最近なぎとしおが2人でお話していることがよくあります。
食事中とかはいつもケンカしつているか、ゲームの話をしています。
「○○の○○って技は強い」とか
「俺は○○(ポケモンの名前)を持っている」とか
「俺の○○は○○って技を覚とんで。お前のは覚えとるか?」とか
「○○捕まえたんやろ。どこで捕まえた?教えて。」とか・・・。
ほとんどがポケモンのゲームの話なので私にはさっぱり分かりません
それに話に夢中になって2人ともご飯の手が完全に止まってしまうこともありちょっと困るのですが・・・
ふと、2人で普通にこんな会話ができるようになったんだ・・・前は私と子供の会話がほとんどだったのに・・・この子たちも成長したな
と思う母です。
そのうちこの会話にあかりちゃんも参加するんでしょうね
あかりちゃんもモチロン日々進化しています。
最近では目もしっかり見えるようになってきたようで、自分の手をジーっと眺めてみたり遊んでいる(ケンカしている)兄ちゃんたちを見たりしています。
それに、話かけると私の顔を探してきちんと目が合ってからお話をしてくれるようになりました。

日中にいつも使っている「ユラユラマシーン」が手狭になってきたので、寝るときと兄ちゃんが危ない遊びをしているとき意外は、床に転がしておくことにしました。
枕代わりにタオルを敷いているのですが、足をバタつかせて移動する術を身につけたようで、動いてしまって枕の意味を成してない時が多々あります。

眠くなってきて大あくびです。
食事中とかはいつもケンカしつているか、ゲームの話をしています。
「○○の○○って技は強い」とか
「俺は○○(ポケモンの名前)を持っている」とか
「俺の○○は○○って技を覚とんで。お前のは覚えとるか?」とか
「○○捕まえたんやろ。どこで捕まえた?教えて。」とか・・・。
ほとんどがポケモンのゲームの話なので私にはさっぱり分かりません

それに話に夢中になって2人ともご飯の手が完全に止まってしまうこともありちょっと困るのですが・・・
ふと、2人で普通にこんな会話ができるようになったんだ・・・前は私と子供の会話がほとんどだったのに・・・この子たちも成長したな

そのうちこの会話にあかりちゃんも参加するんでしょうね

あかりちゃんもモチロン日々進化しています。
最近では目もしっかり見えるようになってきたようで、自分の手をジーっと眺めてみたり遊んでいる(ケンカしている)兄ちゃんたちを見たりしています。
それに、話かけると私の顔を探してきちんと目が合ってからお話をしてくれるようになりました。


日中にいつも使っている「ユラユラマシーン」が手狭になってきたので、寝るときと兄ちゃんが危ない遊びをしているとき意外は、床に転がしておくことにしました。
枕代わりにタオルを敷いているのですが、足をバタつかせて移動する術を身につけたようで、動いてしまって枕の意味を成してない時が多々あります。


眠くなってきて大あくびです。