中居小学校子育て応援隊ブログ<子育ての旅>

このブログでは親と子供たちとの楽しいエピソードを記録していきます!
<子育ての旅>の応援をよろしくお願いいたします。

料理はじめました①

2024年06月28日 | おやじの小言
昨日は授業参観お疲れ様でした。
子どもたちの純粋な好奇心と昔とは違い先生の
献身的な授業に驚きと安心を実感いたしました。
次回の授業参観も娘が許可していただけるなら
ぜひ参加したいです。

さてさてタイトルにもあるように
わたくし、5月のGWから料理をはじめたんです。
妻には「GWの間、夕飯をパパにさせてください」と
お願いをしました。

献立を考え買い物をして調理する。

そこで参考にさせていただいたのが
youtuberのリュージとコウケンテツの動画でした。
パパさんはあまりご存じではないと思いますが
ママさんは確実に知っている方々だと認識しております。
どんなメニューにしたか次回の第2章で書きますね。

そしてドハマりしまして現在もほぼ休日は
作らせていただいております。

そこでわかったことが3つほどあります。

1.ママさんってマジすごい!!
 まず献立を考えるのが大変で低予算の安価で
 最高においしいものを作ってくれる。
 当たり前のように食べてビール飲んでいて本当にごめんなさい。

2.ママさんってマジでマジですごい!!
 ママは子どもたちの栄養も考えて自分の苦手な食材も
 上手に調理する。
 これなかなか難しいです。苦手な食材って買うのもイヤなのに
 感謝でしかないです。
 わたくし魚が苦手です。

3.子どもたちに「おいしい!!」って言われると
 死ぬほど嬉しい!!


このブログを見たパパさん、次の休みは料理してみませんか?
妻の苦労を実感いたします。

ちなみに次の土曜日は油淋鶏と日曜日はシュウマイを
作る予定です。




アゲ↑アゲ↑離婚サバイバル 【単話売】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

募集チラシできました

2024年06月02日 | おやじの小言

昨日の午前中に印刷が終わり校内配布していただきました。

まだ一部配られてないクラスもあるみたいですが

遅くても月曜日には全生徒に行きわたると思います。

 

ぜひ応募をお待ちしております(^^)/

 

そして

 

今年はキャンプをしますよー。

アウトドア好きのパパさんママさん

キャンプ初心者で不安の方でも

みんながいれば安心です!!

子供たちとテントを張って

火を起こし

食材を用意して煮たり焼いたり

寝袋で眠り

非日常で不便で快適でなくても

最高に楽しいです!!

きっと子供たちは爆睡ですね(#^.^#)

 

応援隊のメンバーは優先的にキャンプ参加可能です。

もしお悩みの方は今年度だけでも応募してみませんか?

仕事でなかなか参加できない方でも

ゆるーくやっているのでぜんぜん大丈夫です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする