけでもなく
勉強はまあまあ(私よりはよく出来ますが)
運動会にしろ何にしろ
「1位」にはとんと縁のない息子。
35人前後のクラスの中だけとはいえすごいことです。
親馬鹿ですが、うれしくてたまりません。

・・・本人は興味ないようですが・・・
なにせ本人から聞いたのでなく
偶然目にしたクラス便りに載ってたんですから。。。
そういえば嫁も何も言わなかったな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする